みなさんこんにちは 
梨花食堂 天満本店 店長吉原です。
研修日記第3弾 『麗しの島~台湾~ 西へ東へ豚走記』終了です。
いかがでしたでしょうか?
少しでも楽しんで頂けていたら幸いです。

私、今まで【インド -デリー】【タイ-バンコク】【ベトナム-ホーチミン】と研修に行かせて頂きましたが台北はどの都市よりも都会でした。
もう日本にいる時とほぼ変わらない感覚でウロウロしてましたもんね。
特に便利なのが電車
本文内で【地下鉄で移動】とか【電車で移動】とか書いてますがこれはMRTというもの。
路線によって地下を走ったり、モノレールのように上を走ったりしてるんですが、これが市内を縦横斜めと入り組んでまして非常に便利。
時刻表はないんですが5分おきくらいにひっきりなしに電車が来ますので待ちぼうけの心配もありません。
これの1日乗り放題券を使いましてあっちへ行ったりこっちへ来たりとしてました。
これのおかげと言いますか、これのせいと言いますか
『ガイドブックを見てめぼしい店を見つけて電車で移動』
を繰り返していましたので歩き回って変な人・面白い人に出会ったり、ディープな所へ迷い込んだりすることがあまりなかったです。
結構淡々と食べ歩きしていた感覚です。
表層的といいますか、らしくないといいますか、そんな旅となりました。
これまではどこでも歩きすぎて筋肉痛になったり迷子になって行ったり来たりしてたんでちょっぴりもの足りなかったかな?と。
便利さによりかかっちゃいました。

食べ歩きのほうはこれはこの日記を書いてるときに思ったんですが、日本で言うところのたこ焼きとか焼きそばとかB級グルメ的な軽食的なものばかり食べてたんではないかなと。
なんか食事という感じではなかったですね。
まぁ数を食べようと思ってたんで仕方なかったかなとも思いますが。
次に台湾を訪れるときはがっつりした食事なりえぇもんも食べてきたいと思います。

あ、そうそう、カレーですね。
忘れてました。。。
振り返ってみましょう。

台湾のカレー事情その1
台湾のカレー事情その2

台湾のカレー事情その3


市場内にあったのライスカレー的なやつは今はそんなに一般的ではないんではないかなと思います。
おそらく日本と同じく昔はこのようなものが普通だったんだと思いますが、今は

にあるような日本の欧風カレーのようなものが多いと思います。
台北駅のフードコートもそっち系が多かったですしね。
辛さはどれもそんな辛くなかったですがどうなんでしょう。
もっと辛いのがあっても流行りそうな感じもしました。
今度梨花食堂に台湾の方が来たら聞いてみることにします。
辛さにも種類があるのでそんなとこも研究していきたいですね。

約1ヶ月11回に亘るこのブログのお付き合いありがとうございました。
読み苦しい文章もあったかと思いますがしょうがないなぁと軽く流して頂けたら幸いです。
『豚走記』というタイトルですが、『千と千尋の神隠し』のお父さんお母さんが豚になっちゃうところから持ってきました。
ただ豚になるほど食べてないんじゃないかってお思いの方もおられるかと思います。
自分でも思います。←
たくさん食べたつもりで結構おなかもパンパンだったんですがまだまだボスにはかないません。
もう少しフードファイトスキルをあげて次回まで研鑽致します。
次の研修旅行記は別のスタッフが記す可能性も大です。
そのなかにはフードファイトスキルがかなり高い期待のホープもいますのでお楽しみに・・・

最後になりましたが貴重な体験をさせていただいた梨花食堂のボス及びスタッフのみなさん、
梨花食堂を助けて頂いてるみなさん、
そしてなにより梨花食堂に足を運んで頂いてるお客様各位に心を込めて感謝の意を表します。
ありがとうございます。
そして、繰り返しになりますが拙い文章を最後まで読んでくれたみなさまも本当にありがとうございます。


【おまけ】
 
MRTのICコイン【トークン】

 
 長崎ちゃんぽんもあります ← 想定内
 
なんと富士宮やきそばも! ← 想定外

 
【 漢字の勉強】
感應式水龍頭 → 感応式水道?
 
【漢字の勉強】
日式生魚片蓋飯 → 日本風海鮮丼?

 
 【スタッフ募集】
流行のかき氷屋さん
店長で12~14万くらいかな?
職を探してる人はいかが?


 

 
 昼
同じ場所です。(寧夏路夜市より)

 
 原チャリいっぱい (ベトナムほどではありませんが)

おしまい


 
 
 

-駆け足の最終日-
さて最終日。
集合時間が13:00
なのでそれほどゆっくりできません。

地下鉄で移動して電車 朝食には豆漿を。
  
今日は創業50
年の老舗店へ。
  
ちょっと塩味を効かせた鹹豆漿
あったかい豆乳に焼いたパンやらネギやら色々と入ってます。
あったかいので半分固まった状態で面白い食感。
疲れた胃がこのあったかさに癒されます。
ごちそうさまー。sao☆ ハート


地下鉄にて移動。電車
次は一昨日のリベンジ胡椒餅。
・・・に向かってる途中に気になったお茶屋さん?草屋さん?
  
