何回目かの都内移住 | この素晴らしい世界で

この素晴らしい世界で

この世界は
『幸せ・愛・安心・豊かさ·喜び』といった充足感がデフォルトです

【不安・心配・怖れ】といった不足を感じることは本当のことではないんです

だから
脈々と流れている充足の方を見よう
今に生きよう
楽に生きていこう

この素晴らしい世界で


こんにちは

りえですニコニコ



先日、主人と都内に移住してきました(笑)

しかも泊まり


何だかんだいいながらも

主人と今年で数えて3回宿泊してます



あ、でもね

ここ で書いたように


以前のように

都内移住の願望をギューーーっと

握りしめて掴んでいるわけではありません



あんなに「住みたい!住みたい!」って

握っていたときは苦しかったけど

緩めることができたらとっても楽になりました照れ



だけど都内は好きだし

ならばこうやって遊んでいるのも楽しいよね


そんな風に認識が変わったら



主人の方から

「泊まりで行くか」とか言ってくる

それで今回3回目びっくり


不思議だよねーーー



爆笑爆笑爆笑



丸の内を散歩してたら







草間彌生さんとルイ・ヴィトンの

アートのコラボが展示されていたよ



その後

東御苑の方まで足を延ばして





柿だのみかんだの文旦など

都会のど真ん中でなる果物はどんな味なんだろう?とか何とか思いながらパチパチ写真とっていて


ふとコートのポケットに手を入れたら

入れておいたSuicaカードがない!!ガーン


ない、ない、なーーい!!

ポケットの中も財布の中もバッグの中も

探しまくったけどなくてガーン


どこで落としたんだか・・・えーん


ひとまず事務室に行ったら

落とし物としてまだ届け出はないってことだったんだけど

職員さんが

「(失くしたと気づく前の)最後に写真撮ったところ辺りをを見てきます」って

走って見に行ってくれたのよえーん


でも無かったんだけど


「届け出があったらご連絡します」ってことで

出てくることを祈って東京駅に向かう



東京駅に向かう途中

写真撮ったルイ・ヴィトンのとこでも落ちてないか見たけどなくて・・・



東京駅に着いたら着いたで

凄く広いから

Suicaカードの再発行に、どこに行けばいいかわからず

でも、すごく混んでいたにも関わらず

駅員さんはみなさん丁寧に優しく教えてくれて


念のため聞いたら

東京駅にも忘れ物の届け出はなくてえーん

再発行の手続きをしました


失くしたSuicaカードを今止めたので

今ある残額は保証されます、と

ただ、その前に誰かに拾われて使われてしまった分は保証できないとのこと(使われていないことを祈る)

今日は再発行できないので、明日お近くのJRの窓口で手続きしてくださいって

その時に、再発行手数料とデポジットで1020円支払ってくださいってショボーン


失くしたことは残念だけど

でも、みなさん本当にいい人たちで優しくて

ありがたくて、そちらの方に意識を向けたら

じんわり心が温かくなりました


さあ

家(宿泊先のホテル爆笑)に帰ろう



口笛口笛口笛



さーて

今日の夜ご飯は外食だよ


近所を散歩しながらお店に向かう

毎日東京タワーが見えるっていいなぁ



途中、増上寺に行ったら

またやっていた草間彌生とルイ・ヴィトン

すこい人だかり



美味しい夕ごはんも食べて

また歩いて帰って


お風呂に入ってテレビ観てスマホ見て

いつもと変わらない日常

だってここは我が家だからさ〜口笛


おやすみ〜

また明日



晴れ晴れ晴れ



早起きして散歩

朝散歩


そしたら

おじさんがパジャマ姿でマグカップ片手に家から出てきて

大きい通りまで出て、景色見ながらそれ飲んでいる



斬新だ

やるーーー

地元民はやるねーーー

あ!私も地元民だった爆笑

次私も真似してやろう



私たちはその通りを右折して

愛宕神社の階段を昇る


主人はひょいひょい昇って行く

私は

ヒィーヒィーいいながら

休み休み昇る


ヒィーヒィー言いながら昇った眺めは

すばらしかった



参拝を終えて

自宅に戻り爆笑

朝ごはん



早起きして散歩した後だから

もりもり食べた

美味しかった



もりもり食べたからか

マグカップのおじさんを見たからか

愛宕神社からの日の光を見たからか

なんだかはわからないけど


とても満たされた気持ちになった

つくづく幸せだと思った

心底本当に幸せだと思った



『都内に住みたい!』って

皆に言ってた時に


「何で都内に住みたいの?」って聞かれて


主人が都内勤務で、単身赴任だから一緒に住みたい

家族で住みたいっていうのが元々のベースにあったんだけど


散歩がしたい


っていうのも理由の一つにあったのよ


(え?そんな理由で)と苦笑いされたり


「じゃあ今住んでるところで散歩すればいいじゃん」って言われて

私が

「違うんだよ、都内がいいんだよ!!」なんてムキになって反論してみたり



まあ、そんなこともあったんだけど


でも、それ

叶ってるよね、今

今叶ってる

そう今叶ってる


こんなこと書くと鼻で笑われそうだけど


そんなこと思ったら

つくづく幸せだと思った

心底本当に幸せだと思った



これが

『既にある』ってことなんだろうなぁって

照れ照れ照れ




あ、それで

うちから近い新橋駅で爆笑

例のSuicaカードの再発行


見てもらったら残額750円

(アレコレシカハイッテナカッタンダッケ・・・)


大騒ぎした割には残額750円

(モトモトソレシカハイッテナカッタンダネ・・・)


その残っている750円を新しいSuicaカードに移行していただき

手数料とデポジットで1020円お支払い真顔


主人に

「新しいSuica500円で購入してもそんなに変わらなかったんじゃないの?」と

冷静に言われたけどさ



あはは

ニコニコニコニコニコニコ



今年はイルミネーションみた?

 

 

みましたよー乙女のトキメキ

駅前でやってるイルミネーション
冬は空気が澄んでいるからかキレイですよね


 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る