ご訪問ありがとうございます
40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。
夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪
最近、新聞の取材を受けました。
匿名で取材を受けたので、本当はブログで公表する予定はなかったのですが
読者様からお問い合わせがありました。
記事の内容や写真で私のことだとピンときた方がいたようです。
よく、おわかりになりましたね!と恐縮しております
ただ、有料記事になっていて、私も内容をよく把握できていないので、
ブログに詳細を載せるのは控えます。
新聞記事を読んで、取材を受けたのはRikakoだろうか?と思った方のために、
取材を受けた旨だけ報告させていただきます。
取材のテーマは「子なし夫婦の生きにくさ」でした。
↓記者の方は、この記事を読んで取材を申し込んでくれたようです。
この記事で、私はこれ以上子育て支援に力を入れるよりも、結婚する人を増やすための対策を行うべきだと書きました。
その後、東京都が独自のマッチングサイトをスタートさせることがわかり、
今回の都知事選でも蓮舫さんが、若い独身者が結婚できるようなサポートを行っていきたいと主張されてました。
今まで、選挙の時は子育て支援ばかりがクローズアップされてきたけど、
独身者を婚活支援すべきだという声も高まってきて、いい傾向にあると思います。
でもまぁ、私はすでに結婚しているわけだから、今さら政府が婚活支援に力を入れ始めても全く恩恵を受けられませんが
ただ、子なし夫婦はもともと何の恩恵も受けられないから、最初から諦めモードなんですよね。
今度の都知事選だって、結局誰がなっても一緒じゃん!って、全く何の期待もしてないです
子育て支援をもっと強化してほしいという声はとても多いけど、
人は何かしら恩恵を受けると、それだけでは満足できずに「もっと欲しい」とどんどん欲張りになっていくのかなって思います。
最初から何ももらえないと思っていれば、もっと支援してほしい!という気持ちは抱かないです。
もっと充実した子育て支援がなければ育児ができないという風潮になってしまうと、
どんなに政府が独身者を婚活支援しても、子どもが欲しいと思えなくなりそう。
だから最も実現させるべきことは、子育て支援よりも
日本全体がもっと豊かになることだと思うんです。
80年代は一般家庭であっても、子どもを3人くらい余裕で育てられていましたよね。
先進国は軒並み収入が上がっているのに、日本だけが30年間横ばいというか、
むしろバブル期のほうが高収入だったんじゃ……って思います。
もうあの頃みたいに、みんなが豊かな時代はやってこないのでしょうか。。。
今回、子なし夫婦の生きにくさについて取材を受けた時、
私はなかなか考えがまとまらなかったのですが、
子なし夫婦が堂々と幸せだと言いにくい風潮があるのは、
一生懸命子育てしている人たちに気を遣ってしまうのかなと思います。
自分たちは子育てもせず、自由に好き勝手に生きて申し訳ない……みたいな気持ちを抱いてる人もいそう。
私は全くそんな気持ちにならないけど(←)
だって、どう生きようが個人の自由だし。
以前、読売新聞の晩婚生活について取材を受けたことがあって、
その時に「今の結婚生活がとても幸せだ」みたいに答えたところ、
その記事に「全く幸せに見えない」とコメントがついたことがあったんですね
世の中には、子なし夫婦が幸せなのが許せないと思う人たちが一定数いるみたいです。
幸せというのは、毎日一生懸命に子育てしている人たちが感じる特権であって、
子育てせず、何の生産性もなく生きてる子なしは不幸せであってほしいと願う人が存在するっぽい。。。
たしかに子供はとても可愛いし、
育児中は大変さもある反面、大きな幸せを感じやすいと思う。
ふり幅が大きいと言うか。
子なし夫婦は特に何の試練もなく、毎日が単調だけど、
やっぱり全くストレスがかからない生活は、平穏で幸せなんですね。
もちろん、子育て世代の大半が子なし夫婦に寛大だけど、
本当にごく一部の人たちが、子なし夫婦に対してイラついてる感じがします
でも、逆に考えると今の私は子育て世代に負の感情を抱かないけど、
子供のいない人の中には、子持ちを見て妬ましさを感じる人もいると思う。
私だって、独身時代に街で幸せそうな家族連れを見た時に、心がざわついた経験があります。
幸せそうな他人を見てイラついたり、
幸せそうに見えても実はいろいろ悩みを抱えていて不幸せに違いない!と決めつけたくなる人は、
今が幸せではないのだと思う。
自分の生活が充実していたら、他人の生活を見ても妬まなくなり、
こういう生き方もあるんだと、自分と違う生き方を認められるようになります。
ティファニー美術館限定グッズ6/30までオトクなクーポン登場!
憂鬱な梅雨シーズンを華やかに彩る、ティファニー美術館限定の折り畳み傘
6/30まで使える、お得なクーポンが登場しています!
↓傘(マグノリア)
クーポン利用で6,990円!
ティファニー美術館限定トートもお気に入りです。
華やか柄がコーデのアクセントに!