胸骨が動けば肌トラブルは起こらない( ̄ー ̄) | どんなに有名で地位と名誉と権威のある治療家や医師に絶対治らないと言われた後遺症でも根本再生させる妥協なき機能回復のブログ

どんなに有名で地位と名誉と権威のある治療家や医師に絶対治らないと言われた後遺症でも根本再生させる妥協なき機能回復のブログ

ここは絶対治らないと言われた後遺症、内臓疾患、皮膚疾患、難病、肩こり、腰痛、頭痛、痺れ、スポーツ疾患、スポーツ技術メンタル向上
人間全ての悩み、問題、しかも、不可能だと判断されたとき出てくる、史上最高峰の機能回復集団
妥協なき機能回復のブログです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



さーて、見つけたで


まだまだ、確実に言える事やないから



まとまった文章には出来ないが




治療としては完成したから


書きます




治療としては完成したけど




論理的に説明は出来んのよ俺( ̄ー ̄)




治療を本能的にやるタイプやからさ( ̄ー ̄)

だから、まとまってないけど


思うままに書きます( ̄ー ̄)






妥協なきの新しい境地



妥協なき機能回復ワークの



1つ



胸骨ワークが完成したで




最近検証が完成したんやけど




ニキビ、肌荒れ、頭の痒み、フケ、抜け毛


もちろん、脱ステしている方で

蕁麻疹、アトピー


脱ステ直後は別として



妥協なき胸骨ワークで




全ての肌トラブルは起こらないと分かった





もちろん、胸骨を動かすには



脊椎がある程度動かないといけないし




動かすにはある程度筋肉も必要





いきなり、動かせるものではない





しかし、動かせば、肌トラブル全般起こらないと分かった




だいたいだがね( ̄ー ̄)



確実に、それだけで、起こらないかは



まだまだ、検証中だから、



分からないが


肌トラブルはストレスが原因とか




食生活、睡眠不足が原因とか言われているが





俺は、違うんやないかと思って来た





明らかに睡眠、食生活、職場のストレスが




直接肌トラブルには至らないような気がしている




要するに、そのようなストレスがたまると




ワークをしなくなるから



する気が起きなくなるから




結果、そうなるのだ




だが、だからと、言って





あまりにも、不規則な食生活、睡眠不足は





内臓にダメージ行くから





限度はある





限度はあるが



その範疇を

かなり、広げて良いんじゃないかと




思えている




検証したから間違いない




なぜなら、




今、リハビリ業界において

俺ほど、過酷な毎日を過ごしている奴はいない

くらい



忙しくしているからだ( ̄ー ̄)



その過酷な食生活、睡眠不足の中で





検証したから



間違いない




しかも、その中だからこそ



気付いた事がある





俺の脱ステは




まだ、終わってなかった( ̄ー ̄)




幼少期3年くらい




25から2年くらいか




たった、それだけのステロイドで




まだ、脱ステ出来てない事が分かった



遺伝子はまだ正常化していない




俺の免疫はまだ誤作動起こしている





しかし、それは、身体の正常化で抑えれているだけなんだ




胸骨が変異、こわばると




すぐに、免疫が誤作動を起こして




反応するんだ




明らかに、免疫が学習出来ていない感を感じた




まだまだ、遺伝子の修復




完成してない





恐ろしいで





ステロイドは、、、




誤作動




本来なら、ステロイド服用しなければ





これが、起こらないんじゃないか?って思う




ステロイド服用で、遺伝子が変わり



免疫が馬鹿になり



誤作動を起こしてしまうんやないかと




で、身体の正常化が崩されると




誤作動をさらに起こしやすくなるわけ




それを感じた




誤作動を起こしやすくなるのは





結局、身体が異常になり、


内臓システムが正常に働かなくなり



身体がこわばり、汗、脂が正常に出ず


冷え


代謝が下がり



免疫が誤作動起こしやすくなる




こんな感じかな、、、




体感やけど、


論理的に説明は出来んけど




アプローチとして、確実に捉えたもんを感じた




シオタさん

ありがとうございますm(_ _)m(笑)



まだまだ、これから、ですが、少しずつ報告し、さらなる高みへ行きます

ご指導お願いします(笑)