はじまりはじまり

みなさま!

大変ながらくお待たせしました。
天満本店 店長 吉原くんです。

梨花食堂研修日記 第3弾 第5の国 台湾編

『麗しの島~台湾~ 西へ東へ豚走記』

スタートです♪

 

第3弾で第5の国

と思ったあなた!

イヤなとこ、、、いえ、いいとこに目をつけましたね。

そうなんです。
ここには書いてないんですが実はタイ・ベトナムにも行ってるんです。

なぜここで書いてないのかって?

フムフム・・・

そんな鋭い意見はカレーにスルーさせて頂きます キリッ!

 

そーんーなーこーとーよーりー

台・湾・です!!

と言っても台北だけなんですけどね。

何都市か周る計画もありましたが、

1つのとこを深くの方がおもしろいかなーと思いまして、はい。

 

今回、ボスからの指令はただいち つ!

『台湾駅の2Fのフードコートにカレー屋ばかりある一画があるから

そこへは必ず行くこと!あとは己の裁量に任せる!』

   『はい、分かりました!

つまり、そのフードコートを見たらあとは自由に遊んで来いって

ことですネ!イエッサー!!)』

心の声は漏れないように致しまして、、、

さて、ボスの許可も得たことですし旅立ちますかぁ。


出発

飛行機に乗り込み離陸すると間もなく機内食。

チキンカレーです。
機内食 

1食目のカレーですが、ま、この辺は軽く流しますか。

カレーを食べてちょっとゆっくりしてると・・・

Ladys & Jentlemen ナンタラカンタラ・・・」


え、もう着くの?

ちかっ!

機内食いらんのちゃう?


関空から台湾国際空港まで2時間半。

家を出てから離陸までが3時間半・・・

むー。

到着時にはお腹いっぱい。

しまったー、

機内食食べるんじゃなかったなー。

後の祭です。


では、現地のガイドさんに連れられてホテルまで・・・

と思ったら、他の飛行機で来る人たちを待つとかで1時間以上待たされました!

機内食食べといてよかったぁ。

結局部屋に着いたのは飛行機の到着から2時間半後・・・


もう16:00。。。

午前便ででたのになぁー。

遠くて近い、近くて遠い、麗しの島・台湾。

さてさて、どんな旅になるんでしょうか。


続きは次回にてやじるしこちらからどうぞ

 

帰国編 2012.2/15~2/16


バンダーラナーヤカ国際空港 出発時間 午後11時50分です。

 (日本時間は日付が変わり2/16午前2時50分です。)

