ご訪問ありがとうございます! 2017年に婚活ブログ「アラフォーRikakoの婚活日記」を開設し、2020年に『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。はじめましての方はクリックコチラ

 

私はTwitterをやってないので全然知らなかったのですが、

最近、Twitterを婚活ツールとして利用している人が増えているそうですね。

 

婚活垢と呼ばれているそうです。

 

どんな感じで使うのかというと、例えばこんな感じ。

 

Rikako@婚活垢

性別:女

年齢:44

住所:都内

学歴:大卒

身長:162

体型:普通

趣味:旅行

好きなタイプ:一緒にいて癒される人

 

上記のツイートを固定しつつ、

自分の婚活観やアピールポイントなどをつぶやくことで、

自分に興味を持った異性からアプローチされるよう仕掛けていきます。

 

ネット婚活という意味合いでは婚活アプリと似ているけど、

Twitterは日記みたいな感じで日常の何気ないことをつぶやけるので、

自分の人柄を知ってもらえやすいです。

 

ただ、婚活事業者を通さずに相手と直にやりとりするのはリスクが高そうです。

ヤバい人に目をつけられた時に婚活アプリだと通報できるけど、Twitterだと自分でどうにかしなければなりません。

完全に自己責任の世界です。

 

ちなみに、東京カレンダーに掲載されていた婚活垢をテーマにした物語が面白かったです。

 

 

この物語の主人公は当初は婚活のためにTwitter婚活垢を開設したのですが、

次第に目的がフォロワーを増やすことになっていき、どんどん過激な発言をするようになっていきます。

 

なんだか、過去に婚活ブロガーをしていた頃の私と重なる部分もあって……あせる

 

当時の私は婚活が上手くいかないとブログに赤裸々にぶちまけていて、

婚活でヤバイ男に出会っても「ブログのネタになるからいっか」と開き直っていました。

 

婚活が上手くいかなくても、ブログのネタになるからいい。

 

……この思考が、究極に結婚を遠ざけていたのだと思いますあせる

 

当時は婚活ブログで注目を集めることが自分のステータスになっていて、

できることなら、このまま婚活ブロガーとしてトップに君臨し続けていたいという気持ちも、密かにありました。

 

でも、私はやっぱり結婚がしたい!!

 

本来の目的を思い出して、読者様からの応援も後押しになって、

3年かかったけど、私は婚活ブロガーを卒業することができました。

 

婚活のグチをブログに吐き出すのはストレス発散になっていいけど、

ブログのネタのために不毛な婚活を続けるのは本末転倒なので、

婚活ブログ沼から這い上がることができて本当に良かったです。

 

結婚したことで心が穏やかになり、満たされた日々を送れるようになりましたキラキラ

 

当時に比べるとブログのアクセス数はだいぶ減ってしまったものの、

婚活ブロガー時代からずっとブログを訪れてくれる読者様に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当はもっと家事を頑張っている姿をお見せしたいのですが。

来年こそは……頑張ります!

 

 

Twitterの婚活垢はセキュリティ面からあまりオススメできないですが、

人柄がわかるつぶやきは、親近感を得られやすいです。

 

そこでオススメしたいのが、ブライダルネットの日記機能です。

 

ブライダルネットは婚活サービス大手IBJが運営する本気度の高い婚活サイトで、

Twitterみたいに自分の日常をつぶやける日記機能があります。

自分のプロフィールだけでなく、日記を見てイイネをもらえることもあります。

 

さらに、ブライダルネットはプロの仲人さんからのフォローもあって安心!

マッチングしたお相手について、いろいろ相談することができます。

婚活サイトと結婚相談所の中間的な位置づけで気軽に利用できます。

 

↓詳細、入会はコチラ

 

 

たった千円で感動サラサラ体験!

 

私が今年、最も衝撃を受けたコスメ!

image

 

SNSで話題騒然のメイク下地つるつるマットベースです。

ファンデを塗る前に、お肌にひと塗りするだけで、

陶器のようなサラサラ極上マット肌が完成しますキラキラ

 

メイクアップ効果で毛穴カバー力もばっちり!!

 

\感動の陶器肌が完成/

image

 

ファンデのテカリ、ベタつき、毛穴に悩んでいる人必見!

 

話題のつるつるマットベース

初回限定1,000でお試しできます!

 

↓詳細・購入はこちら

 

定期便ではないので、気軽に購入できます!

 

 

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいですお願い