☆入院する時の部屋・ベッドの位置選び!☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。



入院する時の部屋やベッドの位置を選べるとしたら!
治癒スピードが変わる重要な位置選びがありますベッド!!14!!14




それは
「一番、太陽光が差し込んでくる窓際の明るい場所ですキラキラキラキラキラキラ




これは、ナイチンゲールが最初に発見した「光線療法」といわれています。




太陽光が当たるベッドの患者さんと、
太陽光が当たらないベッドの患者さんの
「回復スピード」が明らかに差が出ていたことにより気づかれたといわれています。




私も光線療法を勉強して、様々な症例を目の前で診て来たので、
自分が子供を出産する時に、産婦人科に入院する前に頼んだことは
「とにかく明るい部屋にしてください!」とお願いしました




そして、家族が入院する機会があると、
必ず「一番窓際の太陽光が差し込んでくる場所にさせてもらうように!!」と伝えます。
最初に空きがなくても、空きが出たら即変えてもらうようにお願いします。



入院時は「紫外線が活性酸素を発生させてシミが出来るから~嫌~」なんて、
言ってる場合じゃないですからね。
寝巻やパジャマなど着ていて、直接皮膚に太陽光を長時間浴びるわけじゃないですし、
今は、活性酸素除去の水素水やビタミンC等、様々な抗酸化対策出来ます。
ベッドから起き上れる方で、シミが気になる方は
顔や首・手の甲に日焼け止めクリーム塗ったりと対策も出来ますしね♪





太陽の光って、生きているものにとって、とっても大事だと感じますふたばふたばキラキラキラキラ
人間が人間らしくいれる、必要不可欠なモノ。





ハッピーホルモンとされるセロトニンの働きに欠かせないシグナルともなり
精神面にも大きく影響します!!





最近、気分がのらないな~など感じられてたり、
鬱や引きこもり気味になっている方がいらっしゃいましたら、
お天気の良い日に、お散歩されたり、
とにかく一日の間に太陽の光にあたるという時間を
作ってみられること、
とてもオススメしますお天気サンサン




足裏だけでも太陽光を浴びるだけで、随分と効果がある気がしますよ~




※肌を露出しての紫外線の浴び過ぎはご注意ください。
※紫外線(日光)アレルギーの方は
お肌に太陽光が当たらないようになど、色々対策が必要とされるかと思います。
主治医の先生とご相談されることが第一優先になるかと思います。








バラこだわりのBEAUTY「ホームページ&オンラインショップ」、オープンしましたバラ

http://www.flora-beaute.com/




広島県・廿日市市 プライベートサロン『 Flora Beaute´ (フローラ ボーテ) 』 

(只今、サロンはリニューアルオープンへ向けて準備中です♪)