『青草屋』って書いてますね。
店構えも物憂げなおっちゃんおばちゃんもなんだか雰囲気たっぷり。 
青草茶をいただきます。
 
ん、砂糖なしを頼んだつもりなんだけどなんだか甘い。
なんか、甘くしたグリーンガムを飲んでるような・・・
そんな感じです。
体にはいいよね?いいんだよね?
ごちそうさまー。ごちそうさま


そして、胡椒餅!
 
今日は開いてます。看板がかっこいい。
  
あら、鉄板で焼いてるのかと思ったら昨日の朝のパンと同じで釜の中に張り付けて焼いてるみたいね。
この胡椒餅は中に具もたっぷり入ってるし形はまんまる。
よっぽどちゃんとくっつけないと落ちちゃうよね。
残念ながらちょうど焼きあがったとこで中に張り付けてるとこは見れませんでした。
  
味はというとその名の通り胡椒がかなり効いてます。
外はカリッ、中はもちっ、たっぷりのネギと胡椒の効いた豚肉がマッチしてます。
ビールに非常によく合いそうなそんな味わい!
ごちそうさまー。sao☆ おいしい


はい、次―。
地下鉄にて移動。電車
  
タロ芋スイーツ-芋頭雪酪雪花冰-
タロ芋を煮て冷やしたやつとタロ芋シャーベット、台湾式かき氷のスノーアイス。
んー、このタロ芋煮たやつがめっちゃおいしいです。
変に甘くなくタロ芋の甘さを活かしましたって感じです。
ただなんせ芋なんでね、やっぱりお腹にはたまるよね・・・
ごちそうさまー。sao☆ うま


お腹を抱え消化を促しながら最後のごはんは何にしようかなーとしばらく街をうろつきます。
初日からずっとちょっとずつ食べてたので、興味はあったけどまだ食べてない火鍋にしようかな。
さー、最後の晩餐(昼餐?)は Go to 火鍋屋さん!GO

その途中に・・・・・

ん?



チラッ・・・・ 



ん―――、




チラッ・・・・・・・・・・
 
見ちゃったね、うん見ちゃった*namida*

よし、カレーにしよう。
カレーに始まりカレーに終わる。
うん、台湾らしい!

てことで
-台湾のカレー事情その3-
さて何にしよう。
  
魔法三色カレーか。
茶・黒・白の3色のカレー。
へー、面白いね。これがいい、これください。
さてカレーを待つ間に写真をチェックして・・・
あ、そうそう。台湾ドルを残さないようにしないとね。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
・・・・・・あ、お金足りない。。。
店員さーん!店員さーーーーん!!
『かくかくしかじか・・・・・・』
ランチタイムのドピークで忙しくて言葉もちゃんと通じてませんがなんとかなりました・・・
迷惑掛けてごめんなさい。。。土下座 比呂
てことでチキンカレーに変更。
  
欧風の日本のカレーのようですね。
ブロッコリーは必須?
辛さはそんなにないですがスパイス感もありコクもあります。
日本でも普通に出てきそうな味でなーんの違和感もなくおいしく頂きました。
ごちそうさまー。sao☆ ごちそうさま
オーダー途中で変えてごめんなさい。
レジで有り金はたいてお会計。
・・・あれ?
お札一枚重なってる・・・たらーん3
数え間違えてた・・・
3色カレー食べれたな・・・
内緒にしとこーっと。。。テヘ sao☆


帰りの飛行機も離陸即機内食。
あわただしく無事に帰国しましたとさ。
 
次回感動が感動を呼ぶ?最終回。

-麗しの天空の城-
もうしばらくは食べれない・・・
けど食べることばかりで観光名所なんてあんま考えてなかったからおなかいっぱいになると、何もできません・・・
鼎泰豊の行列をみながらボーっとしていると遠くの方に台北
101が目に入ってきました。
うーん、ちょいと行ってみるか。!

地下鉄に乗り込みます。電車

台北101
っていうのは高さ508mのショッピング&ビジネスタワーです。ハルカスよりさらに200mほど上空まで背を伸ばしてます。
さてどんな景色が拡がっているのかと思いましたがエレベーター前まで行きますと団体客でごった返していてもう半端ない風景が拡がっていました。
線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路
『3分間待ってやる』と思いましたが、1時間も待つつもりはなかったので諦めます。
『天空の城』から『バルス!』と叫ぼうかと思ってましたが残念です。
あ、でもよく考えたら『飛行石』飛行石 持ってなかったんで手に入れたらまた行ってみようかと思います。
最上階からはきっとゴミのようにちっぽけに見えるボクは
508m先のはるか上空を見上げるだけなのでした。
(九份の『千と千尋の神隠し』からジブリつながりってことでここまで『天空の城 ラピュタ』仕様の妄想です。)
線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 線路 
 
 
写真は意外とうまく撮れてる?

