3年ぶりの開催① | わたしの好きなもの。忘れたくないこと。

まるちゃん😨

人生初のギックリ腰?!

大変!!😱


私は経験ないんだけど、この前同僚のパートさんがやって、何キッカケですか?って聞いたら洗顔って言ってたのよ!!


洗面台で屈むのが危険なのかな?

そのパートさんは1週間以上休んでたよ。

まるちゃんは休めないから心配😢


癖になりませんように🙏


ケンミンショー、ROT、ヤスくんがドラマに?!とか関ジャニ事大渋滞🚙🚙🚙💨中ですが💦


今回もすっごく頑張ったので書かせてください🙇



3年ぶりの読み聞かせ会(対面)、1日目2日目が無事終わりました👏👏 


例年は2日間、2.3.4時間目をいただいて学年毎に行っていましたが、感染対策としてクラス毎行うことに💦💦

2年生と6年生が2クラスなので3日間に分け、全8公演となりました。


16日2.4.5時間目

17日2.3.5時間目


という、無駄に拘束時間の長いスケジュール😔


そして今回のラインナップ↓



これ、明らかに本が多すぎるんです😓
私3回くらい言ったんですよ!いつもより2冊.3冊多いって。

でも久々でみんな前のめりだったのと、前回のリモート読み聞かせ会から本選びをプレゼン方式にしているため、選んだ人しか深い内容が分からず、選んだ人を無下にもできずで、カットしづらくなっちゃったんですよね。

案の定時間が足りなくなったのはまた後で話すとして、今回の目玉は何と言っても
パネルシアター
『かさじぞう』


今回初めてプロジェクターを使った演出をしました✨

そもそもは、小さい本を読み聞かせするのに、プロジェクタースクリーンに大きく映したらいいのでは?というところからスタートしました。

小さい本が何冊か揃えられたので、そちらでは使いませんでしたが…

パネルシアターのパネルを照らしたらいい感じ👀

更にパソコンに強いママさんがタイトルをフェードイン・フェードアウトさせたり雪を降らせたり、注目してほしいところに色をつけたり✨

ブラックシアターに比べるとどうしても地味な印象だったパネルシアターが見違えるように良くなりました👏👏

これぞアナログとデジタルの融合!!

かさじぞうなんて、ど定番の演目なのに、子供たちの印象にもかなり残ったようで、人気投票でも何票か入っていました👏

その演出をカメラに収めたかったのですが、私全公演おじいさん演ってるから無理なのよね〜😥

次回誰かに撮ってもらおう。

1日目は校長先生と副校長先生が1冊ずつゲスト出演。
その影響もあり押しまくり、毎公演2.3冊カットになりました。

本番中に順番を入れ替えたりカットする本を決めたり💦かなりバタバタでしたがなんとかほぼ授業時間内におさめることが出来ましたε-(´∀`*)ホッ

個人的には…
娘が卒業するためガッツリ関わるのは最後の読み聞かせ会ですが、コロナ前ずっとお弁当の手配をしていたので、そのままの流れで今回もやりました。

今回はガストの宅配にして
メニューを6種類にしぼり→
オーダーを取り→
集計→注文→受け取り→配布

初日はお弁当が遅れてきた為ハラハラしましたが、2日間滞りなく終了。

ガストの玉子メニュー停止とか?次の3日どうなるのかな🤔連絡ないから大丈夫なのかな🙄 

今回は
1日目11名
2日目12名
の図書ボランティアで頑張りました👏👏


しかし2日目の昨日は午前中しか居られない方が多く、午後はみんなフル回転💨

私も『かさじぞう』でおじいさん演って
『駄菓子屋のおっちゃん』は何もしなかったけど、
『かんけり』で本の持ち手
『やまざくらとえなが』で音楽
『ケーキ屋さんのゆうれい』で読み手
『ねこいる』でまた持ち手
とフル回転🌀

疲れたー😫

『ケーキ屋さんの〜』を読んだときはすでにちょっと疲れていて、カミカミ😝だったから、もっと練習して次回はノーミスで読みたい💪

次は3月3日の6年生2公演。
最後だし、無事に開催されることを祈ります🙏