おはようございます!


三角頭蓋、場面緘黙&自閉症の可能性など、
いろいろお騒がせしてます娘のご報告!
{57EAA5D5-F9DD-44C8-824F-9581E2DCCB7D}

きのう発達検査を受けてきました!!!!


視線を測る (社会性の発達を評価する)ゲイズファインダーという装置を使って。


帰ってからネットで調べると、

大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井から構成される『連合小児発達学研究科』が、共同開発。

まだ、導入されてる市町村は少ないそうなんですが、
1〜2歳の小さい子でも受けれて、信頼度は8割以上だそう。

今まで、社会性や自閉症の見分け(視線があうとか他人に興味があるかとか)は、共通の物差しがないので、どうしても親の主観や医師の主観で判断されてしまったりもするらしく、
小さければ小さいほど判断はつきにくい。

ゲイズファインダーは、その視線を点で測れる装置”

らしい。


今回、恐れ多くも、開発された教授自らテストして頂きました!!





検査は、
テレビの前に座って、まず視線を取り込んで(?)モニターに人や図形が映るのを数分間みるだけの簡単なもの。


はじめ、
検査結果のモニターみて 「あー、視線が飛んでるなー」の教授のつぶやきに
固まる私…。

そしたら、娘の座る位置悪すぎて始めにうまく視線取り込めてなかったようで、
けっきょく抱っこして座って計り直し。


素人なので、モニターの点々(視線)みてもよくわからなかったんですが、
教授がひとつずつ視線についてご説明くださり…

娘は、自閉症ではないことが判明!!!
めちゃくちゃキレイに人の顔、目や口を交互にみてて視線で表情確認してるので、
社会性やコミュニケーション能力はしっかりあるとのこと。

今の時点でこの結果でてて、今後自閉症の症状がでる可能性はとても少ない(5%ぐらいかなー?)ので、安心していいとのこと。


よかったーーーーーー!!!!!!!!!

三角頭蓋発覚したときに言われた、
6年生までの定期的な発達テストについても、
『もう受けなくても大丈夫でしょう』て。

よかったーーーーーーーー!!!!!!!


そして、教授と、今回教授をご紹介頂き付き添って下さった医学博士に、
気になってる症状や、三角頭蓋のことや、今後についていろいろ伺ったので、
まとめます。


まず、医学博士いわく
娘のおでこ「あまりでてない。(軽度)」とのこと。
頭やおでこの大きさこれぐらいなら、そこまで圧迫されず育ちそう。
今の時点で、大きさと細胞は出来上がってて大人と変わらない。
回路?シワ?(忘れた。)がこれから育ってく過程でちょっと膨らむけど、
脳は柔らかいから、頭蓋骨の形にあわせて成長していくと思う。
(ど素人の閃き当っててビックリ!三角頭蓋と脳育)
今後もしなにか支障がでてくるとしたら、感情面。
例をいえば、ものすごく攻撃的(癇癪とかじゃなく人殺す勢いで乱暴とか)になるとかだけど、そういうのも今のとこなさそう。



教授いわく
三角頭蓋=自閉症ではない。
自閉症の場合、テストで人の顔より図形ばかりみてしまったりするが悪いことではない。
(ただコミュニケーションや集団行動の面で苦労したりする)
ゲイズファインダーもひとつのものさしだけど、
早期発見に役立つ。

娘コミュニケーション能力は高いから、
場面緘黙は心理方面でケア。
成長過程の一過性のものの可能性も高い。
親子のコミュニケーションや接し方みてると問題なさそうだから、そのまま接してあげて。
(市で受けたK式の発達テスト結果も見て頂いたら、)
言語も問題なしだから大丈夫。




お二人いわく、
三角頭蓋、CTの検査は定期的に受けたほうがいい。(1年に1回ぐらいでMRIでなくてもいいらしい。 )

あと、検査前に言われたのが、
自閉症は早期発見が大事。
トレーニングをはやく始めれば改善される。
早ければ早いほうがいい。


そのためにゲイズファインダーは開発されたようです。



以前、自閉症関連のブログみてたら、
”早期発見されても、親のショックが大きいだけ。”
というようなことも書かれてありましたが、

早期発見で改善できる!!
見つけて終わりじゃない!

トレーニングはいろんなところでできるそうですが、東海だと浜松が強い?らしい。
(結果でたら、詳しく教えて頂こうと思ってたのでどこの施設か詳しく聞けず終い…)



今回、けっきょく自閉症ではないとの診断でしたが、
もし発覚したら、新幹線で浜松通う気満々でした。

1回目の(視線飛び散ってる)結果でたときは、
”美味しい浜松餃子食べよう! 
寿司! うなぎパイ! ハンバーグ!”
とポジティブに静岡グルメで頭いっぱいでした。笑

時間や労力、お金の負担は大きいけど、
ふだん欲しいもの我慢してプチプラ100均だらけな節約生活がんばってるのは、
そういうときのため!



ということで、消去法、とりあえず自閉症の疑いは消えたので、娘のちょっと気になる症状は個性&メンタルの問題、
場面緘黙(不安障害)
プレイセラピーに集中して通ってみようと思います。
これも早期発見&ケア大事らしい。


週一通いで休みが全部潰れるし、往復3時間半…。
若干不安はありますが、浜松より近い近い!!
教育センター近くの観光や美味しそうなもの検索したので、来週のセラピーちょっと楽しみです。



母が必死になり過ぎたり、いっぱいいっぱいになって、から回ってたら、せっかくのセラピーもまったく意味なさそうなので、
どーーーんっとヘルプできるようにしたいなーとイメトレ中。

{071167FF-2496-462E-A650-F830ABE73413}
レッスンから帰ったら即復習するぐらい好きなのに、バレエ教室ではモジモジ続行中な娘





『軽度三角頭蓋』10月に紹介状握りしめて診断受けてから5ヶ月。
{3B733C6D-0988-47A9-A6D8-92C26989E64F}

いろいろ調べて、もっとはやく気づいてれば…とか、手術しなかったことを不安に思ったり、娘のいろんな症状が急に気になって仕方なかったけど、とりあえず大丈夫そうで一安心。
今回、テストして頂けたことで、
6年生までモヤモヤ発達のことで不安抱えなくてもよくなったので、本当によかったーー!

先生方に感謝です!涙

でも、三角頭蓋のことがあったからこそ、
娘にしっかり目を向けれたし、
脳育っぽいことも始めてコミュニケーションも増えたし、不眠や癇癪治ったし、
発達テスト受けたりバレエ始めたことで、場面緘黙っぽいことも気づけれたし、
いいこといっぱい。

人生無駄なし!


そしてなにより、子供の発達やこころのことについてすごく知識増えた!

これからも、もっと勉強していきたいなー。
本格的に講習とかも受けてみたい。




ということで、三角頭蓋のお子さんのことや手術のことで悩んでらっしゃる方、少しでも参考になれば幸いです。






今日も最後までご覧頂きありがとうございました♡



ちゃれんじやらせて、本当によかった!!

進研ゼミ 小学講座
こどもちゃれんじ
にほんブログ村

100円均一雑貨ランキングへ
ポチッと応援クリックして頂けるとうれしいです〜♡