ここからしばらくおみやげ求めてウロウロ。走る 歩く
ホテルでさっぱりした後に再び街をウロウロウロウロ。走る 歩く 走る 歩く とわれっと

-麗しのデザート-
Pomu太陽 blue→  月。ga
そんなこんなで日が落ちてきました。
そして再びのフードファイト。
目指すお店へテクテクテクテク。歩く
さて、
ここがですね、
初日にですね、
空港からホテルに行く間にですね、
ガイドさんからですね、

『小籠包とかは一皿の数が多いから種類が食べられないでしょ?
 それを少しずつ何種類かを食べられるようなお得なセットですよ。
 地元の人がよく行くお店です。 』

と云うお誘いでそのセットのチケットを購入させて頂いたお店なのですよ。
昼に行った鼎泰豊でもハーフサイズとかあったしちょっと早まっちゃったかな?いや、でも地元の人がよく行くところっていうのは魅力だからいっか。
と思いながら到着。

立派な入口を見て・・・
  『ここ地元の人来るか~?』あやしい ?
中に入って・・・
  『8割日本人ですけど~?』本当に? ・・・

どうやら地元の人というのは地元の日本企業の駐在員さんたちのようです。
まぁでも、悔しいので文句言ってみましたがおいしかったですよ。
  
  
やっぱり小籠包は鼎泰豊の方がおいしかったけど酸辣湯と干し海老炒飯、これめっちゃ美味しかったです。
そしてデザートまで付いてました♪
デザート、デザート音符
デザートまで蒸籠に入って登場  わくわく

ん?
 







えーっと、デザートは・・・・・・
 







デザート・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 








カピバラ デザート ? ? ? 
 









これでよくね?
 
 ってことでデザートは別で楽しみます。
ごちそうさまー。sao☆

地下鉄で移動。電車

大豆とサツマイモの粉からできたデザート豆花
 
店内も満席、テイクアウトのお客さんもひっきりなしにやってきます。
なんとか席を確保してと。
(あ、ファーストフードのようにセフル方式です)
 
小豆の入った紅豆豆花
なんか豆豆した名前ですねー。
あたたか~いのつめた~いのありましたがここはつめた~いので。
いただきまーす。
うん、ほぼ豆腐みたいな感じ。
疲れた胃でもするっと入ります。
甘さも控えめのやさしいお味。
混んでるのでさっさと退散~~~。
ごちそうさまー。sao☆ うま

お次は恒例の夜市。
近くの寧夏路夜市へテクテクテクテク。
  
あー、これはいいなー。
ごちゃごちゃ感がとってもいい感じ。
魅かれたお店もあったんですがお腹が拒否権の行使をしてきたので冷やかすだけにしました。
今度台北に来た時はここにこよーっと。

-麗しの○○くん-
しかし、わがままなお腹はお夜食は別腹のようです。
初日の士林夜市に寄ってフライドチキンを買って帰ります。
電車にて移動。電車
到着。

ん?
あれ?
なんか手軽だぞ?


あ―――――――――――――!
荷物入れてた袋がないっっっ!!
うわー、どうしよっか。
無くなってめっちゃ困るものは入ってないけど、地図はまだあった方がいいよなー。
えっと、とりあえずフライドチキンはゲットしましてと。←
 
多分さっきの豆花屋さんだよな。
終電は何時か分からんけどいそげー!
(地下鉄に時刻表はないんです。)
電車を降りた後は一目散。
ダッシュで到着。。。ダッシュdash* dash* dash*
はぁはぁ。。。つかれた

わー、まだ忙しそうだなー。
テーブルにはないなぁ。
近くにいる女の子スタッフに聞いてみます。

『あのー、すみませーーん、さっき忘れ物したんですけど。黒いバッグというか袋なんですけど。』
  『???』
うん、通じません。

次に真ん中で切り盛りしてる姉さん格の方へ。
『すみませーん、・・・・・・・・』
  『???』
うん、やっぱり通じません。

忙しそうだしなー、もういいかなー。
すると姉さんが雑用をしていたえなりかずき君似のお兄ちゃんを連れてきました。

  『どうしましたか?』
おぉ!日本語うまい!
『忘れ物して、うんぬんかんぬん・・・』
  『あー、これですねー』 ドラの手 ジャ~ン
まるでドラえもんが秘密道具を出すかのようにさっと目の前に見慣れた袋が出てきました!
『あー、これです!ありがとうございます!』
がしっ!らぶ
えなり君とがっしりと握手してホテルへ戻るのでした。
ありがとうえなり君、君のおかげで安心して眠れるよ。

 
あせりながらゲットしたフライドチキン。
 
比較のために単3電池を置いてみました。
両手の平を並べたのと同じくらいの大きさ。
深夜にこれとビールをいただきます。
成長していくお腹を見ながら・・・腹っ! ぽにょ ぽにょ
うーん、おそろしい。。ブルブル

もちっと続きます。やじるしこちらからどうぞ

-朝からお腹いっぱい-
3日目。
朝から行列ができる人気のお店とやらに行ってみましょう。
言うても7
:00、そんなに並ばないでしょう。
地下鉄にて
Let’s Go電車

うわっっ!なに?これ並んでんの?
まさしく長蛇の列。
あまりにびっくりして写真がございません。スミマセン。。
食べながら撮ってみました。
 
えっと、この列の前にこれの2倍くらいの長さがあって、この列の後ろが、ここ2
Fなんですが階段にずらっと並び、外に出てさらに5mくらいかな?そんくらい並んでます。
わかりにくい?
えーっと、そうですね、だいたいですが梨花食堂の天満本店から天満別館まで並んでるくらいかなー?
なんとなく分かった?
写真、ちゃんと撮るようにします・・・反省!

