☆シャンプー・トニックの選び方☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。


続きになりますが、今日は育毛環境について大事な大事な要素となる
「シャンプー・トニックの選び方」を簡単に
わかりやすくまとめてお伝えしますねハートハート



こんにちは♪
広島・廿日市市の予防医学を目的としたビューティーと
日本入手困難なハイクオリティーアーティフィシャルフラワーを取り扱う
プライベートサロンFlora Beaute´(フローラボーテ)です。




さて!「シャンプー・トニックの選び方」として
・合成界面活性剤・シリコン・合成香料・合成着色料・鉱物油が入っていないものを
選ぶことが肝心ですが、最近「石油系界面活性剤・シリコン不使用」と書いた
良心的なメーカーさんが増えてきたように思えますが、
気を付けて頂きたいのが「ノンシリコン」とだけ書いてある商品
これには、シリコンは入っていないと書いているけど、
合成界面活性剤がた~くさん入っている商品がほとんど




では!!
「石油系の合成界面活性剤が何故いけないと言われているのか?」

それは、洗濯洗剤や車の洗車剤と同じで、肌や髪にとっては効きすぎます!!
キューティクルの間の「必要な脂」を溶かすことは勿論、
タンパク質を溶かす性質があるので、頭皮のバリアゾーンが徐々に油分を失い、
毒性の成分が併せ入っていると、経皮毒としての浸透の可能性も高まり、
育毛環境には非常に悪い環境を作ってしまいます




あわせて、合成界面活性剤は水に溶けない性質を持っていますので、
水質汚染→地球にも良くありません地球魚




じゃ~何を買ったらいいの!?て思われる方が多いと思いますので、
よく見かけるこの成分はNGというものを簡単にお知らせハートハート

マークの4つは特にNG

ポリオキシエチレンオクチルフェノールエーテル
セチル硫酸ナトリウム
ラウリルエーテル硫酸ナトリウム
ラウリル硫酸TEA
・ラウリル硫酸Na
・ラウレス硫酸Na 
などなど
※覚えにくい方は最後に「硫酸」が付いてるものだけでも覚えてて下さい!



この他にも、書ききれない大量の合成界面活性剤が存在します
しかも、中には毒性が非常に高く動物実験において、皮膚に塗っただけで
おなかの受精卵を死亡させるほどのものや、
分解しない・畜毒性がある・タンパク質変成作用が強い・生体・環境への影響が懸念される
ようなものすごくNGな成分が、化粧品や洗濯清掃業、そして農薬にも含まれていたり・・・・、
恐ろしいと感じる人体実験のようなことが起きている気が致します






シャンプー・トニックの選び方から、マジメな話になりますが、
自分の身体、そして大事な家族の身体は自分で守りましょう!!14!!14





消費者が身体にな商品を選べば、NGな商品は売れなくなっていくのですから、
メーカーはコストコストと言ってる場合じゃなくなって
自然と身体に良い商品づくりへと移行してくるのではないかと!!
世の中の流れを変えるのも、私達消費者にあるのではないかと、感じますふたばふたば




以前、我が家もめちゃくちゃ高い育毛セットをオススメされて購入したことがありますが、
中身の成分を調べると、確かに良い成分は入っているけど、
頭皮環境にNGな石油系成分、そして毛穴を塞ぐシリコンが
何種類も入っているじゃありませんか

効果を感じるどころか、逆効果だし、お金の無駄でした



商品選びって本当に大事!!15!!15




その方の体質や生活環境によって、
・「頭皮の水分不足に気を付けること・頭皮の日焼け後はケアが肝心!」
・「酸化ケアが肝心」
・「食べるもの・飲むもので気を付けるもの」
・「薬はNG」など、
お話を細かく聞いていくことによって、まだまだ様々なアドバイスもありますが、




まずは!!
「頭皮の触り方の方向性」
「優しく触ってあげるということ」
「悪影響を及ぼさず効果が期待できる商品選び」
これを取り入れてみてくださいね~





将来、髪の毛が薄くなるかどうか!?を決める
ターニングポイントになるかと思います
キラキラキラキラ



さて、次回は私の周囲の方々から大変喜ばれている
内容成分に対して、超がつくほど良心価格で安心成分のトニックがあるので、
(お二人のモニターの方にもお使い頂いたメーカーの商品です)アップしますね~
!!15!!15
ご興味ある方、見て下さいねハートハート