Garryが入所11周年だそうです。
あれ?28日じゃなかったっけ??
って私は思ってるんだけど、公式サイトのプロフィール見たら16日ってなってる
Garry、ブログで言ってたんだっけ?私は全然記憶がないので、
何のタイミングでそうなったのか不明だけど。
28日は「声を掛けて貰った日」だという認識でいます。
私はやっぱり、28日を入所日として大事にしたいという思いがあります。
ってことで、16日から28日を「猪狩蒼弥入所記念ダブルウィーク」的なノリで
何か書けたらと思っています。
入所後の年表をつくる動画でも、28日って言ってるよね。
ここでGarryが話している「パーク」って言うのは、海老名の「クエストスケートパーク」のことですね。
先週配信が始まった、RIDE ON TIMEでもGarryが個人ロケ地として選んで登場しています。
水道橋のローラー場だと思い込んでいたけど、海老名でしたね。
水道橋のローラースケート場は、滑走、フィギュアがメインだと思うけど、
この海老名のスケートパークは、バンクがあります。
主にボードの選手メインっぽいけど、インラインもOKみたい。
この海老名のスケートパークで多くのJrが練習に来てて、
Garryもお父様と来てて、声を掛けられる。
ここから11年。
この彼の11年の歴史のうち5年の景色をこうして見せてもらっている。
Garryのローラースケートが好きで、私はHiHiJetsのファンになりました。
私は、アイドルとしての猪狩蒼弥も好きだけど、
スケーターとしての猪狩蒼弥も大好き。スケーターとして彼を見つめることが多いし、
スケーターとしての彼の魅力を伝えたいという想いがあります。
Garryのローラースケートの魅力。
どんな言葉がいちばん適してるのか・・・って色々考える。
美しい、滑らか、溶けるバターのよう、品がある、風を感じる、手の使い方、首の使い方、
膝の柔らかさ、腰の使い方、上半身の使い方上手さ、音がしない部分、音がする部分、
音の捉え方(天才)、体で音を感じさせるとこ・・・・書いても書いてもたくさん出てくる。
私は語彙力がないので、中々言葉が見つからない。
他にもっと適した言葉があるはず。・・・・・なんて思っていたら、
某元有名フィギュアスケート選手(あえて名前を伏せる)が、
真央さんのアイスショーに行かれた感想の言葉の中に
「雑味がない」という
言葉を使って絶賛していました。
それーーーーー!!!!
それよ。それ。
「雑味がない」
Garryのローラースケートって、余計なものが削ぎ落されてて
シンプルにかっこいい。
そういうとこだと思います。
雑味がない。
入所日動画の中で、HiHiJets結成の話をしてるけど、
中三トリオ(はしみずがいたユニット)にGarryを会わせた時、
Garryが後ろ向きに滑っていたことに瑞稀が驚いた話をしてるけど、
2024年の今、HiHiJets5人全員、後ろ向きで滑ってます。
優斗も、バンクを後ろ向きで下りて行った時はびっくりしました。
アイドルとしてのローラースケートの位置付だけど、5人は常に技術を向上させてきたんですね。
その「ローラーの上手さ」を見る度に感じるのも、私的なスケーターとしてのJetsの楽しみでもあります。
Garryのローラーの振付も、かなり濃厚なものを作ってるけど、4人がGarryを信用し、
Garryのローラー技術を信用し、Garryは4人を信用している。
そうやって出来ているHiHiJetsの作るローラーダンスが私は好きなのです。
そのHiHiJets、最新のパフォーマンス映像が「TODAY」です。
このやっかいな時代、今、この一瞬に賭ける5人。
そんな5人を応援していたい。
そう思わせる5人のパフォーマンスです。
中丸さんの公式動画に、Garry再び登場。ご飯食べてます。
とにかく、とにかく、横顔がほんとに綺麗。
箸を持つ手が綺麗。食べ方が綺麗。礼儀正しいし、姿勢もいい。
中丸さんとの話も楽しい。Garryのいいとこが全部出てます。中丸さんも手が美しい。
亀梨さんの公式動画に樹くんゲスト。
樹くんが、Garryの名前を出してくださっています。
後輩の中では、恭平とGarryが家に来たらしいです。
Garryが最も尊敬しているのが樹くんです。
こうして名前出してくださって嬉しい。
亀梨さんは、ジャニーズに興味ない時から、TVで見てて
性格いい人だなって思って見てたけど
この動画、まじで亀梨さんの人としての素晴らしさが出てる。
樹くん、嬉しそうでしたね。ほっとしているというか。
そして、樹くんも、繊細で真面目な方だなって思いました。
Garryが慕うのは、かっこよさだけではないのだと思ったわ。
ゴールドじゃらじゃら凄かったねwww
Garryもすっかり真似してるわね
HiHiも亀梨さんのチャンネルに呼ばれますように。