こんにちは。
本日ブログを担当させていただきます。
1年清水恒聖です!
代が変わり久しぶりのブログということで軽い自己紹介をしたいと思います!
名前:清水恒聖
学部学科:経済学部会計ファイナンス学科
S1:短距離自由形
好きな食べ物:フルーチェ
そして今回、ブログ担当をやらせていただくことになりました!よろしくお願い致します!
今回は
経済学部について紹介したいと思います!
立教大学体育会水泳部には私と2年生の修一さんが経済学部です!学科は違いますが、週に一回同じ授業を取らせていただいています。
経済学部は必修が多かったり、土曜日があったりと忙しいですが、その分学べることが多かったり、友達にたくさん会えたりと楽しい学校生活を送っています!
ここで経済学部の1日を紹介したいと思います!
(あえて忙しい火曜日を紹介させていただきます、😂)
5時45分〜 朝練習
8時09分 志木〜池袋
満員電車に揺られながら約20分電車に乗 ります。
8時50分 1限(簿記)
会計ファイナンス学科は簿記が必須です が、ためになる資格の一つですのでここ が会計ファイナンス学科の強みです!
10時45分 2限(経済学史)
これは2年生の修一さんと一緒に取らせ ていただいている授業です!前回もこの 授業を取らせていただきたくさん教えて いただき単位を取ることができました!
12時25分 お昼
2限が修一さんと同じ授業ということも あり、近くのご飯屋さんに食べに行きま す!
13時25分 空きコマ
ここで私は出された課題などをやって
います!
15時05分 (統計学)
17時20分 (身体パフォーマンス)
以上が学校での1日となります!
見ているだけでとても長く感じるかもしれません。
しかし実際にやっていると充実した1日であり、
楽しい学校生活を送らせていただいています!
多様な1日ではありますが、充実し楽しい経済学部です!是非、興味を持った方は経済学部へ!
今回は、ここらへんで終わりにしたいと思います!
明日の担当はまさき氏です!
お願いします!