東山小学校の入学式、都議選の百合子グリーンポスター | 前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

鴨志田リエ オフィシャルブログ「前目黒区議会議員 鴨志田リエ」Powered by Ameba

母校・東山小学校の入学式は桜が満開でした。


新1年生は新校舎のピカピカの新教室に5クラス156人が入学しました。


児童数は887名で目黒で一番のマンモス校です。

新校舎のベランダは広々

 

今後は旧校舎を解体し運動場になります。

 

完成は来年2018年4月。東山住区センターも引っ越します。

私からは、現存の樹木をなるべく残して欲しいと教育委員会へ要望しました。

 

母校・東山中学校はずっと目黒区で一番のマンモス校でしたが、校舎が新しくなった中央中学校にその座を渡して数年になります。

最新式の校舎で学ぼうと中央中学校の近くに引っ越す家族もいる人気ぶりは、東山小学校もそうなるでしょう。

 

民進党を離党して都民ファーストから都議選に出馬する流れは止まらないようです。

公明党も都民ファーストと連携しているので、目黒の街中には都民ファーストと公明党のそれぞれの候補者の百合子グリーンポスターが目立ってきました。

 

自民党は小池知事と対決姿勢で都議選に挑むとの報道があり、自民党目黒は現職都議二人の3連ポスターが無言の戦いをしているかのようです。