おはようございますガーベラ

国際離婚&養育費なし

パーティです。



いつも、ちょっと役立つかも?な情報をシェアしてますが…


コオロギパウダーより、ユーグレナパウダー作って、あらゆるものに混ぜてほしー!!


本当に、毎日かぶってますww


マニアックな節約術ですが、

共感してくださる方いてめちゃくちゃうれしかったです!泣くうさぎキラキラキラキラ




今日は、ご相談というか、

 シングルマザーの悩み魂魂

です泣




私ではなく、お友達なんですが、


シングルマザーで、

小学生の男の子育ててる方、



おでかけで、

トイレや、プールの更衣室、銭湯や温泉…


どうしてますかー??泣くうさぎ


保育園の頃はなにも考えず、ママと一緒に女子トイレや、更衣室や銭湯行けてたみたいなんですが、


小学校入ると、学校トイレも男子女子別れてるし、

だんだん男の子ってのを意識しだし、

女子トイレですら嫌がりだしたらしく…


今後、プールや温泉もどうしようタラータラー

て、おでかけについて、今とても悩んでて、相談されたけど、

わたしもわからない…泣



お父さんいれば、小さくても男湯連れてけるだろうけど、

シングルの場合、それができないし、


とはいえ、小1に初めての場所で

「ひとりで温泉や、プールの更衣室行っといでー」

っていうのも無理魂が抜ける


しかも、男の子とはいえ、

世の中にはいろんな性癖の人いるから危険アセアセアセアセ


注意同性愛がってわけじゃなく、

LGBTな友達何人かいたし、まったく気にならない!!

男の子でも女の子でも、"幼児が好き"って性癖のこと。

そして、

心の中で、幼児好きって思うだけなら個人の自由で平和ですが、

何か実行にうつす危険な人ネガティブ

差別とかじゃなく、ふつうに犯罪ドクロ


海外で、1歳の男の子レ○プされたニュースみたことあるし、

日本でも、公園でオムツ替えしてるとこ、盗撮された知り合いいますアセアセ

オムツ替えも気をつけてー!!泣


これ、逆に、

女の子もつシングルファーザーの方も、

同じ状況かもですが、


異性の子供を持つ母子家庭、父子家庭の方、

どうされてますか??



母子家庭じゃなくても、

男の子もつママさん、

トイレや温泉やプール更衣室

何歳ぐらいから、

ひとりでいけるようになりました?



やっぱり人間、

実際に自分が体験してみないと、

気づかない悩みっていろいろあるんだなーって、

改めてハッとしました!!



しかも、同じ歳のお子さんでも、

初めての場所が苦手とか、ひとりでも平気なタイプとか、

お子さんの性格にもよるだろうし、


もし、よかったら、

体験談をお聞かせくださいお願いアセアセ





イベントバナー

 




50%offクーポン

  


クーポンで最大1000円OFF





SALE&送料無料


ポイント5倍コインコインたち