こんにちは!
本日のブログを担当します、
コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科
2年MGの芳岡柚です
インカレで102代の先輩方が引退され103代がスタートしました。半年前まで1年生だった私たちがもう1年後には最上級生になるなんて...大学生活はあっというまだと時の過ぎるスピードの早さに驚いています😳
私は103代になり、
合宿・大会担当と広報・SNS担当につきました!
広報・SNS担当には昨年からついているのですが、
今年の担当は私以外みんな初めてなので引き継ぎをしながら一緒に仕事を行っています✏️
ぜひHPや Instagramをチェックしてみてください!
合宿・大会担当は初めてつくのでこれからたくさんのことを学んで行きます!11、12月は大会、合宿が立て続けにあり大忙しになりそうです...!
マネージャーチームみんなで協力して頑張っていきます!🤝
また私は授業は2年生までは頑張る!と決めていたので
今回は結構きつめの履修を組みました。。
夏休みが1ヶ月半くらいあったので正直生活リズムを取り戻すのは大変ですが、学業、部活、バイトの両立していきます
さて本日の午前練習のメイン↓
50×4 (0'55) form
50×4 (1'00) DPS ×4set
100×1 (2'20) H
トータル6300と朝からハードなメニューではありましたが、朝から声を出して盛り上がり、競い合って練習に励みました!
午後のメイン↓
200×2 (6'00) Max
一本一本の集中力が求められる練習です🔥
金曜日は3限が終わってから部活まで時間があるので午後練習に向けてパワーチャージをしておきます😴
今週も残すところあと1日!
みんなで乗り切りましょう!🏊♂️🔥
明日は私と同じくスポーツウエルネス学科の
1年MG晴海です🫶
よろしくね!