2019年度 GW合宿への意気込み | 立教大学体育会水泳部のブログ

立教大学体育会水泳部のブログ

1年間で最も重要な大会としている「関東学生選手権水泳競技大会」、及び「日本学生選手権水泳競技大会」に向けて、日々練習に取り組んでいます。

52日(木)〜5日(日)の34日、立教大学新座キャンパス内室内プール「セントポールズ・アクアティックセンター:SPAC」に於いて「2019年度 GW合宿」を行います。

代表者より、意気込みを掲載致します。


主将:久保田直輝


本合宿は99代の1年生から4年生までが揃う最初で最後の合宿となります。それぞれの部員が目的意識を持ち、夏に向けて気持ちを切り替えられることを目標としています。練習に関しても、南雲コーチ、佐藤トレーナーのご指導のもと、更には今年の日本選手権で見事スイムオフを制し決勝進出された桜井コーチからも多くのことを学び、成長できる機会にしたいと考えています。


女子主将:石森瑞奈


平成から令和に変わり、世間は10連休というかつてない大型連休ですが、GWでももちろん元気に泳ぎます!!

こうしたGWも今年で最後かと思うので、みんなで楽しみながら強化練習をしていきたいです!


チーフマネージャー:渡邉 小萩


今回が最後の合宿となります。合宿担当として、後輩に多くのことを引き継げるような4日間にしたいです。

また追い込む練習になるかと思いますので、マネージャーとして全力でサポートして参ります。





皆様の温かいご声援の程、宜しくお願い申し上げます。