『体と心をつなぐ』

ライフカウンセラー

幸年期ナビゲーター  りえです

 

今日もご訪問ありがとうございます♪

 


「私は別にがんばってない」と思っている

あなたこそ覚えておいてほしい❣️


タイトルの答えは『休む』神経です


 

⭐️今日の話題はすべてのがんばりやさん向けです

 

 

 

自己紹介

    こんな人 です♪

 

 

 


私的な話で🙏


鬼の撹乱ラン

微熱はあるけど風邪の兆しはない



日ごろの観察のたまもの?

「これは自律神経の揺らぎだな」と

日曜の昨日は、体の声にしたがって

20時にベッドへ

中途覚醒ありつつ朝まで眠れてスッキリしました

 

原因は大きくふたう

「あれ、やっていないよね」

「もう3ヶ月だよね」

「ぐずぐずしてるよね〜〜〜〜」

と、無自覚な追い込みがあったこと


そして天気!なんですよね〜〜


心地いい〜😍→寒い😨→夏日💦

春先より気温差が大きい

自律神経さんも大変なわけです



こういう曖昧で休みにくい不調の時

効率よく回復するこつは

ペットに学べ❣️


🐈や🐕ちゃんたちは上手にやっています❣️


ペット等近しく暮らしている方なら

ペットが見当たらない

気づけば暗い場所に入っていて

呼んでも出てこない💦

心配で心配でオロオロしていたら

ケロッと何食わぬ顔で出てきだと思ったら

いつもと同じかわゆい姿で

遊んだり、甘えてきたり😽🐶


なんて経験、あると思います


私は長くにゃんずと暮らしてきて

肝冷やしたことが何度となくありました



でもあれは

体の仕組みを使った治癒の方法なんですね!


人間でいうところの不調、

“違和感”を感じると動物たちは

本能的に身を隠して

安全な場所でひとりで静かに過ごします

野生の時と同じ、命を守るための行動です



 

 

 

 

 

 


『体の仕組み』を活かして


『短い時間で効率よく休むこつ』




新しい自律神経の理論において

自律神経は3つありまして

その中に”自分一人で休む”神経が存在します



ここでは、副交感神経のひとつとしますが

『背側迷走神経複合体』という長い名前で

一人で休んだり一人で楽しんだり

自分のペースで心置きなく過ごす時に働きます


 

なんか調子イマイチ…と感じた時に

この神経モードで休むことができると

しっかり休む

芯から休めます



このモードで休むとなにがいいのか?というと

 

復調が早い!んです


体は『命を守る』ことに強烈にコミットしているので

命に危険がないと判断すると

元の状態に戻ろうと自然と回復してくれます



これを活用しない手はないです❣️



ということでもうお分かりですよね😃


 

「あれしなきゃいけないのに」

「寝てなんかいられない」

「明日はあれしてこれして」

と考えながら横になっているのでは

背側迷走神経複合体モードにはなれないんです


 

とりあえず休む

ひとまず休む

ではなくて

 

寝ると”決めて”ちゃんと眠る

休むと”決めて”しっかり休む

 


『治りかけに無理しない』

よく言われることですが

これも、早く確かに回復するには欠かせません

素晴らしい先人の知恵です♪

 



休むことに“覚悟”が必要な話になっちゃって

心苦しいのですが

 

体に寄り添うためには

このくらいの意識がいる


本気で思っているので

👂🐙な話を繰り返しております😄

 

 

 『体と心そして頭を休めよう

 

 


 

 

芳しい香りで夜の闇の中でも

「ここにいるよ」と主張するガーデニア in広尾 

 

 

 

がんばりやさんのあなた


ちょっと不調な時に浮かぶシチュエーションを目指して


しっかり休む神経は

ハイソクメイソウシンケイフクゴウタイ💙

 


 

 

女性の相談室

安心体感セッション * 幸年期レクチャー * カウンセリング  

女性の相談室については   こちら  

メニュー・お問合せお申込み先は   こちら   をご覧ください