こんにちは。本日のブログを担当させて頂きます、2年の面田隼太朗です。
これで私が担当するのは今年最後のブログとなります。
この1年を振り返ってみると、去年と比べてこんなに生活が一変するのかという程にとても過酷で大変な日々だったので去年の生活に戻りたいような気もしますが、今年最後の大会であるウィンターカップで僅かではありますが、100mと50mのFrでベストを更新できたのでそこそこいい締めくくりになれたかなと思います。
さて、本日のテーマは
「2024年、挑戦したいこと」
です。
①就活に向けて
いよいよ3年生になるということで就活が迫ってきます。私はなかなか腰が上がらないタイプですが、友人や部活の先輩方を見ているとそうも言ってられなさそうです。
そこで就活に向けては、TOEICの勉強とPCスキルの向上を目指したいと思います。
私はPCはあまり得意ではなく、Excelなど全然使いこなせないので卒業までに不自由がないくらいにはできるようになりたいと思ってます!
②部活
来年こそは大幅にベスト更新したいです。特に、50mFrで更新できればなと思います。
2024年は今年よりも忙しくなると思いますが、将来も見据えつつ目の前の課題に取り組んで、部活・勉強共に有意義に大学生活の後半の1年目でもある来年を過ごしていけるようにしたいです。
それでは本日はこれで終わりたいと思います。
次回は恒聖、よろしく!