絵本作家デビュー!? | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。



知ってますか!?


虫の会話カラオケ




虫一郎 『虫美、今日は君を素敵な食事に招待するぜ~ナイフとフォーク




 虫恵 『え~!どんな所かしらドキドキ!』




虫一郎 『ここだぜぃ!どうだ見てみろよ~、


      この色ツヤが良い白菜キングを~王冠2!』




 虫恵 『何これ~!ピカピカじゃないキラキラ!』





虫一郎 『ここは村全体が無農薬野菜を育ててる柿木村なんだ!


      無農薬で育てられた野菜はこ~んなに


      美味しいんだぞ!!


      ほら、食べてみなよ~!食べてみなって!』





 虫恵 『うみゃいわ!!うみゃいわ、これ~!衝撃よ恋の矢!!


     サイコーじゃない、甘いわ~!』





   ↑

虫一郎と虫恵が食べた白菜

驚くほど、食べております!!




虫一郎 『 へへっ。舌が肥えてるっていうのかな~。いや!


     おいら、農薬が使ってるものは体が受けつけないのさ!


     正直もんなんだ!!農薬畑には近よりたくないんだ。』




 虫恵 『虫男さん、素敵~恋の矢!!』




と、いった、コテコテの虫カップルの会話を


絵本のように作ってみましたにひひ






そう、私の母方の田舎、島根県の柿木村は村全体が


無農薬野菜を作る村なんですクローバーキラキラ




無農薬野菜だと、こんなにも虫が美味しく食べまくっちゃいます!


ちなみにこの白菜は、私の叔父・叔母にあたる


母の弟夫婦が作った白菜です♪



なので、農家の人々は毎日虫と格闘パンチ!


大変なのです!!



それだけの苦労をしてでも、作っていきたい!!


その想いが野菜一つに心が込められていますドキドキ


美味しさの理由に、その心もきっとあるのでしょうね!!


お味の方はほんっとに!!野菜本来の味がしっかりして、


甘味がありますラブラブ


決して苦くありません!!




人間の体も、農薬や添加物たっぷりの


ラーメンにスナック菓子、薬づけなど、


体に悪いものを摂り過ぎていると、


このピカピカの白菜のように、お肌のツヤも


なくなってくるように感じます!


(知人で毎日炭酸飲料にスナック菓子を食べて

クローン病になった方も現実にいらっしゃいます。)


皆さんの食生活はいかがですか!?




私は有機野菜が手に入らず、スーパーで


野菜を購入する際は必ず虫食いの穴を探しますサーチ


どれを取っても虫食いの穴が見つからない野菜は


農薬が怖くて買いません叫び


虫も食べれない野菜ってどうなの~!?




農薬に頼らず、汗水たらして美味しい野菜を届けようと


毎日頑張ってる農家の方を応援したいグー


そんな気持ちで、出来る限り有機野菜や地産地消の物を


購入し、感謝の気持ちで毎日美味しく頂いてます音譜




『 御馳走様でしたラブラブ 』