神様っていないよね | 給食かあさんの日常〜H27年3月に長男♡H30年4月に次男出産〜
母が他界した2年後に、仲の良い友達の父が他界しました。

 

県外在住の友達です。
年に数回しか会えないけれど、高校生の頃からの付き合いなので友達になって20年近くになります。


その子の母がガンになったらしいです。




神様っていないですよね。



わかってる、わかってるんですよ。
親の方が先に亡くなるのが順番ですよ。
自然の摂理ですよね。


って思うけど




やっぱり不平等だなあって思ってしまう
100歳過ぎて元気な方だっている。



そんな時代なのに。



私は母がガンになった時、神社に行って神頼みしました。
母が亡くなってから神社に行かなくなりました。


お宮参りには行ったけど





なんで神社に行かなきゃならないんだ。くらいに思ってました。




罰当たりですかね。







当時、神頼みしたって叶わないって頭の片隅では思ってました。
思っていても何かにすがりたかったんです。