搭乗手続きをすませてから出発時間まで3時間近くありました。

空港内でショッピングを楽しみ残っていたルピーを使い切りました。

旅先の国の通貨を使い切るときに旅の終わりを感じてしまいます。

搭乗時間になり機内へ・・・


そして、離陸・・・。飛行機


さようならスリランカ、また会う日まで。


機内食 夜食 チキンとインゲン・ニンジンのカレー

          ツナサラダ デザート オレンジジュース コーヒー

      朝食 パン2ヶ ヨーグルト オレンジジュース コーヒー


スリランカ航空の機内食は美味しかったです。


2/16 日本時間午前11時12分成田着 成田は雪でした。

成田午後4時50分発―――伊丹午後6時10分着

スリランカの旅は終わりました。



今までに10ヶ国旅をしています。

今回のスリランカが11ヶ国目です。

今回のスリランカはこれまでの旅とは違う経験ができました。

現地の方の生活の様子を見ることができたり、家庭に招いて頂いて手料理を食べさせて頂いたり、貴重な体験をすることができました。

日本にあるスリランカ料理のお店では食べられないカレー、日本ではメニューにないスリランカ料理を食べることができました。

現地の方と身近に接することもできました。


今までと違うたびができたのはボス(カルータラ店主さん)のおかげです。

一緒に旅をさせて頂いて本当にありがとうございました。

お世話様になりました。 


マリさん、シンタロウさん、ユカさん、エミコさん・・・・・ありがとうございました。

カルタラで合流したミスターXこと濱田さん   ・・・・・ありがとうございました。


コロンボで別れたボス御一行様はキャーガッラという町へ向かい、翌日(2/16)カルタラへ戻り、

2/17コロンボを出発、2/18成田へと帰国しました。


コロンボはスリランカで一番の大都会ですが旧首都です。

1985年1月にスリージャヤルダナプラ(コロンボから東へ焼く10kmの町)という町が新しい首都になりました。

国内情勢によって開発がうまく進まず、野原の中の首都という感じだそうです。

ゆえに事実上の首都は今もコロンボだといえるそうです。

“スリランカにあって最もスリランカらしくない町”と呼ばれているコロンボ。

そんなコロンボの町をほとんど歩くことができませんでした。

また行きたい町です。

“スリランカで最もスリランカらしい町”と言われているのがキャンディという町です。

古都です。行ってみたい町です。


梨花食堂のボス様   ・・・・・ありがとうございました。

梨花食堂のスタッフ様 ・・・・・ありがとうございました。


――愛と食欲のスリランカカレー日記―― 終

コロンボ一人旅情編


午後3時すぎ・・・1人ぼっちになりました。

言葉は通じません。

さぁ、どうなることやら・・・しょぼん


実は1人で空港まで行くことを心配したボスがオデール(ショッピングモール)のインフォメーションの人に

『4時半にタクシーを呼んで私を空港まで乗せるように・・・』

と頼んでおいてくれたのでした。

これで空港までは行ける!大丈夫ビックリマーク

・・・と思いつつ多少の不安はありましたが、女は度胸です(はてなマーク

今出来ることを楽しみました。

オデールで時間までしっかり買い物をしました。

い~っぱい買いましたよ!


時間も迫ってきたので正面入口に預けていた荷物を取りに行き、インフォメーションへ・・・

インフォメーションは正面入口の真裏に位置しています。

正面入口を入り一直線の通路になっていて、50m弱の距離だったと思います。

荷物を持ちインフォメーションに行こうと入り口に入ろうとした時です。


  警備のおじさん 『ストップ、荷物を持って入っちゃダメ』

  私         『買い物はしません。インフォメーションへ行きます。』

  警備のおじさん 『ダメ、ダメ』

  私         『インフォメーションでタクシーを呼んでるから』


英語もシンハラ語も話せない私が英語の単語をならべ身振り手振りで説明した様子を想像していただければ・・・

『そっかぁ、ダメだ、この荷物を持っては・・・』

あきらめました。

ショッピングモールの外を歩いて裏手のインフォメーションに行くしかないと思い、歩き始めましたが・・・

このショッピングモールT字型の建物なんです。

しかも横長のT・・・ガーン

ちょっとクラクラしました。まっすぐ歩いて50m弱の距離を建物を半周・・・

3倍の距離を歩いてインフォメーション到着です。

息切れしました。ハァハァ・・・

インフォメーションで『4時半にタクシーを頼んだ』と告げると

『OK!そこで待ってて』と言われ一安心。

タクシーが来るのを待っていると正面入口で私を止めた警備のおじさんが後方から・・・

インフォメーションの人と話した後に私を見て笑っていました。

『なーんだ、そういうことだったのかぁ』と言ってるみたいでした。


15分ほどしてタクシーが来ました。

空港までは30分ほどなのですが『混むことが多いので早めに向かったほうがいい』

というボスのアドバイスに従いこの時間になりました。

さてさて・・・

早めに出て大正解!!

空港まで1時間40分かかりました。

途中『ほんとに空港にむかっているのかなぁ』

『どこか他の場所に連れて行かれてるのかも・・・』

とか色々考えてしまいました。

そんな不安になりながらもしっかりと居眠りしていました。ぐぅぐぅべーっだ!(笑)

