引きこもりがちな私が、最近ちょっと元気になれた理由のひとつ。
それは、6月に「いっぱい笑えたこと」です。
何を見てそんなに笑っていたのか。
答えは…
ゲームの実況!!(笑)
TOP4という4人組
「TOP4」という4人がわちゃわちゃゲームしている動画がとにかく楽しいのです。
4人集まって同じ場所で遊ぶ時もあれば、オンラインでプレイする時もあり。
ラジオ風におしゃべりする回もあり。
イラストも可愛いくて、ファンアートもたくさん♡
中の人は全員30歳超え(笑)
ゲーム実況の大ベテランです。
ファンアートを描いている方もたくさん。
そのファンアートを見て癒されてる♡
画像はお借りしました。
4人の空気感が、まるで大学生の友達同士が集まって遊んでいるようで、見ているこっちまでつられて笑っちゃうんです。
一番ハマったのが「ジェイソン」
TOP4の実況の中でも、特にハマったのが「Friday the13th:The Game」(通称ジェイソン)
1人が殺人鬼ジェイソンを操作し、残りがキャンプ場の監視員(カウンセラー)になって協力して脱出を目指す、非対称型オンラインマルチプレイゲーム。
このシリーズだけで165本も動画があって、なんと6月の1ヶ月で全部観ました(笑)
どんだけ暇やねん…って自分でツッコミつつ、それくらい楽しかったんです。
もうひとつの推しゲーム
そしてもうひとつ、めちゃくちゃ笑って元気になれたのが「オーバークック」。
最大4人で協力して料理を作るアクションゲーム。
野菜を切ったり、ご飯を出したり、全員で分担してお客さんの注文をさばくゲーム。
これがね、声出して笑っちゃうぐらい面白い!
ゲームから学んだこと
「神の視点」で4人のプレイを見ていると、いろんなことに気付かされます。
• 人間って本当に色んなタイプがいる。
• 得意不得意があって、適材適所が大事。
• 目立たないけど、裏方の仕事がめちゃくちゃ上手い人がいる。
派手な役割だけじゃなく、全員がそれぞれの持ち場で動いているからこそ、チームは上手く回るんだなぁ…と、ゲーム実況を見ながらしみじみ感じました。