代わりに厨房をパチリ。
  
  
パンのようなものをナンみたいに窯の壁にへばりつけて焼いてます。
できあがりがこちら。
 
ジャーン。
厚焼きのパンに玉子を挟んだものと豆漿
豆漿とは豆乳とほぼ同じようなもの。
これに砂糖を加えて甘くしたものと塩や酢を加えて少し凝固させたものがあります。
今日のは温かくて甘いバージョン。
 (向かいの人のを盗撮)
ホントはやじるし コレ頼みたかったんだけどおばちゃんの言うことに適当にうなづいてたら違うの来ちゃった。
でもおいしかったー。
ただ1つ問題が。
察しのいい読者諸君ならもうお分かりですね。
そう、ボリュームがすごいってば!
もうすでにおなかいっぱいに・・・
まぁ、本来みなさんは朝食として食べてんだから当たり前か。
ごちそうさまー。


さぁさぁ、お腹の機嫌を取りながら地下鉄にて移動。京阪8000系新塗装先頭車
次のお店へと向かいます。

この辺のはずなんだけどなー。
あれー、見つからないなー。
もう一度周辺をぐるっと。
あ、あったあった。
台北では歩道の上に2
F部分がせり出している造りの建物が多く、小さなお店は見つけにくいです。
道の反対側からならでっかく看板が出てるので見つけやすいですね。
 
さて、どれにしよう。
変わったやつがいいかなー。
 
漢字を頼りに頼んでみます。
  
ラップにご飯をひいてー♪×2(グリーン)
  魚粉みたいなのかけてー♪×2(スカイブルー)
    具をたくさんならべてー♪×2(ピンク)
はい、くるりんぱ♪♪
おにぎりと言うか、海苔なしの海苔巻きというか、ライスラップサンド?てな感じです。
出来上がりがこちら。
  
ジャーン。
うーん、見た目は正直アレですね。
紫のご飯が効いています。
いただきます。
うん、食べてみると美味しいです。
ごはんはもち米のような、、、あー、赤飯みたいな感じだ!
そう思うと見た目も気にならないかも。うん
中にはこれでもかってくらい具だくさん。
いろいろ入っているので食べるたびに味が違って楽しめます。
そして、恒例の!せーの!
ボリュームがすごい!!!
ごちそうさまー。


しばし公園にて野リスと戯れながら休憩します。
さて、涙ながらに野リスに別れを告げて運動がてら久々に歩きで移動してみます。

・・・1分後。
あ゛ぢぃ―――。
    汗が――――。
日陰を探しコソコソコソコソ、なんとかたどり着きます。
しかし、日本の女性旅行者のみなさんが非常に多かったんですが、あんまり暑さを苦にしてないようでした。
バッチリメイクだったり、ほぼすっぴんだったりしてましたが僕のように汗をだらだら流してなかったですね。
なんなんでしょ、汗を抑える秘密道具でも出してもらってんすかね。
なんかいい道具があったら梨花食堂天満別館のMさんに教えてあげてください。お願い

汗ダラダラでなんとかたどり着いた先は小籠包で有名な『鼎泰豊』です。
 
なんだか混んでないみたいですよ?
おなかはすいてないけどせっかくなんで入りましょう。
小籠包と海老焼売
   
ホントは小籠包だけでいいんだけど小心者なのでそんなことできません。
食べ方教えてもらって、パクっ、、、、、、、、、
ジュワ~~~~~
ん―――、んまい!!sao☆ おいしい
こいつが巷で噂の肉汁ってやつですね。
口の中に広がります。
海老焼売もぷりっぷり。
これならまだまだ食べれそう!
台湾飲茶おそるべし。
ごちそうさまー。
 
お店を出るころには外はえらい行列が・・・
1人席とかないんで食べたらさっさと退散退散。
あ、大事なことを忘れてた!
この鼎泰豊なんですが、えーっと、店員さんみなさん可愛かったです
ここ大事なとこなんでヨロシクです笑う

次に近くにある刀削麺を。
刀(包丁)で削って麺をつくるというやつです。
おなかすいてないっていうかむしろいっぱいなんですがここは勢いで!
 
ちと反射して見にくいですが、小麦粉をこねたかたまりを刀で削ってそのままお湯が沸いている鍋へ飛ばして入れていきます。
リズミカルですね、見てて気持ちいいです。
あ、この赤い服のイカツイおっちゃん、とっても素敵な笑顔でした。

『肉の入った汁ありの刀削麺のをください、ですよ!!!』
声をにしてを連呼します。
 
・・・・・・・・なんですよね
これはほうとうに似た感じですね。
つるつるのもちもち。
肉食べて、青菜食べて、麺食べて、麺食べて、めん・・・
減らねぇ!
ムフー、ムフーーー。顔
なんとか完食。
いや、おいしいんですよ?

