【OB】サムライカップ | 東京理科大学男子ラクロス部

東京理科大学男子ラクロス部

関東学生2部リーグに所属する東京理科大学男子ラクロス部の公式ブログです! 2023年度のチーム方針は『REVIVAL』。チーム一丸となって1部昇格を成し遂げます。応援よろしくお願い致します。




お疲れ様です!


理科大OBチームでサムライカップ(6対6、1試合6分×2)という大会に出場したので、もう引退した身ですが久々に筆を取らせていただきます✏️





以下参加者です✨

松浦具暉、長棟健大(16卒)
岸映弘(17卒)
白井寿樹、鈴木拓馬、伏見悠汰(18卒)
島田将伍、内田直哉、鈴木優作、内田翔太、角田樹也、計良佳菜子(19卒)
松本樹、皆川浩也(現役)


比較的最近卒業した代での参加となりました😳!








本日の試合結果は


第1試合vsTakushiWada ●4-6
第2試合vs海城Lax ○7-2
第3試合vs経堂ゴブリンズ ○7-4


と2勝1敗でBブロック2位と大健闘!🌸
その後の交流戦も


交流戦vsReborners(Aブロック2位)○4-3


勝ち切ることができ、とてもいい成績だったと思います🏆✨







16卒〜20卒までの5代が揃った円陣です💪

実は掛け声が今年から変わったのですが、今日は昔の「テンション」をやりました📣

もう卒業してしまって中々一緒にラクロスする機会のなかった先輩方とラクロスをすることができて、とても楽しかったです(と選手が言っていました笑)😊


理科大ラクロス部の人の(たまに出る笑)ナイスプレーを見て一緒に盛り上がったり、試合間には世間話や近況報告をしたりと、私も終始楽しい時間を過ごしました!

(一応携帯で試合のビデオを撮ったのですが、自分の声がうるさすぎて後から自分で動画を見て引きました。すみません😥笑)







来年はもっと多くのメンバーでラクロスしたいと思いますので、今年来ることができなかった方も是非来年一緒に出場しましょう!!☺️✨


近々OB戦もありますので、そちらの参加も是非ご検討ください🔥


今回計画や手続等をしてくださった16卒のたけさん、ありがとうございました!!


普段階段登ることしか運動してない😭という方もいましたが、ストレッチ等忘れてしまうと明日からの仕事に響くと思いますのでしっかりしてくださいね😠



最後に、ラクロス界の有名人である18卒伏見さんの今日の仕事を紹介します😊↓↓



①16卒ともきさんにパーカーを貸してあげる



この18の理科大パーカーがふっしーさんのです。(笑)





②17卒きっしーさんの椅子



③17卒きっしーさんのアイシングを素手で支える係



さすがです!😎


19卒MG かなこ



東京理科大学男子ラクロス部公式twitter

東京理科大学男子ラクロス部公式ブログ

東京理科大学男子ラクロス部公式webページ

東京理科大学男子ラクロス部公式Instagram