時間がかかったかもしれませんがボスには1700ルピー(1230円)だと聞いていましたが、

ドライバーさんに請求されたのは2000ルピー(1440円)。

『無事着いたしまぁ~いいかぁ!』


空港に着けばこっちのもの・・・もう安心です。

あとは表示を見て搭乗手続きをすればいいだけですから。

搭乗手続き開始時間までコンビニで買い物をしたり、ウロウロしていると、

日本人の男性の方に『お一人でスリランカですか?』と話しかけられました。

その方はスリランカ人の方と一緒でした。

このお二人と1時間ほど話し込んでしまいました。

三重県在住の方で会社を経営されているようでした。

キャンディーに滞在していたそうです。4泊6日で・・・

ちなみにキャンディーも世界遺産の町です。古都です。

ご一緒されていたスリランカの方を仕事の関係で日本でお世話していたそうです。

その方がスリランカに帰国し、今回日本でお世話になったお礼にと招待してくださったそうです。

すごくよい旅だったと話されていました。

万国経由で中部国際空港着とのことです。

このお二人のおかげで搭乗手続き開始の時間までがあっという間でした。

出発時間はほぼ同時刻だったのですが、成田行きの便のほうが早く搭乗手続きを開始したので私は一足先に失礼しました。

あとは成田を目指すだけです。飛行機

最終日 コロンボ編


コロンボは植民地時代の町並みを残すエキゾチックな港町です。

まだ世界が広い海を知らなかった時代、コロンボは小さな漁村でした。

ここへアラブ商人たちがやってきて西の地の富と引き換えに

この島(スリランカ)の香料や宝石を手に入れる交易場として使うようになりました。

コロンボは外へと開かれた港となり、以降のポルトガル、オランダ、イギリスと続く

植民地支配の中で本格的な港湾都市として発展しました。

スリランカにありながら外国人によって作られた町なのです。

コロンボには中心とも言える2つの地区があります。

コロニアルな雰囲気が最も強く残る官庁街フォートと

スリランカ随一のバザールがある活気あふれる庶民の町ぺターです。

今回コロンボの町を散策することが出来ませんでした。

このコロンボを散策するために再訪したいと思っています。



ゴールを朝出発して、高速バス→路線バス→路線バスと乗り継ぎコロンボへ到着。

ショッピングモールで1時間ほど過ごし昼食です。

コロンボの有名なバイキングのお店で昼食です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

このお店です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

店内に入るとこの象さん(置物)が迎えてくれました。

耳は動くんですよ!


広~いお店です。席数は軽く100はあるかと思います。

野菜サラダ・パン・ライス・サンボル(和え物)・カレー・フルーツ・デザートの各コーナー

各コーナー種類が豊富です。

それにもう食べられないと思ってたホッパーのコーナーがありました。

ヤッター!!ラブラブ!



JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

サラダの奥に見えている屋台っぽい所のもうひとつ奥(屋根が少し見えている所)が

ホッパーを焼いているコーナーです。

いただきま~~~す!


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

調味料の右横にエッグホッパーが半分写ってます。



この写真を写して食べた後、次のお皿の写真を撮ろうとしたとき・・・

ショック!えーーーーーー!!ここで!?ショック!

ショックな出来事が発生です。

デジカメが眠りについてしまいました。ぐぅぐぅカメラ

まさか電源切れになるとは・・・めっちゃショックでした・・・

まだまだ料理やお店の中を写したいと思っていたので・・・


カニのカレー・・・珍しいそうです。すごく美味しいので大人気。

デザート・・・色々すこしずつ盛り合わせてみました。

―写真ありません、ごめんなさい―


バイキング料金 1300ルピー(940円くらい)

とても美味しかったです。


昼食をすませてコロンボで一番人気のショッピングモール“オデール”に向かいました。

私はこのオデールで他の方々とお別れです。

1人で先に帰国します。

ボス、マリさん、シンタローさん、ユカさん、エミコさんの5人は

濱田さんの修行先であるキャーガッラへ向かいます。

コロンボからバスで2時間かかるそうです。

オデールに着くと正面入口の前で手荷物を全て預けなければ中へ入れませんでした。

海外ではショッピングモール、スーパーマーケットに入るときは、

他で買った物やバッグ等、おさいふ以外の手荷物は預けるシステムになっていることが多いです。


6人の方は正面入口に3時集合です。

キャーガッラ行きのバス乗り場へ向かいます。

私も3時に正面入口に行きみなさんに旅のお礼を言って別れを告げ一行を見送りました。


さぁ、これから一人です・・・しょぼん

スリランカでの最後の朝・・・ゴールからコロンボへ



昨夜の大雨で夜に水シャワーを浴びるには寒すぎました。

朝はどうしてもシャワーを浴びたい。

・・・・・しかしバスタオルがありません。

そこでちょっと考えました。

目に入ってきたのは、ベッドの上のタオルケット・・・

ひらめき電球我ながらいい案を思いつきました。

タオルケット・・・バスタオル代わりに使用しました。

さすがに水シャワーには震えました。さむ~~~!ショック!