たださっき食べたばっかりやからね。。食べ過ぎなだけなんです。。
ふー、ごちそうさまー。sao☆ おいしい

動けなくなったとこで次回へ続きます。やじるしこちらからどうぞ

-麗しの夜の食べ歩き-
さあさあ、無事に九份から台北へ案外早くたどり着いたとはいえ、すでに21:00
過ぎ。
予定してたごはん屋さんは閉まっちゃってます。
てことでー、2日目の夜市!
食べ物に特化してるという遼寧街夜市へ!
駅を出て暗闇を歩くこと約5分。
テクテクテクテク、ドキドキ、テクテクテクテク・・・・・・歩く
 
きた!
いい感じ!!
こんな雰囲気が好きなのよねー。
 
とりあえずいったん端から端まで流してみます。
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
ん・・・もう終わり?
食べ物に特化してるって言ってもごはん屋さんの数、昨日の士林夜市より少ないやんか!
はぁ。。がっかり
一瞬期待しただけにがっかり感が大きいです。
ここはもういいや。
昼にお腹いっぱいでパスした【牛肉麺】の店が近くなんでそっちへ行こーっと。


テクテクテクテク。歩く
到着。
  
 『この牛肉麺の小をお願いします。』
  『かsjぎおくぉいえhふぃあhsfd』
『なになに?』
  『おあsこfぉいpsじゃどいfじょい』
あー、これも頼めって?
OKOK 、じゃあよく分からんけどそれもちょうだい。
まずはそのよく分からんやつが出てきました。
 
厚揚げの炊いたんみたいなやつ。
ん、んまい、これうまいねー。
ちょっと味薄めだけど豆板醤入れたらめっちゃうまい!
いいね!いいね!
そして牛肉麺登場。
 
いや、小?これ小なの?肉多くね?
結構なボリュームです!
いただきまーす。
うん、麺はうどんみたいな感じだね。
ちょっと柔らかめです。
お肉は・・・
ん”――――――――、ぅまっ!この肉うまっっ!!
臭みもないしやわらかく、口の中でほどけて肉の旨味が溢れ出てきます!
スープとの相性もバッチリ!
いやー、来てよかった。
美味しいですねー、うんおいしい。
そして、ボリュームね。えらいボリューム。
小の方はもう少し減らしてもいいと思うよー。
ごちそうさまー。sao☆


テクテクテクテク・・・・・歩く
さてお次は~!
肉粽!ちまきです!
 
ちまきだけ食べようかと思ってたけど、前の人が頼んでた汁ものもおいしそう。
それももらおうかな。
 
ちまきは葉っぱはもうとってあるのね。んであんがかかってます。
それとつみれと大根のスープ。

まずは汁から。
うん、やさしいお味。
これまたやさしいお味でおいしいです。
大ぶりの大根がごろり。それでいて絶妙な炊き加減。固すぎず軟らかすぎずよく味が染みてます。
つみれも美味。魚の味がしっかりと感じられてそれでいて嫌な魚臭さはありません。ここからでる旨味を大根がしっかりキャッチしてるんですねー。

そしてちまき。
中に大きめ具材がゴロゴロと。こんなに具が入ってるのによくまとまってるもんですね。
あ、もともと葉っぱでくるんでるんだったっけ。

汁は量が多くて途中飽きてきますが卓上の調味料を足して・・・
ごちそうさまー。sao☆
味を変えながら最後までおいしく楽しめました。

軽めのごはんを何件かと思ってたけど2件とも思ったよりボリュームがすごくてちとおなかいっぱいになっちゃいました。
 
コンビニフルーツとビールを頂きおやすみなさーい。

続きは次回にてやじるし こちらからどうぞ

-麗しの九份-
さて、今からどうしましょ。
このまま市内をうろうろしても熱いしなー、お腹もいっぱいだし。
とりあえず地下鉄に乗り路線図を見ながら考えます。電車
   ・
   ・
   ・
 
違った。
そうだ。九份へいこう。
九份は『千と千尋の神隠し』のモデルと言われてるところ。
(ホントは違うらしいけどここではツッコミ禁止で。)
出発前からいけたら行こっかなーっと思って『千と千尋の神隠し』も見直して予習もしてたからね。
電車を降りてバス停へ向かってると怪しげなおっちゃんとおばちゃんが声をかけてきます。
どうやらあいのりタクシーの模様。
『バスと電車で2時間くらいのところ
40分くらいで着くよー。 ちょっと割高だけどね。』ってことですね。
急いでないんだけど別にいいかな。
あいのりってことでほどなくして中華系の3人組の若者が乗りこんできます。
   ・
   ・
   ・
到着!途中で3人組が降りて行ってちょっとドキドキしましたがなんのトラブルもなく着きました。
おっちゃん、おばちゃんバイバーイ。手

さ、暗くなってからが醍醐味の九份ですがあいのりタクシーを使ってしまったためえらい早くに着いちゃいました。
ふらーっと一周。
 
  
  
その後はお茶屋さんで夜の帳が下りるのを待ちます。
  
本格的かつおしゃれなお茶屋さん。
お茶と茶菓子で
23000円!
 
景色のいいとことに案内してくれました。
  
 
まずはお茶の作法を教えていただいて・・・
あとはごゆるりと・・・
ふー、のんびりとした至福のひと時。

ガ―っ!!
ん?なにやら激しい音が上から。
ふと見上げると、
っっ!!壁に人がっ!
 
