♡驚き!感涙!子供の成長♡ | 【広島】女性の心を満たす習い事教室 アーティフィシャルフラワー・メークアップ・モダンカリグラフィー井植理衣(いのうえりえ)

【広島】女性の心を満たす習い事教室 アーティフィシャルフラワー・メークアップ・モダンカリグラフィー井植理衣(いのうえりえ)

【女性の心を満たす習い事教室】アーティフィシャルフラワー(東京都美術館開催コンテスト3年連続受賞)/カリグラフィー(ロゴ制作・筆耕等)/メイク(テレビ・ブライダル等)/予防医学|インテリアファッションスタイリスト

 

我が家には

9歳の息子と3歳の娘がいます



先日

二人の行動と言葉に

驚くことが!

 

 

いつも

ギャーギャー賑やかな二人が

えらい静かだな~と思っていたら…

 

 

(これ、よくあるイタズラパターンですが)

 

 

(´;ω;`)ウゥゥ!!(私)

 


「お母さん

 洗濯物たたんであげたよ♡♡

 たまにはソファーで休んだらいいよ♡♡

  いつも家のことと仕事でずっと

 頑張ってくれてるでしょ

と、二人が私をいたわって

洗濯物をたたんでくれていました

 

 

知らない間に成長してる。

優しい気持ちが育まれてる。

(T_T)感涙

 

 

私が、子供たちに

ただ毎日続けている

あることがあって

優しい心を育む事に

繋がっていると感じているので

書きますね♡

 

 

それは

我が子をギューッと抱きしめて

「生まれてきてくれて

 ありがとうね♡♡」と伝えること

 

 

自分の存在を

認めてもらえることが

どれだけ大切か

この先に

とても繋がっる必要な事だと

感じているから



子供も、その時

すごく嬉しそうな顔をして

喜んでくれてる事が伝わってきます

 

 

これは

大好きな幼稚園の先生方から

教えて頂いた魔法なんです

♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

 

そして、

心因性の症状を抱えた

子供たちを持つご家族を何人も

救ってきたと言われる

駆け込み寺的存在の

素晴らしい臨床心理士の先生の

講演会に参加した事がありますが

同じ事を言われていました



自分が愛されているという

自身の存在を認めてもらえることが

どれだけ人間形成の根っこの

部分になるかと



息子の場合

男の子だから

この先ハグはきっと恥かしがる日が

やってきそうだけど

「海外じゃハグハグは挨拶よ♡」と

私が死ぬまでハグハグしちゃおうって

思います(´艸`*)♥



これが私が子供達に

出来ること



息子や娘が大きくなって

久しぶりに会える日が来たら

毎回ハグハグで迎えるのが

私の夢

 

 

お子さんがいらっしゃって

まだされてない方が

いらっしゃいましたら

とにかく!!

おススメですよー

♡♡♡♡♡♡♡♡♡