こんなのだったな、確か | This is my measure~りえみかのIDDMライフ~

This is my measure~りえみかのIDDMライフ~

1型糖尿病になってしまった主婦の、血糖値の記録とひとり言を綴るblog。

本日(05/17)の血糖値。
インスリン効果値の算出式
(血糖値-130)÷30(夕 ÷50)
      +
カーボ数 × 0.7-1.0(間食)
カーボ数 × 1.4-1.0(夕)
カーボ数 × 1.6(朝)
カーボ数 × 1.3-1.0(昼)

 

夜中:測定せず

 

食前:ランタス11
朝:08:42  155(09:15_後打ちヒューマログ13.0[12.49556351])

          フルグラ(3.16)
            牛乳(1.02)
          ビヒタス 白桃(0.77)
          バナナ 135g(1.98529407)

 

          小麦胚芽のクラッカー 1枚(0.1736)
          Carre de chocolat Cacao70 1枚(0.18)

 

 

昼:12:10  233(12:35_後打ちヒューマログ10.0[10.497537])
          風月焼き(4.27)
          黒酢(0.82)

 

          タニタ食堂のおせんべい 甘塩 3/5枚(0.084)
          ガーナ ミルク エクセレント 1枚(0.26)

 

 

(症状あり)15:16  43
     補食:ブドウ糖 9g

間食:15:42  127(16:00_後打ちヒューマログ1.0[1.7102])
          爽 純喫茶風プリン味(2.53)
          タニタ食堂のおせんべい 甘塩 2/5本(0.056)

            

 

 

夕:18:47  120(19:20_後打ちヒューマログ8.0(8.337315164])
          白飯 156g(5.719999896)
          味噌汁(えのき、人参、玉ねぎ)
          牛肉と茄子のトマトしょうゆ炒め
            片栗粉(0.09375)
            砂糖(0.01833333)
          ピーマンのドレッシング和え

 

          タニタ食堂のおせんべい 甘塩 1/4本(0.035)
          明治BLACKチョコレート 1枚(0.231)

            

 

 

眠前:22:43  249

 

---------------------------------------------------
  買い物行ったのはいいけど

  スーパーはえらいこっちゃな人混みでした汗
  自粛一部解除になって、皆考える事は同じのようで・・・
  冷蔵庫の在庫も減りつつあったし、
  空いてるであろう午前中に行ったのはいいけど・・・
  周りを見たら若干怖かったです・・・
汗

 

 

  ♪おひさしぶり~ね~ ガクガクくるなんて~♪
  ってぐらい。おやつ前、低血糖の自覚症状がありました
ガーン

 

  『ん?もしや?汗
  いつものおやつの時間よりちょっと早いけど
  測ってみたら43って。ワオ・・・
汗汗汗汗汗
  久しぶりに出た、思いっきり低血糖ガーン

 

  その前のお昼ご飯の血糖は200台。
  朝のインスリンは零してないし
  午前中に買い物行ったし動いたのにな~
汗
  『零してないで~&200台なはずないわ~ショボーン
  と思いながら電卓バチバチ。普段通り補正して食べました。
  だからかな・・・

 

  そんな時は違う指で測り直すのがいいのかもね。
  (昔はしてたな~高い数値出た時、悔しいから測り直し、ホホ)
---------------------------------------------------