ハワイでバスに乗る | りえの独り言

りえの独り言

出身は北海道、大阪にきて十数年
結婚して、家建てて、そんな記録も載ってます
冒険記、食べ物記録、その他もろもろ

 
こんばんは、りえですびっくり猫
 
ダイヤモンドヘッド入り口付近でパイナップルの何かを売ってました
 
 
行きはタクシーできましたが、帰りはバスを利用してみます!
 
日本で乗るのも怖いバスなやむ
 
思い切って利用です!
 
この日は全体的にバスで移動しようという目論見で、
 
前日の夜、いろいろと調べました!!
 
 
まずはバス停まで行かねばウキウキ
 
チケット買ったところを抜け、駐車場を通り過ぎ降りて行きます
 
サッチ、歩くのはえー
 
 
ダイヤモンドヘッドのクレーターの壁を抜けるトンネルです
 
 
トンネルを抜けると見晴らしのいいところへ出ますキラキラ
 
ここからの景色も綺麗です
 
 
そこからさらに下って行きますウキウキ
 
バス停遠いっ!
 
20分くらいかかるんじゃないでしょうか!?2
 
これは行きタクシーで正解でしたひらめき
 
この距離歩いてから登るとか、しんどすぎます汗
 
 
 
ハワイでバスを利用するときに便利なアプリがあります
 
DaBus2
 
 
 
DaBus2 - The Oahu Bus App

DaBus2 - The Oahu Bus App

無料posted withアプリーチ

 
が、緊急事態発生ですっ!
 
「紙幣いれるところに硬貨いれちゃった滝汗
 
リプレイ
 

いやぁ〜もう後ろで大爆笑するのこらえながらついつい写真撮っちゃいました・・・爆爆爆汗
 
しかもね、これなかなか取れなくて笑い泣き
 
運転手さんがボールペンでぐりっとやってやっと取れたんですよ爆
 
無事にお金を投入することができまして、
 
1日券ももらえました笑
 
「1,2,3,4,詰まらせた君はなしっ!」みたいなこと言ってた
 
いい運転手さんでよかったsei
 
詰まらせたのは誰なのかは内緒にしておきます唇
 
 
意外とバスは混雑してなくて、座れましたおんぷ。
 
降りる時はこのロープみたいなんを引くそうです
 
 
グーグルマップで移動している位置を確認し、
 
次ってところで引きましたおんぷ。
 
 
どういう仕組みになってんのかな、このロープw
 
ちゃんと目的地までバスに乗ることができました好き
 
 
 
 

 

 

 

 

 

最近、ツイッターを少しずつ使えるようになりました笑

ブログに書ききれないこぼれネタ・・・

よかったらフォローしてねハート