ご訪問ありがとうございます!
結婚を機に【アラフォーRikako婚活日記】から【ミドフォーRikakoの晩婚日記】へとタイトル変更しました。
皆様のコメントがブログ更新の励みとなっております!もしよければ、フォローもお願いします
ハート 
はじめましての方はクリックコチラ

 

私はとても冷え性なので雪の結晶

冬の時期は寒さ対策を徹底しています。

 

家ではあったか素材のルームウェアを着て、

極厚靴下に、ふわもこ素材のスリッパを履いています。

 

今回、話題の1200デニールタイツをご提供いただいたので、

履き心地について検証してみました。

 

 

右矢印1200デニール 透けて見える 裏起毛タイツ

 

このタイツは、極厚の1200デニールなのに、

素足が透けて見えるようなナチュラルな履き心地が人気です。

 

 

実際に履くとこんな感じで、たしかに透けて見えますよね。

 

1200デニールの裏起毛素材なのに、

なぜ素足が透けて見えるのか、不思議ですよね。

 

実は、素足が透けているわけではないんです!

 

 

タイツの生地をズームするとこんな感じ。

もともと、黒地に肌色が透けてるような色をしているんです。

 

これが、素肌が透けてる風に見えるヒミツです。

 

 

表地に透けてる肌色の正体は、裏起毛の色です。

 

だから、生地自体は厚みがあってしっかりしているため、

素足は透けません!

 

でも、見た目は透け感あるナチュラルなタイツでも、

実際は生地が厚手なので、脚が太く見えるのでは?という心配がありますよね。

 

そこで、薄デニールのストッキングと履き比べて検証してみます。

 

 

この薄手の黒ストッキングと履き比べてみました。

 

 

実際に履いた時の見え方ですが、

やはり薄デニールのほうが、透け感があります。

 

ただ、40代になると膝に年齢が出てしまうので・・・

薄デニールだとストッキング越しにわかってしまうんですねあせる

 

その点、1200デニールはあくまで透けてる風で、

実際に素肌が透けてるわけではないので、

年齢膝をカバーすることができます。

実際に履いた時の見え方の違いです。

 

1200デニールだから太く見える、というわけではなかったです。

むしろ、1200デニールのほうが生地が黒いので、脚がすっきり細く見える気がします。

 

だから、厚手ストッキングは脚が太く見えそう、という心配はしなくて大丈夫です!

 

実際、1200デニールのストッキングを履いてみて感じたことは、

 

とにかく暖かい!!

 

履く毛布と呼ばれているだけあって、爪先からお尻周りまで、暖かくて快適です。

 

あと、生地が厚手で丈夫なのも嬉しいです。

 

 

今回履き比べた薄デニールのストッキングは、

爪先が伝線していました・・・。

 

薄デニールは、すぐに破れてしまうので、

1200デニールあると、すごく頼もしいです!

 

生地が厚手でも、十分にストレッチが効いているので、

とても履きやすかったです。

 

楽天では、17日まで超ポイントバッグ祭を開催中です!

 

買い物金額に応じてポイントアップしていくので、

1200デニールタイツが気になった方はぜひ、この機会にゲットしておくのがオススメです!

 

↓こちらの商品を着用しました。

 

他に冷え性対策として、オススメのアイテムがこちら↓

 

 

カシミヤ100%ストール。現在20%OFFクーポンが出ています。

お出かけにも役立ちますが、私は家で仕事している時、

首やひざにカシミヤストールをかけて、防寒対策しています。

 

 

 

ジェラートピケのふわもこルームシューズ。

私は昨年このうさ耳タイプをギフトで頂きましたが、

すごくあったかくてお気に入りです♪

今年はくま耳デザインが可愛いハート

 

 

実践中の美容情報は下記にまとめています↓

 

42歳で婚活を卒業しましたキラキラ

今まで実践してきた婚活情報は下記にまとめています↓