ステージマナーの練習 | 子どもからシニアまで♪厚木市すわピアノ教室

子どもからシニアまで♪厚木市すわピアノ教室

お子さまからシニアのかたまで、楽譜の読みかたや指の動かしかた、表現する意欲を、生徒さんがそれぞれのペースで身につけ、末永くピアノを楽しむことを目標とした教室です。

2週間まえからレッスンでは
ステージマナーの練習もしています。

幼稚園の年中さんIちゃんと
高校生Aちゃんは、まだなんですが

他の生徒さんには全員
練習をしてもらっています。

大きい生徒さんは
何度か経験しているので 
“軽い練習” です。

流れはこんな感じ。


①名前と曲名を紹介されたら
椅子の前(黒い線のところ)に
立ちましょう。


女の子で
お相撲さんのように両足を開いて
立つ子がいますが
両足はくっつけて立ったほうが
素敵ですよ。

男の子の中にも
身体のあちこちを
もぞもぞ触る子がいます。
気をつけましょうね。



②お辞儀をする

“精一杯演奏するので聴いてください” 

という気持ちで。



③椅子の高さを確認する。

発表会は
小さい生徒さんから大きい生徒さんまで
出演します。
椅子の高さは人それぞれです。

幼稚園生の生徒さんは
スタッフが調節しますけれど、
小学生以上は自分で調節しましょう。

調節の仕方がわからない生徒さんには
教えています。

調節をするときは
お尻をポコッと
客席に向けないように
しましょう。



④座る

幼稚園生の生徒さんは
スタッフがお手伝いしますが
小学生以上は自分で座りましょう。

鍵盤に近すぎても
腕が自由にならないし、

遠すぎても
手の重みを乗せることはできませんよね。

鍵盤と自分との距離は重要。
ちょうどよいところに座りましよう。

普段お家で
きちんと座って練習している生徒さんには
わざわざ言うほどのことでも
ないですね。



座ってから鍵盤に手を置く

慌てているのか、
たまに、手を先に置いて
そのあと椅子に座る生徒さんがいます。

まずはきちんと座って!
落ち着いてから
手を置きましょう。



④弾く

2曲演奏する生徒さんは
1曲目が終わったら
一度、手を膝に置くこと。
そのあとまた鍵盤に手を置き
2曲目を演奏します。
 


⑤立ってお辞儀

演奏をし終わったら手を膝に置くこと。
そのあと椅子から
立ち上がります。

たまに、手を鍵盤の上に乗せたまま
先にお尻が浮いてしまう子がいますよ。
“手を置いてから立つ”
です。

最後の1音の余韻まで
大切にしましょうおねがい

お辞儀は

“聴いてくださってありがとう”

という気持ちで。

今回の発表会は、このあと
クリスマスツリーにオーナメントを
1つ飾ってもらいます。

第1部ではツリーに飾りはありませんが
第2部、第3部、、、と
進行していくにつれて
オーナメントが増えていき
第6部ではいっぱいになる予定ですラブ




すわピアノ教室は
ただいま満席のため
2020年12月まで
生徒募集を
お休みさせていただきます。