ラファンシーズ トリートメントシャンプー NK-18  解析 | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください!
↓クリックで投票完了↓



ラファンシーズ トリートメントシャンプー NK-18 

 

 

 

   
   Amazon.co.jp




 

 

 

 

        洗浄力:★★☆☆☆
      低刺激性:★★★★★ 
      補修性能:★★☆☆☆    
       しっとり感:★★★★☆
      ハリコシ感:★★☆☆☆     
     サラサラ感:★★★☆☆  
     ふんわり感:★★★☆☆ 
      さっぱり感:★★☆☆☆   
ダメージヘア適正:★★★★☆    
スカルプケア適正:★★★☆☆  
      価格適正:★★★☆☆ (400ml:3990円)
  
      総合評価:★★★☆☆+
 

 

 


本来は犬・猫用のシャンプーだということです。

ですが内容的に人間も使用可ですね。



低洗浄力のアミノ酸系洗剤が二種。
(ラウロイル加水分解シルクNa、ラウロイルアスパラギン酸Na)

そこに両性界面活性剤が二種。
(コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na)


ということはほとんど脱脂能力の無い、

極低刺激のシャンプーであることがわかります。



加水分解コラーゲンとリピジュアの配合で保湿効果が高めですね。

元々の洗浄力も大分低いのでしっとり感が強くでる感じになるでしょうか。



本来犬や猫は基礎代謝が高いのであまりシャンプーの必要がなく、

脱脂能力もそこまで高くなくていいのだと思います。

そう言う意味では人間用の高級シャンプーと似たような配合になっていますね。



しかし人間が使うには若干洗浄力が低すぎるのと、

お値段もそこまで安くはないのであまり高い評価はできませんね。

逆に人間の場合にはもう少し脱脂力が欲しいところです。




ラファンシーズ トリートメントシャンプー NK-18

・全成分表示
 水、ラウロイル加水分解シルクNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココアンホ酢酸Na、加水分解コラーゲン、アルゲエキス、メリアアザディラクタ葉エキス、ヨクイニンエキス、タウリン、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-64、シメン-5-オール、BG、クエン酸、乳酸、ジステアリン酸PEG-3、オキシベンゾン-4、塩化Na、安息香酸Na、メチルパラベン、フェキシエタノール、香料、青1、紫401

・容量 ・価格 4000ml\14,595

\2,415(200ml)・\3,990(400ml)

シルキータッチのクリーミーホワイトなきめ細かい泡立ち。しっとりなのにサラサラとした自然なつややかな洗い上がり。すすぎやすく、乾き上がりの早さも特徴的です。
●厳選した洗浄成分で一層皮フにやさしく、毎日でも洗えます。
●弱酸性(pH5前後)の処方で被毛と皮フを傷めません。
●特殊タン白質マリンコラーゲンP.P.Tが被毛をすこやかに保ちます。
●いつもサラサラ、ソフトにしっとり落ちついたスタイルにおすすめです。

※使用法には原液を3倍程度に薄めて使うと書かれています。
※犬・猫用のシャンプーになります。





※この記事はリクエストです。

 

 

 


 


ランキング投票にご協力ください(^-^)

投票は一日一回です!

↓画像クリックで投票完了です↓



モバイルのかたはこちら↓
にほんブログ村 美容情報

 

 

 

 

 

 

 



かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけのオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!

 

 

 

 

 


解析依頼はここから

 

 

 

 

 

 

 

(※アメンバー限定となります)



 


Twitterフォロワー募集中!
美容情報・ブログ更新情報配信中
↓こちらからフォローお願いします↓

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
相互フォローいたします