6:45

ラールさんがホテルに迎えに来てくれました。

ラールさんのお宅で朝食を頂きます。

昨夜宴会に来ていたラールさんのお友達ら(おじさん)が

朝早くからインディ・アーッパ(ストリング・ホッパーとも呼ばれます)を

作って持ってきてくれていました。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-145

左奥・右手前 赤米のインディ・アッーパ

左手前2つ   ダール豆のカレー

右奥       サンボル
JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-147  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-146

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-149

スダルマさん、い・た・だ・き・ま・すラブラブ

スダルマさんのお料理は抜群です。




今日は高速バスでコロンボへ向かいます。

ラールさん一家に別れを告げ8:30にゴールのバス乗り場に到着。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-152  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-151  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-153

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-155

バス乗り場から砦が見えます。

左端に見えるのは時計台。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-156  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-160

バス乗り場周辺の風景です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-159

Red Bull

日本でも話題になったドリンクだとか・・・

初めて知りました。

高速道路は1年前に開通し、高速バスも運行しているのですが

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-151 こういう乗り場の表示がありません。

高速バス乗車場所不明・・・

何の表示もないところに長い列が出来ていたので並んでいる人に聞いてみました。

当たりです!ひらめき電球

ここに並んでいればコロンボ行きの高速バスが来るそうです。

しかし、時刻表には9時発のバスが来ることになっていますが、

実際には何分に来るか分からないと言うのです。

なんともいやはや・・・アバウト・・・

7人でコロンボへ向かいますので少々の遅れはへっちゃらです。

なんだかんだと話しているうちにバスがきました。

9時発→9時15分頃バス着→9時30分頃出発


コロンボまでは2時間ほどだと聞いていましたので発車してやれやれと

車窓からの風景を楽しみながらコロンボへ着くのが待ち遠しい思いでした。

高速バス代 470ルピー(340円くらいです)

しかしながら、バスから降りたらコロンボ(目的地)とはいかなくなりました。

ボスが運転手さんに聞いたところコロンボの目的地とは離れている場所に到着すると言うのです。

コロンボの目的地に行く方法を運転手さんが教えてくれました。

次のバス停で降りて134番のバスに乗るから・・・

市内を走っているバスに乗り換えです。


急いで~急いで歩いて~

134番・・・ このバスや~乗って乗って~

代金27ルピー(20円くらい) 

27ルピーなぁ


―このバスでも運転手さんに聞いて教えてもらいました。―

また乗り換えです。


降りて~降りて~ 次28番のバス・・・・・

28番・・・それそれ、乗って乗って~

代金10ルピー(7円くらい)

10ルピーなぁ


着いていくしかないのであわただしいバスの乗り換え乗り換えでした。

ふ~~~!得意げ

コロンボの目的地に到着。

・・・その場所がどこなのか私は分かっていませんでした。

ショッピングモールでした。

40分後にこの場所に集合。

ショッピングモール内自由行動です。

お土産を買うためにボスにお店を教えてもらいました。

私だけ今日の深夜便で帰国するためボスと一緒の時にスリランカらしいお土産を買っておかなくては。

1人になってからでは買い物ができるか少々心配だったものですから・・・

1人だけたくさんの荷物になってしまい集合場所(ショッピングモール内)から

昼食を食べるために徒歩で移動です。

この荷物を持って歩く・・・汗

どうしよう・・・ガーン

 ・

 ・

 ・

歩くしかない!

歩き出そうとした時・・・

シンタローさんが『持ってあげる』と横から荷物をスーっと持ってくれました。

シンタローさん!助かりました。ありがとうございました。ニコニコ

さぁ、コロンボで有名なバイキングのお店で昼食です。


スリランカ日記も終わりに近づいてきました。

あと少しお付き合いください。

世界遺産の町 ゴール編3


旧市街、新市街を歩いた後、仏教寺院へと向かいました。

トゥクトゥクで移動です。

走っていると空模様があやしくなり、カルタラからゴールに向かうときのように

ものすごい雨が降ってきました。雨雨雨

あまりにもすごい雨なので寺院へ行くのは中止にして、ラールさん宅へ戻ります。


スダルマさんが夕食の準備をしていてくれました。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-135  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-136
豆のカレー                      チキンカレー


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-137  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-139

ジャガイモのカレー                 野菜カレー


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-134  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-133
サンボル(和え物)                 ごはん

