この夏こそは、、、 | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

こんばんは!久々にブログ再開しました!✨

そして、102代最終回です。

本日の担当をさせていただきます、上原みなみです。



大事な大会が 近づいてきました、、

毎日緊張しすぎて、泣きそうです😭




先輩方や同期の支えがあるので、与えられたこの状況の中で最善を尽くしていけるよう、頑張っていきます!!







ここからは、今年のカンカレやインカレに向けての意気込みを語らせていただきます✨



タイトルが、この夏こそは、、、なのですが

去年すっごい悔しい思いをしたから、この夏は1つでも成果を出したいと強く願っています。



カンカレでは、50自由形に出場します。

50自由形は、全日程の1番最初で、ここでいい結果を出して、立教大学にいい流れを作っていきたいと考えています!!


みんな夏に向けてモチベーションが高く、練習内容が同じでも、強度が絶対上がってる!と最近感じていました😆



練習後の写真です✨



そして、いつもわがままな私を支えて下さる監督コーチ陣や先輩方、本当にありがとうございます。


自分がどれほど支えられているのか、恵まれているのか、改めて実感しました。


立教に入ってよかった!

と思うことしかありません。


精一杯頑張りますので、応援よろしくお願い致します!!🥰🥰



では、この辺で終わらせていただきます! 


明日は、桐山くんです!