エアコンの室外機の交換中のようです。
お茶屋さんの店員さんが来ておっちゃんと何か話してます。
『大丈夫大丈夫』
大丈夫らしいよ?
お茶も景色もそぞろでおっちゃんが気になります。
  カランカランカランカラン。。。
  おーい、何か降ってきてるよー。
  当たってないからいいけどさー。
  おっちゃん落ちてこないでねー。
しかしおっちゃんも大変ですな。
仕事とはいえ暑いなか壁にへばりついて。
   ・
   ・
   ・
 
おめでとう!室外機ピッカピカ。
上のやつと比べると一目瞭然。
これでこの夏はエアコンガンガンで涼しく過ごせるね♪

そんなこんなで日が落ちてきました。
んでは再び。
  
  
お、幻想的な雰囲気になってますね。
うん、湯婆婆のとこっぽいですね。
直前に復習してきたから記憶に新しいです。
ジブリ好きにはたまらないんじゃないでしょうか。
(ホントは違うらしいけどここではツッコミ禁止で。)←2回目
しかしみなさん撮影に忙しいですねー。
ま、人のこと言えませんけど・・・

では帰りましょ。
九份は田舎なのですぐに足がなくなるって言ってたからな。
長居は無用、早く帰らないと。
・・・帰り方・・・分かりません。。
来る時あいのりタクシーなんか使ってしまったものだから、どのバス乗ってどこで乗り換えてとかよく分かりません。
人もまばらになってきて、ちと焦ります。
んー、よし帰り方はよく分からないけど分かっていそうな人に付いて行こうとしてる人のさらに後ろに付いて行くことにします。
 
(19:47発ですが購入したのは19:46。乗れねーっと思ったら電車が遅れて無事乗り込みました。)
バスから電車に乗り換えて約
90分。
案外早く着くもんだ。
無事台北到着。
皆さんも帰り道を把握してから遊びましょうねー。

続きはこちらから

-麗しの喰い倒れ-
カレーを食べてひと心地つきまして次に行きましょう。
地下鉄でちょいと移動。電車

 
はい、ここにもワンピース。

麺線っていう麺料理を頂きます。

  
文字通り、線のように細い麺。
結構な量のパクチーと供に。
これはかつおだしで日本人には食べやすくなじみやすい味ですね。
あ、パクチーを入れるかどうかはちゃんと聞いてくれますので苦手な方もご安心を。
ごちそうさま――!sao☆ うま

地下鉄で移動しまして・・・電車

次―!
魯呂飯!
これこれ、小籠包、マンゴーかき氷、魯呂飯。
台湾で食べたかったトップ3です。
(えと、カレーはちょっと置いといてっと・・・)


わー、人だかり!
時間かかるかなー。
ん?あー、なるほど、みんなテイクアウト待ってんのね。
すみませーん、店内で食べまーす。』
店内も混み合ってますが相席ですがすぐに案内されました。
 
んー甘辛がおいしいです。
これぞ安定の味って感じ。
あれ、そう言えばなんか甘辛甘辛ばっか言ってる?
日本でも人気ですが台湾でも甘辛の味付けが好まれるみたいです。
ちそうさまー。sao☆ mf*

次――!の前に
黒門市場・・・、いや、南門市場をひやかしまして。
   
 
地下鉄にてちょいと移動。電車

次――!
マンゴーかき氷!
 
かわいい店内でかき氷を待つおっさんが独り。
 
でかっっ!!
ふわっふわのマンゴーかき氷、マンゴーゼリーにマンゴーアイス。
これは1人で食べる量じゃないよなーと思いつつ、つついてたら、すぐなくなった!!
ぺろっといっちゃいました。てへっ
ここでちょっと休憩しようと思ってたんですが、外を見るとすごい行列。
  
すぐに入れたのはラッキーだったみたい。
食べたらすぐに退散しないとー!
ごちそうさまー。sao☆ ごちそうさま

地下鉄にてちょいと移動。電車

次―――!
牛肉麺!
って思ったけどそんなに食べらんないっつーの。
お腹がだいぶ・・・。
ふー。

ま、牛肉麺は無理そうだけどこの担仔麺ならいけるかな?
←結局食べるんかいっ。
この担仔麺、もともとは台南料理だそうです。
 
渡辺さんとこの満里奈さんもおすすめの『度小月』というお店で頂きます。

汁あり・汁なし選べますがここは汁ありをカルピス?と供に。
豚骨や鰹節、海老の頭でとったスープにラーメンに近い麺。
そぼろと小エビが乗ってます。
おー、これはうまいぞ。
コクがあるけど食べやすい。
お腹がふくれててもつるっといけます。
さす
が名倉さんとこの満里奈さんおすすめなだけはあります

オープンキッチンでせっせと働く職人さん。

の横でまかないを食べるおばちゃま。
ごちそうさま―――――――――――!sao☆ sao☆ mf*

続きはこちらから

-麗しの朝食時々放浪のち参拝-
2日目。
少し寝すぎましたが、7:00過ぎから出発。
地下鉄にて移動。電車

龍山寺の近くのおかゆ屋さん。
すみませーん、1人です。
んうん、はいはい。
注文なんですが説明してくれていますがさっぱり分かりません。
とりあえず、うなづいて『1つ』ってのだけ意思表示しときました。
出てきたのがこちら。
 
おかゆと鶏カラ
鶏カラは1番人気のおかずみたいです
周りを見渡すとおかゆを2杯食べてる人が多いかな。
おかずも2、3品食べてる人も。
ベースの味はやさしいお味でした。
ごちそうさまー。sao☆

