前回の「子供服の危険性と選び方」の続きになりますね♪
私の子供服選びの時に絶対買わないようにしているデザインがあります!
2点あります
1、「危険が伴いそうなデザイン」
2、「子供にとって着心地の悪いデザイン」
この2点です。
我が息子の幼稚園♪
毎日、全身使って様々な挑戦が!!
ちなみに一番下に写っているピンクの帽子の子が我が息子です♪
こんな遊びの時に、動きやすく危険性が伴っていない服って、
とっても重要だと痛感します
と、いうことで、
今日は「子供にとって着心地の悪いマイナスデザインの服」について書きますね。
私が思う
「 子供にとって着心地の悪いマイナスデザインの服 」とは
ズボンやスカートのバック部分に
やたらデザイン重視のボタンやリボンが付いている
遊びを阻害するようなデザイン。
オシャレなジーンズにかなりの割合で付いてます
これは
座ったり滑ったり・・・遊ぶ時に
お尻や足が、絶対ボコボコ痛いはず!!
子供って、観察してたら本当座って遊ぶことが多い!!
そういったマイナスデザインの服を着てる子で
服を何度も引っ張るように触りながら遊んでる子も見かけます
滑り台なんてした時にはかな~り邪魔だろうなって感じます
これは親がしっかり選んであげないと、
まだ言葉が喋れない子は特に可哀想
・危険性が潜んでいないデザイン
・遊びや動きを阻害しない着心地の良いデザイン
「シンプルイズベスト
」が一番だなって思います
のびのび遊んでほしい
その他には素材は綿100%
股上が深い
ポケットの位置
腰回りが動きやすいファスナーでなくゴムのデザインなどなど、
色々チェックポイントを置いて選んでおります♪
お子さんの衣服による事故が、これから先、一件も起こらないことを祈ります
広島県・廿日市市 プライベートサロン『 Flora Beaute´ (フローラ ボーテ) 』
こだわりのBEAUTY「ホームページ&オンラインショップ」、オープンしました
↓
(只今、サロンはリニューアルオープンへ向けて準備中です♪)