どの料理も美味しそうで楽しみです。

早く食べたーーーいビックリマーク

でもこの料理は2時間近くおあずけ状態となるのです・・・ガーン


ラールさんの近所のお友達が数人(2、3人だったと思います。)やってきました。

男性だけの宴会の始まりです。

女性は同じ席に着くことはできません。

玄関を入ってすぐのフロアではラールさん、ラールさんの友達、ボス(カルータラ店主さん)、シンタローさん・・・

ビールを飲みながら宴会です。ビール

別室にスダルマさん、スダルマさんの上の娘さん、下の娘さん、マリさん、ユカさん、エミコさん、タリンドルくん、下の娘さんのボーイフレンド→彼は男性なのに宴会には何故か不参加・・・

そして青木です。


1時間ほどたって宴会しているところからポテトチップスがやってきました。

別室組はみんなでポリポリ・・・

はじめはみんなでタリンドルくんと遊んだり話をしていましたが、次第に言葉も少なくなり・・・

『のどが渇いた・・・ビール飲みたい・・・』

『お腹空いた~・・・』

『9時くらいには食事できるかなぁー・・・』

    ・

    ・

    ・

そして無言・・・・・・・・しょぼん


2時間近くたった時ようやくボスが、マリさん、ユカさん、エミコさん、青木に

『腹減った?』と聞いてきてくれました。

それに対してみんなで声をそろえて

『お腹空いた~~~』の一言。

『そうやんな、ちょっと待ってやー』と立ち去るボス。

少ししてから『食事して・・・食べて食べて』のボスの一言があり、

やーっと食事にありつけた次第です。



JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-140
いただきま~すっ!にひひ

どのカレーも絶品!美味しい!!

特にジャガイモのカレーJR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ は私の中では一番でした。

ごちそうさまでした。


私たちが夕食を済ませても家族の方がまだ食べようとしません。

なぜ・・・?

あ!ボスとご主人のラールさんがまだ食べてません。

2人が食べないことにはスダルマさんたちが食べられないことに気づき、

さすがにボスにお願いしました。

『ラールさんを誘って早く食べて。そうしないとお母さんたちが食べられないから。』

ボスとラールさんが食事を済ませると私たちもほっとしました。

これで家族の方が食事をできます。

でもまだまだ男性人の宴会は続いています。

話に夢中です。

ボス、浜田さん、マリさんはラールさん宅泊です。

シンタローさん、ユカさん、エミコさん、青木はホテル泊です。

そろそろホテルへ行きたい時間なんですが・・・と心の中で思ってしまいました。シラー



ホテルは昼間、ゴールの町へ出かける前に探して決めていました。

ラールさん運転のトゥクトゥクでホテルに送ってもらいました。

道路は街灯がないのでまっくらでした。

ホテルに着くと同時にまた雨です。雨

半端じゃない雨です。雨雨

スコール級の大雨です。雨雨雨



スリランカ最後の宿泊のホテルです。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-143 JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-141 JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ-142

ホテルの門です                           左側の茶色部分がドアです。


ドアから50cmくらいの地点に雨もり・・・

ポタポタ・・・ポタポタ・・・

雨が落ち着くと雨もり停止。やれやれ・・・

今夜のホテル代 1750ルピー(1260円)

お値段なりのホテルです。

シャワー・・・お湯出ません

バスタオル・・・ありません

困った!!プンプン

雨のせいか寒くて水シャワーでは風邪をひきそうなので今日はもう寝ます。

おやすみなさい。

世界遺産の町 ゴール編2


2004年12月26日午前7時58分(インドネシア西部時間)

日本時間午前9時58分

インドネシア西部スマトラ島北西沖のインド洋を震源とするM9.0の地震が発生。

インド洋大津波(波高2m~10m)を引き起こしました。

死者22万人行方不明者7万7千人負傷者13万人という大惨事になりました。

このスマトラ沖地震の津波からゴールの町を守った砦を紹介します。


砦に囲まれた旧市街はインド洋に突き出た小さな半島になっています。

この半島の周囲が砦なんですよ。(すごいっ)


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

砦への出入り口は2ヶ所あります。

現在のメインゲートの入り口、時計塔です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ



砦の上は歩道になっているので歩道から写した旧市街の町並みです

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ  JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

オシャレな雑貨屋さん、生地屋さん、洋服屋さんが多い場所です。

植民地時代の面影タップリの街並みです。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

砦の斜面にこんな鳥も・・・

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

砦の上で見つけた?


