子連れハワイ旅行2日目 | 生井理恵*やさい美人塾

生井理恵*やさい美人塾

ブログの説明を入力します。

おはようございます^^
ベジ活アドバイザーの生井理恵です。

子連れハワイ旅行2日目は
ワイキキズーに行きました。



時差ボケが気になった息子ですが
前の夜も22時に眠り8時に
起きて元気いっぱいでほっとしました。
恐るべし子どもの適応能力。
主人の方が逆に時差ボケつらそうでしたw

今回の旅行は事前に息子のための
アクティビティをたくさん調べておきました。
ワイキキズーもその1つ。
ハワイは暑いので
暑くなる前の午前中に我が家は回りました。



まずはフラミンゴさん。



おサルさん。



最近歩くのが大好き!
ベビーカーに乗せていても
あるきたい、歩きたいのアピールがすごいので
歩かせるとこの笑顔。



指さしでどこに行きたいかも
しっかりアピールしてくれます。



息子のシャツは気にしないでください笑



一番興奮していたのは象さん。
大きいものはわかりやすいのですかね。
指さしも激しくしてます。



園内はとにかく広くて
暑いので、
息子が元気そうでも
こまめに休憩をさせて
水分補給もマメにしていました。

孔雀は園内放し飼いでした。
果敢にむかっていく息子に
親の方がドキドキ。

孔雀さんは追いかけられて
逃げていました。
むすこの勝ちw



最後の方は小さい子どもと動物の
ふれあいパークのようになっていて
息子も大ハッスル・・・・

かと思いきや
途中まで走っていってこわくなったのか
戻ってきてしまいました。

保育園では比較的大きい方なので
怖いもの知らずの息子も
ハワイでは異なる言語や
知らない顔、はじめての海など
いろいろと怖かったようで
チキンぶりを発揮。
活発な息子しか知らなかったので
パパ、ママビックリでしたが
怖いと思うことも
息子の成長。
ハワイでの日々は
大きくなったことを実感する毎日でした。



ゆっくりまわって2時間弱くらいでしたが
それなりに楽しめました。

午後はアラモアナショッピングセンターへ。
JCBのカードをみせると無料になるピンクラインでいきました。

主人がお誕生日プレゼントを買ってくれるということで
いろいろと甘えちゃいました。




やっぱりアメリカのものが安いので
トリバーチのカバンと靴を買ってもらいました。

靴はこちら。

image


カバンはこちら。



アラモアナは日本人がたくさんいて
日本かハワイかわからなくなっちゃいますね。

夕食はコンドミニアムで簡単に済ませて
この日も家族で爆睡。
主人もさすがに疲れたようですぐに寝てました。