(東京都美術館開催クリエイターズコンテスト受賞)、
メークアップアーティスト(ブライダル・テレビ)、カリグラファーの
井植理衣(いのうえりえ)です。
はじめまして / 私のストーリー
私のストーリー(その1)の続きになります^^
(ストーリーは、価値観の合う方と
出逢えたら良いなと思い、書いています。)
前回の「ストーリー(その1)」を読まれていない方は、読んで頂けたら幸いです。
↓
高校二年生の時
大好きだった伯母が42歳の若さで
突然、引き逃げによる交通事故で
亡くなりました。
突如、家族が変わり果てた姿となり
目の前から居なくなってしまう
遺族の気持ちもわかりました。
伯母の死により
「いつ死んでも後悔無いように
人の役に立てることをして
満足出来る人生でありたい!!」
と私の人生観が変わりました。
その日から
「私が人の役に立てる事って何だろう?」と
考え出た答えが
「メークアップアーティストになること!」
そこから
広島のメークアップスクールを探しましたが
当時の広島にはメークの専門学校がなく
「ならば、これは東京か大阪しかない!」と
一人黙々と、タウンページで
東京のメークアップスクールを調べ
資料を取り寄せ、行きたい学校を決めました。
そして、
両親に
「高校卒業後、上京して
メークアップスクールに行きたい!」と
話すと
猛反対!!
その後、何度泣きながらお願いしても
駄目でした。
そこで私の考えたことは
「ならば、数年かけてでも
自分で貯めたお金で
東京のメークアップスクールに
行きたいと行動を示したなら
本気だという事を
理解してもらえるだろう!!」
と、学費と生活資金を計算し
「2000年上京計画」を
立てました。
アルバイトを始め
短期と長期と掛け持ちしたり
うどん屋・焼肉屋・お餅屋
レストランのウェイトレス・アパレル販売など
経験しました。
そして、高校卒業後、
東京のメークアップスクールの学校見学に。
ちょうどオウム真理教の
地下鉄サリン事件の直後で
希望と恐怖も抱えながら
初めて東京に行った事を今でも覚えています。
その時、島根県出身の
「アニマル浜口さん」に偶然出会い
広島から学校見学に来た話をすると、
同じ中国地方出身に喜んで頂けて
「がんばれよ!」と
一緒に
「気合いだ!気合いだ!気合いだー!」と
喝を入れて頂いたことは
忘れられない思い出です。
ちょうど写真があったので
↓
高校卒業後に進んだ道は
色彩学が学べる短大を選択。
短大中でのアルバイトでも目標金額までは
まだお金が足りない為
卒業後、勉強しながらお金を貯めれる職業
「ビューティーアドバイザー
(化粧品コーナーの販売員)」を選択。
次に、短大に就職の募集要項が来る前に
タウンページから化粧品会社を
調べまくりました。
そして、神戸の本社に
就職試験を受けさせて欲しいと電話し
一人で神戸本社まで試験を受けに行き
特別に本社採用(勤務地・広島)での
内定を頂き、
大手化粧品会社に無事就職しました。
本当に素晴らしい教育を
受けさせてもらいました。
しかし...
一人の先輩から
いじめを受ける日々が始まり。
職場に行けばお腹が痛くなる
「過敏性大腸症候群」を
発症し悩まされました。
ですが、私には目標があることで
耐え抜き乗り越えることが出来て、
この時、
「人は、自ら望む目標があることで
強くなれるんだ!!」ってことを
身を持って経験しました。
そして、仕事は、
とにかく目の前の御縁を頂いたお客様と会社に
貢献出来るよう、日々一生懸命働きました。
この事を評価して頂き
広島の顔となる
新店舗デパートを任せて頂き、
私の移動と共に一緒にお店を変わりたいと
申し出て下さるお客様もいて
有難く感謝の気持ちでいっぱいな
やりがいを感じる日々を過ごす事が出来ました。
そして、2000年!!
目標金額も貯まり、東京へ!!
続きを書きたいところですが
長くて、見るのもお疲れになるかと思い
また続きは次回書きますので
良かったら読んで下さいね。
ここまで読んで下さり
ありがとうございます!!