砦は歩いて1時間ほどで1周することができます。

町中も歩いてみたかったので砦は半分ほど歩いて町中へ入りました。



JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

カワイイちびっ子紹介

ラールさんのお孫さんのタリンドル君

4歳です。


砦の中の旧市街の北側、幹線道路沿いに開けた新市街です。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

・・・仏様に大変失礼なことをしました。(顔が・・・)

どれだけ大きいかをお見せしたかったのですが・・・

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

その12で紹介した魚屋さんと同じ、ブルー1色。

洋服屋さんです。

お店の中にはいろんな色の商品はありますが、ディスプレイはブルーで統一。



JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ
GREEN MARKET

奥行きのある建物です。

数十軒の八百屋さん。


新市街には庶民のパワーがあふれていました。


続く

世界遺産の町 ゴール編2


ラールさん宅で昼食をごちそうになった後ゴールの町へ出かけました。

途中、あるところへ立ち寄りました。

その場所とは・・・写真スタジオです。

写真スタジオの入口横に撮影した写真を飾って宣伝しています。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ
この写真-ミスターX氏・・・濱田さんです。

右側の結婚写真は濱田さんご夫婦です。

1年ほど前にスリランカ旅行をした際、結婚式をあげていなかったご夫婦は、

記念に残るようにとスリランカ式で記念写真を撮ったそうです。

そのときに撮った写真がなんの断りもなく(笑)

店頭に飾られていたのです。

浜田さんご自身は飾られていることは知っていたそうです。

てなことでみんなで見学に行った次第です。

*記念写真の料金(衣装、着付け、撮影、データも貰えます)

  日本円で20,000円位だったそうです。


コロンボで待ち合わせ予定だったある人物。

予定変更でカルタラで合流することになったある人物。

そのミスターXが濱田さんです。

すこし浜田さんのご紹介を・・・

濱田さんはスリランカ料理に魅せられ、

サラリーマンをしていた時大阪から東京に転勤されたそうです。

会社までの通勤途中でスリランカ語(シンハラ語)を教えている教室を発見。

どうしてもスリランカ料理を勉強したいという思いから

この教室に通いシンハラ語を学んだそうです。

会社を退職し、昨年12月にスリランカへ料理の勉強をするために来ていたのです。

3月上旬に帰国予定といっていましたので今は日本だと思います。

8月頃にはお店を開きたいと話していましたので開店準備で忙しくしていると思います。

濱田さんのお店がオープンするのをすごく楽しみにしてます。

絶対食べに行きたいで~す。

いえ、『行きますビックリマーク

行きたいから大阪府下でオープンすることを願っています。

(濱田さんの夢は沖縄にお店を出すことなのです。)

     
濱田さんがスリランカで料理の勉強をしている間、

奥様はご自分の実家のある沖縄に戻り、飲食店で仕事をしているそうです。

お店をオープンする準備を奥様自身もされているのです。

濱田さんからお話を伺って奥様もステキな方だと思いました。

ご主人の考えを理解し、支えている方だと・・・

まさに二人三脚ですねラブラブ


ゴールの町を紹介する前に少し寄り道して濱田さんの紹介をしました。

次回はスマトラ沖地震の津波からゴールの町を守った砦をたっぷり紹介したいと思います。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

追記

  この濱田さん、沖縄ではなく神戸・王子公園にてお店をオープンしました。

  そうです、実はテレビ・雑誌に引っ張りだこ!

  今をときめくスリランカカレー『カラピンチャ』 の店主濱田さんなのです!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

世界遺産の町 ゴール編①


ゴール(ガッラ)・・・・・

堅固な砦を残すコロニアルな町。

スリランカ南部最大の町です。

港町としての歴史は古く、14世紀ごろにはアラビア商人たちの東方貿易地として繁栄していました。

1589年、ポルトガル人たちが最初の砦を築きました。

これをきっかけとしてゴールの外国人による支配が始まり、

1640年にはオランダが砦を拡張しその中に町を築きました。

イギリス植民地時代にも支配の拠点として重要な位置を占め、

堅固な砦を持つ城塞都市として完成されたそうです。


13:30 ゴールの町へ入りました。

向かうのはボス-“カルータラ”の店主さん-の知人、ラールさん宅です。

ラールさんのお宅は町の中心部から少し離れた場所でした。

ご主人のラールさん、奥様のスダルマさん、お孫さんのタリンドルくんに迎えていただきました。ニコニコ


到着そうそうラールさんのお宅で昼食を頂きました。

奥様のスダルマさんの手料理です。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ
手前中央 ダール豆のカレー(パリップ)

