雑魚飯。 | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

お疲れ様です。


一年野口です。


秋合宿から1ヶ月ほどが経ちました。

光栄なことに合宿MVPをいただきました!

頑張ってる過程に満足せず、結果出るまで頑張ります!


で、今日の本題は「食事」についてですね!



大学入ってから自炊しないといけないって事で自炊し始めてもう半年以上経ちますが、ほぼ毎日おんなじようなものばかり食べてるんですが、そのご飯紹介します!お母さん、お父さん。このブログ見て心配しないでね。ちなみにまじで、ブログあるからってオシャレなもんとか作ってないんでしょうもないです!




まず今日の朝ごはん!



納豆ご飯

味噌汁

ヨーグルト

プロテイン!


一限ある日は、コンビニでおにぎりとプロテイン買って終わりです。

プロテイン飲んどきゃなんとかなる。笑

次!



昼ご飯!



これはよくわからんやつ!

卵とウィンナーのっけてるやつ。

お昼ご飯は節約のために寮帰ってきて食べます!

毎日これか、ベーコンエッグ作ってご飯にのせて食べてます。笑

次!


夜ご飯



今日の夜ご飯は豚肉と長ネギと卵で中華風にしてみました!

んー。茶色い。


普段はこう言うご飯にサラダ買ってきて食べてるんですが、買い忘れました。

夜ご飯くらいしかしっかり栄養取る場面がないので夜は頑張って作ってます!



高校の時に部活で栄養講習を開いてもらった事があるんですが、その時にとりあえず「三菜一汁+乳製品、果物」を意識すれば良い。と習ったので頑張って意識してます!


ろくなもの作ってないですけど、意外と自炊って楽しいです。


こんなもんで終わりにします!

次はけいご〜