意味分かってやってる?ーハロウィンからー | マムズスマイル 母親の学び会【茨城・日立市】

マムズスマイル 母親の学び会【茨城・日立市】

毎月第三水曜の午前10時より子育ての分かち合いをしています。

こんにちは、ゆうこです。

本当は昨日アップしたかった内容です。

ハロウィンの意味って分かってやってる?

今年は特にどこでも「ハロウィン」とか「ハッピーハロウィン」とお祝いしようと騒いでいて違和感しかなかったです。

ハロウィンって本当の意味、なんだか知ってるのかなー?
商業に踊らされている感じがしてならない。



ハロウィンって

盂蘭盆(うらぼん)、つまり日本のお盆のような感じで、死者を迎えに行く

 

という意味なんですよ。

で、今日11月1日は万霊節(諸聖人の日)。ハロウィンはその万霊節の前夜祭にあたるんです。
5世紀にケルト人が行ったものが起源とされています。

秋の収穫や豊穣を祝うとともに、悪魔祓いでもあるんです。
仮装は、その悪魔から守るためのもの。または仲間と思わせようとする意味もあるそうです。
魔女とかガイコツとかおどろおどろしいもの着るんです。




だけれど、子どもには怖すぎるので可愛い衣装を着た、ということのようです。

日本では全くそういった意味はなく、
ただの仮装大会。
コスプレ大会って感じ。。。

しかも、大人のためのイベントみたいな感じ。。。
もともとは子どもが楽しむためのイベント。。。

なもので、在米中は子どもとともに楽しんでいましたが、日本に帰ってきた今はハロウィンを楽しむ気になれません。。。
だから何もしなかった。

結局、物を売らせたいとか商売なんだよね。。。
そもそも商いって人を騙す意味がある、と最近知りました。


ハロウィンもその一つなんだけれど、日本で生活して思うのは、行動の一つを取っても、

自分の頭で考えているの???

ってこと。

周りの雰囲気に流されて過ぎていない?

ってこと。

そんな感じがして残念なんだなぁ・・・。
日本人ってもっと精神性が高いはずなのに。

 

なお、今回の記事作成にあたって、以下のサイトを参考にさせていただきました。

 



米国元駐在妻・ゆうこ