次は胡椒餅!
確かこの辺にお店があるんだけど・・・
あれ?
あ、営業時間確認してなかった。
まだやってないや。。
このパターン、タイでもやらかしたなー。
学習しない困ったちゃんです。ふん

中途半端な腹もちでボケーっとしてると龍山寺がなにやら騒がしくなってきました。
   
参拝者がぞくぞくとやってきます。
よし、ルールはよく分かりませんがついていってみます。
  
 
線香とろうそく。
他の人はおかしもいっぱい買っています。
お供え用ですね。
ろうそくをここに立ててもらって、、、
はい、もう1本。
あれ、拒否されました。
キョロキョロキョロキョロ。。。
あ、反対側に持っていかなきゃなのか。
はい、おねがいします。
で、線香はと、、、
うん、神様がいっぱいいるので自分の願い事に応じた神様の前に捧げたらいいのかな?
んー、どの神様が何の神様なのか・・・
んー・・・、あ!関羽さんだ!
三国志の関羽さん。関羽さんにお願いします。
なんてったって商売の神様だもんね。
関羽さんヨロシクね

とりあえず参拝してきましたがみなさん熱心にお参りしてるのにこんなんが混じってよかったかな。
お参り中の皆様、どうもお邪魔致しました。
どうもありがとうございました。

-台湾のカレー事情 その2
参拝して汚い心も灰色くらいになったかなってとこでブラブラ。
市場を発見。
  
  
この活気があるのかないのか分からない雰囲気がいいですね。
いろんなお店がありますがまた怒られそうなので写真は控えめに。
そんな市場の一画で。
 
んー

んんっ?
あ―――――!!!∑!!
 
咖哩飯!!
これ、カレーライスでしょ!!
ね、お母さん、そうでしょ?
『咖哩飯くださいな。』
  『おかゆ?』
『いや、咖哩飯』
  『おかゆ?』
『ちーがーうー!咖!哩!飯!
何度も聞かれたけどここは折れません。
断固としてカレーです、咖哩飯です。
『あ、小でお願いしますね。』
  『味噌汁いるか?』
『味噌汁!?あるの?』
  『・・・あるよ。』←どっかで聞いたことのあるセリフ。。
 
出てきました、カレーライスと味噌汁。
カレーライスというよりはライスカレーってな感じかな?
さて、お味は・・・
うん、全く辛くない。
スパイス感は全くない。
  『台湾のカレーおいしいでしょ?日本のカレーはイマイチね。』
あ、すみません、、、ボク、カレー屋なんです。。顔


 
後ろの大きな鍋で煮込んどいて手前の鍋が少なくなると足していくオペレーションですね。
 
左手のそのピンクのバケツ。
その中の小麦粉かなにかを溶いたやつでとろみをつけるんですね。
そのバケツが地べたに置いてて底についてるきちゃない水が鍋にぽたぽた落ちてたのは見なかったことにしとくね。
しかしこのカレーが基準だとすると台湾の人は梨花食堂のカレーは辛いだろうなー。

ここのお母さんに息子さんかな?
片言の日本語も話せましていろいろ気を使ってくれました。
なんだかほっこりした気持ちで後にします。
ありがとー!ごちそうさまでした!sao☆ sao☆ sao☆ ごちそうさま
続きはこちらから

士林夜市麗しの臭豆腐-
士林夜市に到着
  

おー、若者を中心に人がいっぱいです
んー、ごはん屋さんよりも服屋さんの方が多いですね

と思ってるとこんな看板が!ジャ~ン
 美食地下街
 
秘密(でもなんでもない)のエスカレーターで地下へ下りると・・・
 

あー、ありました!はっ!
  
ごちゃごちゃと!!
  
おいしそうなものからなんだかなものまで!!!


ひとまず目に付いたおいしそうなものに飛びつきます!
 
大腸包小腸

大腸が小腸を包んでるの?
ホルモンかしら?
いーえ、違います。
これは普通の腸詰(ソーセージですね)を
もち米を腸詰にして焼いて切込みをいれたものに挟んで食べる!
といったものです。
つまり、“ライスホットドッグ”てなもんですかね。                      
できあがりがこれ!
 
どうですかー、名前と違っておいしそうでしょ?
これ考えた人はパンじゃいやだったんでしょうね。
どうしても米とソーセージを片手でパクッといきたかったんでしょうね。

ではいただきます。
パクッ!
うん、うまいっ!sao☆おいしい
結構濃い味付けのソーセージがぷりっとしてて、
もちっもちのもち米も美味!
これはおいしいです。
ただ、おしむらくは皮が噛み切りにくくて思ったより食べにくかったかなぁ。
いや、それでもおいしいからいっか。
大阪でもどっか気軽に食べられるとこないかしら。

さあ、幸先いいぞ!
次いってみよう!! 
とりあえず1周まわってみます。
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
う゛~~~・・・胸やけが~~~~~

いや、まだ、、大腸包小腸しか、、、食べて、ないん、、ですけど・・・
これは大腸包小腸がダメだったんじゃなくてですね、、、

地下中に広がる油のにおいと、、、

そしてなによりの強敵は“臭豆腐”!!

なんてったって“臭”豆腐だもんね!!

