来年はどこ行くんだろ | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。



こんばんは‼︎

本日のブログを担当させていただきます、

2年マネージャーの藤田慈瑛です。


2年生の間にブログを書くのも今回で終わり(のはず)

次書くときには3年生です。


時が経つのが早すぎる




さて、今回のブログでは

秋合宿

について紹介します‼︎



水泳部は例年秋休み(11月初め)に合宿に行きます


1年生の時は富山県の氷見



2年生では群馬県の草津



に行きました〜


秋合宿では強化練習期間として泳ぎ込むのはもちろんですが、もう1つ目的があるんです。


それは「チーム作り」


代替わりをしてから部員全員で行う初めての大きなイベントがこの秋合宿なんです‼︎


なので、みんなで楽しんだり、盛り上がったりすることがたくさんあります😀


例えば、

氷見ではチームごとにとろろを作ってどのチームが1番美味しかったか勝負しました🔥




草津では温泉街湯畑の散策をしました

温泉まんじゅう食べたり、温泉たまご食べたり楽しかったです♪




ということで、

今回は秋合宿について紹介しました。


ちなみに

来年度の秋合宿はどこ行くかは未定です。


ただ、これだけは言えます。

来年度も絶対に楽しくなる!!!!!



これで今回のブログは以上です。


次回は結生‼︎

よろしく〜