#201 デイ選び① | Rie's messages

Rie's messages

初心者の頃から、家族、介護士、ケアマネとしての、介護の体験談をエピソードを交えて書いています。何を見てどう判断しているかなど、ヒントになればと思い書き始めました。

 

 デイ選び①

 

こんばんはニコニコ

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

少しでも皆様のお役に立てる情報をお伝えできれば、という気持ちから・・・

 

今回は、デイ選びについてお話ししますね。

 

デイを選ぶにあたり、まず何のためにデイを利用するのか?というところからです。

目的ですね。

 

退院後等で、リハビリで機能回復を図りたい(足の力をつけたい、動作の安定性を向上させたいなど)であれば、リハビリのあるところになると思います。

 

 

デイには、

デイサービス(通所介護)とデイケア(通所リハビリ)があり、

字面通りデイケアはリハビリがある、というのが基本です。

 

ただですねぇ、デイサービスにもリハビリスタッフ(理学療法士等)がいてリハビリができるというところもあります。

 

また、機能訓練という名目で、機能訓練指導員(看護師・リハ専門職等)が機能訓練をするというものもあります。

 

そんなわけで、リハビリがしたい!!リハビリをしてほしい!!ということであれば、通所リハ、または機能訓練のある通所介護に行くということが前提となると思います。

 

リハ職のいるところであれば、基本的には問題はないかなと思います。

 

私の感覚からしますと、

通所リハは、老健、または病院がやっていますが、キャパの大きいところ(多いところは1日100名ほどの通所者が来たりします)では、次々マシンを回ってリハビリをする、ってところもあります。

 

今でいう、サーキットトレーニング的な感じでしょうか?

 

定期的に評価はするわけですから、それはそれでいいのかな?と思いますが、事業所によっては・・・

流れで・・・リハをしている??かなぁえーと思うところもありました。

 

細かくこちらから目的を伝えても、それに対しての評価の結果などの回答もなく、リハ内容に反映されるわけでもなく、というところも真顔

 

キャパの大きいところがすべてそうだ!とはもちろん言いませんが、個別性というと??という側面はあるのかなと思います。

 

もちろん、リハスタッフが充足していて、個別でしっかり見てもらえるところもあると思います。

 

リハについては、実際にお試しで評価をしてもらい、こんな内容のリハビリをしますよ~!ということを知った上で、利用開始に繋げればよいと思いますが、

 

何よりも大事なのは、

何の目的でリハビリをするのか?

何を目標(ゴール)として、期間はどれくらいで目指すのか?について、明示されている事業所が良いと思います。

 

結構、機能回復よりは維持!!というところが多いかなと思いますので。

 

もちろん維持!は大事ですが、前提ですよね?

年齢的に徐々に機能が低下していくことは致し方ない部分もありますが、それを少しでも緩やかな曲線にすること、

できるだけ維持の期間を長くすること、が大事かなと思います。

 

そのあたりの評価、情報をしっかり利用者ご本人やご家族、ケアマネに伝達できるところが一番良いなと思います。

 

長くなったので、続きはまた次回に指差し