昨日、母と松平健の『ドラキュラ伝説』という
ミュージカルを観に行く為、実家まで母を迎えに,`車で
家を出ました
出て5分くらい先に、片側3車線・右折レーン一車線、
合計4車線ずつある、交通量がとても多い国道2号線を
通ります。
信号待ちで、一旦停車。
さあ、信号が青になったので、アクセル踏んで加速~・・・・
と、思ったら、『えっ!!??アクセル踏んでるよね!!??踏んでる・・・・・。』
ぎゃ~!
アクセル踏んでも加速しないではないですか
バッテリーの警告灯がついてる~
取りあえず冷静に、斜めの車線が引いてあるスペースが
あったので、ハザードをつけて停車。
それから、ディラーに電話すると、ゴールデンウィークで
1日~6日まで、どこも休み~
ディーラーの緊急用センターへ電話。40分かかると言われ、
次はJAFに電話、今度は25分待ち。
もう全身汗だく
仕方ないからJAFにお願いしたけど、
ハっと気づくと、停まったすぐ道の側に
ガソリンスタンドがあるじゃないですか~
なんで気付かなかったんだろう!?
車から降りて、なんとかならないかとお願いしたら、
車を快く移動して下さって、ありとあらゆる方法で
対処して下さいましたJAFもお断りしました。
友人が車屋で働いているからと、御友人にまで
電話して下さったり、無料であちこち見て下さって、
私が独身だったら、そのスタッフの姿に
好きになっていただろうなくらいの
親切な対応でした
『とりあえず何とか家までは走れると思う』という言葉を
信じ、怖かったけど乗る決意をし、無事家まで帰れました!
7日までは車が使えない今年のゴールデンウィークと
なりましたが、これはこの期間車に乗るな!と、
言われているように思えました。
不思議と車を安全に避けれる場所があった事、
ガソリンスタンドがすぐ側にあった事、救われました!
そう思うと、日頃の車の有難味や、人の優しさ、
事故に遭わなかった感謝、もっと体を動かそう!など
様々な気持ちが溢れてきて、ちっとも
アンラッキーだったとマイナスの気持ちに
かられず済みました
ドラキュラ伝説も間に合い、楽しめました♪
松ケンがドラキュラの格好をして、ワイヤーに吊られ
パタパタと笑顔で宙に舞った時は会場が大爆笑でした
色気のあるドラキュラ松平健