ななほし食堂 | りえの独り言

りえの独り言

出身は北海道、大阪にきて十数年
結婚して、家建てて、そんな記録も載ってます
冒険記、食べ物記録、その他もろもろ

 

こんばんは、りえですうさぎ

 

那覇市は首里城近くへやってきました音符

 

ゴーヤチャンプルーが食べたくて検索したお店へ

 

朝ごはん食べすぎたから、

 

お腹は空いてなかったんだけど、

 

前まで行ってみたら開店前から並んでいたので、

 

ご飯食べることにしちゃったてへぺろ

 

 

ななほし食堂

 

並んでたと言っても、名前書く紙があるので、

 

待ってたって感じですね

 

 

1階と2階に席がありました

 

 

メニューが豊富であれもこれも食べたくなるっ!

 

「ちょこっと一品」の島とうふの冷奴

 

来てみてビックリ滝汗

 

 

デカすぎっ!!

 

後ろに割り箸あるんで、ちょっとデカさ伝わるかなタラー

 

ちょこっと一品の量じゃない

 

しかも、ぎゅっとしてるから下手したら

 

これだけで腹いっぱいになるアセアセ

 

私が頼んだゴーヤーちゃんぷる

 

 

とんでもない量がきたポーン

 

ちょっと待って、隣にいた年配の女性もゴーヤーチャンプル

 

頼んでたけど、ぺろっと食べて早々と出ていったけど…

 

どういうこと!?

 

もずくは食べたくて、頼んだの。

 

 

小鉢2つに分けて持って来てくれた

 

もずく美味しかった爆  笑

 

 

 

ゆし豆腐も食べたい〜とか言ってたら、

 

「味噌汁をゆし豆腐のスープに変えてあげる」

 

って変えてくれた

 

 

ほやほや〜っとした豆腐

 

 

 

ついてくるご飯をじゅーしーに変えれることを後から知って

 

お願いしてじゅーしーにしてもらった

 

 

お味あっさりめのじゅーしー

 

じゅーしーもまたお店によっても味が違うんだな〜キョロキョロ

 

 

ゴーヤチャンプルーのボリュームよ

 

 

これだけでも3人くらいで食べる量よ

 

めっちゃ美味しいけど、量がヤバい笑い泣き

 

 

 

旦那のソーキ汁定食

 

 

このソーキ汁も量がハンパない

 

 

揚げ出し豆腐付き

 

 

ちょっと食べてみたかったけど、

 

自分の分も食べ切れるかどうかわからなかったので、

 

やめておいた!

 

 

てか、旦那でも苦労してたガーン

 

ちっさいデザートついてたのに、

 

これにいける気がしないガーン

 

 

大変珍しいことを言ってますw

 

これは食べて、ソーキ汁を少し残してしまってたよもぐもぐ

 

私もゴーヤーチャンプルーちょっと残したタラー

 

後ろのお客さんはパックにおかず詰めてた

 

よくみたら、持ち帰り用のパックを買えるみたい

 

気づいても、車に置いてたら悪くなってしまいそうだから

 

無理だけど…

 

 

 

帰りに店員さんがすごい笑顔で

 

「量大丈夫でした〜?ソーキ汁定食は特に量が多いんですよ〜」

 

旦那は「完食できなくて悔しいですっガーン」って言ってた

 

沖縄の定食は量が多いらしい

 

知らなかったわタラー

 

今度から気をつけます…

 

お腹はちきれそう笑い泣き