右側    野菜のカレー
左側    パパダン(豆の粉で作った薄焼きせんべい ポテトチップのようなもの)

パパダンの右奥 魚(マール)のカレー

野菜カレーの奥 ご飯


一皿ずつ大皿に盛られています。

それらを自分の皿にスプーンで盛り

右手で混ぜ合わせて右手で食べます。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ
パパダンは細かく砕いてカレーと混ぜて食べます。


全部美味しくて・・・7人で食べているのでお皿がすぐに空っぽになります。
その度にスダルマさんがお皿をいっぱいにしてくれるのですが、

家族の方の分がなくなるんじゃないかと心配しつつも、

美味しいのでどんどん食べちゃいました。


スダルマさん ごちそう様でした。

めっちゃ美味しかったです。音譜

世界遺産の町 ゴールへ向かう前編


今日は世界遺産の町ゴールへ向かいます。

ホテルを11:30に出発予定です。

朝8:00朝食を食べるためにホテルをでました。

昨夜食べたエッグホッパーをもう1度食べたくてエミコさんとカルタラの町へ。

お店に着くと店先で焼いているはずのエッグホッパーが見当たりません。

お店の人に『エッグホッパーは?』とたずねると・・・


『えー!そんなぁ~!!』

『エッグホッパー食べたくて40分近く歩いてきたのにぃ~』


悲しくなりましたしょぼん

エッグホッパーは夜しかやってなかったのです。

すごく残念です。

とは言ってもやってないものはあきらめるしかありません。

気を取りなおして予定変更です。



昨日朝食を食べたお店(適正価格らしかったと後で分かったお店)の斜め前に

女の人が店主さんのお店があり少し気になっていたので、そこへ向かいました。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

女の人が店主さんのお店で購入食パン

パン3種類 90ルピー(65円)

ジュースの左横はバナナです。

帰る途中でバナナだけを売ってるお店が目に留まりました。

黄色のバナナの中に紫のバナナ発見ビックリマーク

皮が紫色です。

2本だけ欲しかったんですが一房の量り売りでした。

でも食べたくて一房買ってしまいました。(10本ほどありました。)

250ルピー(180円)です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

チキン&エッグ・・・特に美味しかったです。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

フィッシュ

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

ジャムパン・・・10%フルーツって感じのイチゴジャム

以上朝食でした。


あっ!紫色のバナナのお味、忘れてました。バナナ

皮は紫ですが中身はごく普通のバナナと同じです。

食感は黄色のバナナとは違いモチモチしてました。

味はバツグン!美味しかったです。



11:30車

ホテルにボス-“カルータラ”の店主さん-が車で迎えに来てくれました。

ボスの知人宅まで行き、そこで12人乗りの車(バン)に乗り換えて出発しました。

運転手さん付きです。

車を手配してくれたのはボスの18年来の友人の方だそうです。


出発して間もなくお店が建ち並ぶところで車が停車。

車を手配してくれた方のお店(宝石店)の前でした。宝石赤宝石ブルー宝石緑

その方が車にやってきて、何やら話をした後・・・

自分のお店に戻りシャッターを閉めて、車へ乗り込んできました。

ゴールまで一緒に行くそうです。

お店を突然閉めて『一緒にいくの~、いいの~』

ちょいビックリ!!



ゴールには1年前にできた高速道路を利用して行きます。

JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

高速道路に乗るまでの道で見つけたブルー1色のきれいなお店。

すごくきれいな色でした。

なんと魚屋さん。

オシャレだと思いません?


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

高速道路の入り口です。

高速に乗ってから1時間30分ほどでゴールに着く予定です。


JR学研都市線 住道で働くおいしいカレー屋の店長ブログ

サービスエリア建設中です。

1年前に開通している高速道路なのにサービスエリアはまだ今も建設中なんです。

のんびりしてますねぇ~(笑)


ゴールに着くまでの1時間30分、ひたすらまっすぐ(一直線)に走っています。

のどかな田舎風景が続きます。

ものすごいスコールにもあいました。雨雨雨

バケツの水をひっくり返したような・・・とか言いますがそれ以上ですね。

ゴールに着く頃にはお天気がよくなってることを願います。

後編へ続く車