約343万台分の①台のリコール完了♪② | 力太郎のブログ

力太郎のブログ

近所の散策や自転車いじりとか…

 

BSの一発二錠リコール改修・交換から戻って来てからの違和感は?

どうして…

この位置にずれてハンドル・ロックするのだろうか?


 

原因としては↑の考察通りですが

側面が凸凹した

上ワン球押しを兼ねる部分とロックキーが出る所の

ハンドルセンターにちょうどなる位置関係を無視して取り付けしたからでしょうね…

 

ブリヂストンサイクルの一発二錠のリコールが無事に済んだと思ったら…

ハンドルセンターでロックができず困りました。

リコール交換した某量販店で持ち込んで診て貰う前に

この状態が如何なものか?と

メーカーに問い合わせたのは前記事の通りです。

少し遅れてWEBで問い合わせた内容に対し回答を頂きました。

 

弊社製品において多大なるご迷惑とご心配をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
また、部品交換後にハンドルが真っ直ぐの状態で固定できなくなってしまったとのこと、重ねてお詫び申し上げます。
交換後の一発二錠につきましても、ハンドルの固定角度は変更がないため、交換作業時の角度調整に不備があったと推察されます。
改めて現品の状態を確認のうえで対応を取らせていただきたいと存じます。
追ってお電話にて弊社担当者よりご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただけないでしょうか。
今回いただいた情報は社内へ展開し、車両をお返しする前の点検を徹底するよう周知させていただきます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

やっぱり最初に掛かるロック位置が

ハンドルセンターにならないのは取り付け角度の調整ミスですね。

再度、某量販店に何日間か預けて持ち込むのか…と面倒だし1~2時間あれば交換できるし自分で作業しようかと思ったら…

 

事前に伺った話だとブリヂストンサイクルのメーカーから修理に来るとの事!?

出張修理専門の方が来るのかな?と思ったら当日お会いした方は

エリア担当のBSメーカーの営業の方でした。

作業難易度や作業場所の環境も考慮して営業所に持ち帰ってしっかり作業するとの事で

作業が終わり次第、即日持って来ると仰っていましたが…

近い場所かと思ったら?

えっ!!

Googleマップ登録だと違う会社ですがw拡大して見ると確かに自転車の箱がいっぱい見える謎倉庫ですw

営業所の場所を聞いたら…遠くはないけど

少し距離があるのでわざわざ引き取って修理し納車では大変なので明日以降でお願いしました。

場所は大宮の寿能城跡の芝川対岸の大和田陣屋跡の近くですね。

 

↑当日、預ける前で後輪交換したのでブレーキが元のダイネックスサーボ仕様です。

 

自分でも自転車を触るのが好きだから分かるのですが…

一発二錠ロックのヘッドパーツの脱却、組み付け交換は

シティサイクル・一般車の修理では難易度がかなり高い箇所ではないでしょうか?

僅かでもフォーク曲がりのあったBSキャスロングDXの一発二錠ロックを外し一般のヘッドパーツに交換しましたが

 

 

 

専用工具とか必要だしキャスロングの一発二錠ロックを外した時は

↑の固着が

常時32mmのスパナを当てて無いと…

緩まず…ネジ山に強引にナットが入った?せいで固着し駄目かと思う程緩まず、緩めるにしてもナットの摩擦熱が凄く酷かったです。

掛かりの浅い薄いヘッドスパナでは厳しかったでしょうね…

ヘッドワンポンチは持っていないのですが

 

 

 

 

 

柄の長いPBの電工用タガネやPBの平行ピンポンチがあったので使いました。

 

以前に使わなくなった鉄のφ25.4mmシートポストで上ワンの受け部を討ち抜いたと思いました。

ヘッドリテーナーベアリングを外して

フレーム逆さまにして…↑本当はこの箇所で叩くのはNGでしょうが

ポンチで当てながらハンマーでトントントントン叩いて…

圧入されている

ワン受け部の僅かな出っ張りが厚みのありそうな鉄部で丈夫そうな所で叩くと上手く行きましたが真似しない方が良いです。

※たまたま鉄で変形なく済みましたがアルミ製では無理ですね。

 

上ワンを

一般車用に交換するため受けを圧入しないと駄目ですが

ホームセンターで見かけた建築金物のZ角座金と全ネジにナット類で

 

 

 

上の自転車専用工具はないので建築金物類で代用

 

充分使えましたがネジ径はM12ではなくワンサイズ上のM16でネジの長さも(ネジの有効長が実寸163mmほどでギリギリでした)もう少し長ければ良かったのですが予算の都合ですw

※合わせても5~600円はしなかったかな?

↑長さギリギリかつZ角座金(二面幅52mm)の穴のサイズだとナット&ネジが少し小さく掛かりが悪かったです。

 

↑こういう一連の作業を経験すると一発二錠ロックのリコール改修交換は手間や大変さを実感しますね。

 

年数経っていれば…錆で固着の可能性もあり

すんなり交換できるのは稀でしょう。

 

持ち帰って確り組んで頂けるのは安心しましたが即日持って来ようとしていたので…汗

ゆっくりで良いですよと言いましたが翌日には届けますとの事。

BSの営業所で専門の方が直すようで仕事が早いですね。

自転車戻って来ました♪

ハンドルセンターで確りロックできます。

基本ロックの角度位置は三段階です。

※ブレーキの取り回し考えなければハンドルもう一段階行きそうですが

この位が常用範囲域ですね。

時間や手間?が掛かりましたが…

無事にBSの一発二錠リコール交換作業が終わって…

思わぬ?メーカー直の再修理対応にもなりましたが無事にリコール改修完了!

まだ一発二錠のリコール改修が済んでいない方は安全のために速やかに行うと良いです。

※リコール該当する2003~2015年のBSの一発二錠ロック採用自転車で新車購入で購入者登録していればメーカーから何かしら連絡あるかもしれませんが自分みたいに中古購入者は(※ヤフオクの要整備ジャンク品ですが…)

所有者自身から問い合わせや手続きをした方が確実ですね。

個人的には

↑サークロック(BS純正一発二錠用サークル錠)が

 

 

新品になって嬉しいです。(*´▽`*)

確か一発一錠化した時はスペアキーが無く汎用品に替えたので…

リコール改修・交換でこんな恩恵があるとは思いませんでした。

 

無事にリコールが完了すると?このチラシを渡されます。

色々とありましたが…(;一_一)

リコール作業もまだ始まったばかりで部品入荷の準備が遅れてたり手探り感を感じました。

リコール対応する店舗でもメーカーからの作業指示書?マニュアルの説明不足や実際に行う人の技量でも

順調に進む?場合もあればハンドルロックのセンターずれてしまうように修理・調整ミスに陥る危険性を感じましたが不慣れな部分もあるのでしょう。

このリコールは単純な不良品と良品の簡単な?交換では済まないので多くの方々が関わっているのを実感しました。

膨大なリコール台数ですが廃車など買い替えで自然減少する分もあるでしょうが全台数リコールが無事に完了できる事を切に願います。

この古い2005年製スターロードはBSダイキャストフレーム&フォークの自転車です。工場見学時の事故が原因なのか?今は新車で購入したくても…もう生産していないフレームなので大事にしたいと思います。

あと肝心な受け取り時に一発二錠ハンドルロックがセンターで掛かるのを必ず確認すると自分みたいに二度手間にならないでしょう…w

今日もご覧頂きありがとうございます。