【ストーリーズ2】竜の拠り地・裏(後編) | ゲーム好きレフトの日記

ゲーム好きレフトの日記

ゲーム攻略ではなく、こうだったよブログです。
攻略ではないので、あまり参考にはならないかもですが、日々楽しんでいるゲームのことを書いています。どうぶつの森、モンハンは、ずっと何かしらのシリーズで遊んでいます。

顔が大きくてかわいい爆笑

どうも。レフトです。

ストーリークリアしましたが…
モンハンストーリーズ2で遊んでいます。
値段が下がってる?

前回から、竜の拠り地・裏を進めています。
今まで一掃で楽をしていたので、久々に戦うと時間が掛かります ショボーン
武器や防具を整えたり、オトモンを強化したりして進めています!
☆写真撮り忘れたので、少なめです お願い

竜の拠り地 裏・6層
《指定した部位を規定回数破壊》
バサルモスを狩まくりました!
部位を破壊できたから、即死するまでデスホーンを撃ちまくり 爆笑

竜の拠り地 裏・7層
《規定ターン数内で討伐》
この試練が1番厄介でした ショボーン
水属性が弱点のモンスターなので、相棒をカイルくんに変更!
武器とオトモンは、水属性に変更!
グラビモス
ハンマーで先に部位破壊
ディノバルド

頭部破壊でダウン!
絆技は、カイルくんと一緒に
アグナコトル・バゼルギウス

先にアグナコトルから倒しました。
真っ向勝負は、必ず受けるようにしました。

竜の拠り地 裏・8層
《指定されたモンスターの討伐》
二つ名モンスターの討伐です!
出現場所は表と変わらないので、隠密行動して不要か戦いは避けました。
手間ですが…回復アイテムではなくは、村に帰りました!

竜の拠り地 裏・9層
《指定されたモンスターの討伐》
古龍の討伐です。何故かラージャンもいます。
8層と同じく、隠密行動で不要な戦いは避けて、回復は村に帰る感じにしました!

竜の拠り地 裏・最終層
《ミラボレアスの討伐》
命だいじに!HPやハートがなくなったら、こまめに回復しました!
攻撃パターン
最初は…
スピード
スピード
でした!
技スカイフォースの場合
スピード
スピード
技ヘルフレイムの場合
パワー
パワー
☆怒るまで、スカイフォース・ヘルフレイムのどちらかで、技によって攻撃パターンが変わりました!
1度目の怒り
テクニック・ドラゴンウィップ
テクニック(カイル絆技で阻止)
テクニック・ドラゴンプレス
怒りが鎮まる!
☆怒るまで、スカイフォース・ヘルフレイムのどちらかで、技によって攻撃パターンが変わりました!
2回目の怒り
スカイフォース(絆技で阻止)
スカイフォース(絆技で阻止)
スカイフォース(絆技で阻止)
スカイフォース(絆技で阻止)
スカイフォース(カイルの絆技で阻止)
スカイフォース(絆技で阻止)
スカイフォース・粉塵爆発
↑ここで絆技を使わない方が良かったかも ガーン
怒りが鎮まる!
☆怒るまで、スカイフォース・ヘルフレイムのどちらかで、技によって攻撃パターンが変わりました!
3回目の怒り(パワー攻撃+α)
パワー・ドラゴンバースト(たぶんパワー)
パワー・スカイフォース
ドラゴンバースト(カイルの絆技で阻止)
パワー・ドラゴンスイープ(裂傷)
ドラゴンバースト(絆技で阻止)
ドラゴンバースト(絆技で阻止)
ドラゴンバースト・スカイフォース
ドラゴンバースト・ドラゴンスイープ
ドラゴンバースト・ドラゴンスイープ
ドラゴンバースト(カイルの絆技で阻止)
ドラゴンバースト(絆技で阻止)
ドラゴンバースト・超•粉塵爆発
討伐完了!

討伐するのに
50ターン掛かりました笑い泣き
最後の超•粉塵爆発が、HPが低いとやられちゃうので、ハートも回復しまくりました!
疲れたー

なんか…
ガラさまあんまり喜んでない?

また、ミラボレアスいるかなーって行ってみたらいなかったガーン
武器の強化したいからまた戦いたいね!

ではでは。




気温が高くなって

遊んでいるとSwitchが

熱くなってきませんか?

Switchが熱くなり過ぎると、

強制スリープする場合があります。

そんな時は、外付け冷却ファンがおすすめ





携帯モードの持ち辛さ解消





amiibo再販しています

プレミアム価格の場合があります!

金額をご確認の上、購入して下さい。



Joy-Conが誤作動していませんか?

保証期間内に

修理に出すことをおすすめします!


修理中には

予備コントローラー

純正にはない、連射コントローラーがおすすめ


↓有線ですが、連射もついて価格も安い↓


↓携帯モードではこちらがおすすめ↓

↓純正Joy-Con☆価格変動しています↓



Amazon限定特典付きamiiboセット
プレミアム価格の場合があります。
金額をご確認の上、購入してください。