う゛~~~~~う~っ

まだ「ひのきの棒」しか持ってないのにいきなり「ゾーマ」に出くわした感じ。

←わからない方ごめんなさい、スルーしといてください。。。


う~~~~~~~~~う~ん

またこれ売ってる店が多いこと多いこと。。

それだけ人気なんでしょうがね・・・


う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~うーモヤモヤ


いや、これね、食べたらおいしいとか言うし、

来る前はこういうのを食べてなんぼでしょっaya

てな具合にノリノリで食べる気満々だったわけですよ!


でもね、、、でもね、、、でもね、、、

ゴメンナサイ・・・

ボクへたれなんです。

敵前逃亡しました。ガーン

『せめて写真だけでも撮っとけよ』って

今、ブログを書いている自分が過去の自分に文句言ってます。

もーね、息を止めながら・・・どころか見ないようにしてましたからね。

台湾の皆様、ブログをご覧頂いている皆様、次回訪問した際は必ずや、必ずや挑戦しますので何卒お許しください。ayaごめんなさい


さて、そんな地下街をほうほうの体で退散しまして外の屋台も物色。

時々ヤツの臭いがしますが息を止めてやり過ごします。


葱油餅

 
ネギ入りの丸くこねた小麦粉を油で揚げたもののようですが

ネギの姿はあまり見かけませんでした。

列に並びます。

フムフム、玉子入りと玉子なしがあるのね。

せっかくだから玉子入りにしようかな

順番が回ってきました。

えーっと、1つなんですけど、え?はい?25元?はい・・・

何も言わずに玉子入りに決まっていた模様です・・・

まー、最初からそっちにしようと思ってたからいいんですけどね・・・
 
いただきまーす。
そとはカリっ、中はもちっ

ネギ感はやっぱりないですが、甘味噌かな?このタレがおいしい!

うまくマッチしてます。sao☆ おいしい

 

おいしく頂きましたが食べ終わるともうおなかがいっぱい。

あんま食べてないんですがそれぞれが腹にずしっとくる、そんな感じです。
精神的にはまだまだもの足りませんが、まだ初日。
夜のお散歩をしてホテルに戻り、明日へ備えます。
あっという間の1日目でした。
続きはこちらから

-台湾のカレー事情-
ホテルまで長い時間がかかりましたが

気を取り直してお出かけです。

よーし、しゅっぱ~~~つっ!!

ザ――――――――雨が・・・。 

スコール 
はい、スコールです。。。

7月の台湾は気温3640℃ 湿度90%以上!!だそうです。

早朝から暑く、昼には熱くなり、午後にスコール

スコール後、少し、、、ほんの少し涼しくなるみたい。


しかし、いきなりのスコールかぁー・・・

あ、そうだ。

ホテルから台湾駅まで地下道でつながってるから、とりあえず行ってみよう

そう言えば誰かが、台湾駅2Fにカレー屋ばかりのフードコートがあるとかなんとか言ってたっけかなー。

んー、でも台湾で最初の食事がカレー?

機内食もカレーだったし、なんだかなー。

『ごらぁ、おまえなにしにいっとんねんっ!』aya


ひぃっ、すみません!!


遠く日本からはるばる海を越えて怒号が飛んできました。ガクガクブルブル ガクブル

足を震わせながら台湾駅2F


あ、ここだここだ。
 
インド式カレー屋日本式カレー屋   
フムフム

インド式・日本式・横浜式?

なんか色々ありますねー。

どの店もカレーに加えてうどんやオムライスを置いています。

そのついでなのかオムカレーをやってるとこが多いです


野菜オムカレー 
日式『野菜オムカレー』にコーンスープ、ドリンクバーのセットを頂きました

(ちなみにセットしかなかったです。)

赤・黄のパプリカ、ニンジン、ブロッコリー
ヤングコーンにプチトマト。

ここまで梨花食堂と同じ

あとはピーマンとインゲンとカボチャが入った具だくさん。

あ、カレーは別で出てきます

鉄板で出てきて熱々、野菜たっぷりってのは

CAMP』さんのカレーのようですね。

ごちそうさま――――sao☆


よし!ノルマ終了――――― 音符 

オレは自由だ ルンルン

スコールもやんだ ウキウキ


-麗しの雨上がり-
街なかブラブラ。

ロールケーキ 
移動販売のロールケーキ。
クリームたっぷりじゃないほうです。

台湾でも人気です。

めでたいパン屋? 
なんかパン?みたいなの

めでたそうです。
台湾では人気です。

ワンピース展 
えーっと、ワンピース展開催中。
台湾でも人気です。


焼きまんじゅう屋 
あ、おいしそう、焼きまんじゅう♪

焼きまんじゅう 焼きまんじゅう中 
肉汁たっぷりでうまいっす。sao☆ おいしい

いろんなとこにあったんでチェーン店みたいですが

なかなかの人気のようで行列ができていました。

焼きまんじゅう屋行列 

そんなこんなでブラブラしていると夜の帳が降りてきました。

そうなってくると夜市の時間。

夜市とは台湾で一番楽しみにしていた夜の屋台の集まるところ。

深夜まで盛り上がっているようです。

その夜市、いろんな街にあるんですが、まずは一番人気と言われる

士林夜市へLets GOゴー


続きはこちらから