前回の続きになります
『自律神経を整える』 毎日の生活で、少し取り入れたら良い方法についてです
それは、『 太陽の光に浴びる事 』(出来たら午前中が効果的)
理由は!太陽光線に当たると、セロトニンという自律神経の調整をつかさどる
ハッピーホルモンが出るからです
お金もかからず、すっごく簡単でしょ
この時期は寒いし、日照時間が短いので
夏場に比べ太陽の光を浴びてない事が多いです
この事を考えると、ひきこもりが起きている方は悪循環のように思えます。
ハワイや南国の方はすっごっく笑顔で元気な方が多いように思える理由の
一つではないでしょうか?
ちょっと気持ちがシャキっとしないな~って、思う事があったら、
是非外に出たり・窓際の光が差し込む場所へ行って、光を浴びてみること
オススメです
また、太陽光線は美容に悪い!と、悪者扱いされているように思えますが、
太陽光線は植物が光合成をするように、地球・人類に無くてはならない
とっても大切な存在です
太陽光線でよくシミが出来ると言われますが、実は合成の石油などの成分が
化学変化を起こして起きるものと言われています
(よく考えて化粧品は選ばないといけませんね~。
※サロンヘお越しの方へは安心で優秀な美容整形外科で主に取り扱いの
ミネラルメイクの王道ジェーンアイルデールのメイクアップ用品を
御紹介出来ますので、ご興味ありましたらお尋ね下さい
特にチークはシミが出来やすい箇所なのでオススメです)
その他に、ハッピーホルモンが出るものといえば、食べる物でもありますよ~!
それは、南国フルーツの『 ノニ 』です!
ノニと言えばジュースにサプリが出ています
ジュースはまずいと思われていますが、最近はベリー系と美味しく
ミックスされている物も ありますよ♪
太陽光線とも上手く付き合って、健康に役立てていきたいものですね
日光に当たること
毎日の生活に少しだけ取り入れて見られること、オススメです
ハッピーな気分が少しずつ増してきますよ~