「WE LOVE MEGURO」、目黒区の運動会と組体操 | 前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

前目黒区議会議員 鴨志田リエ オフィシャルブログPowered by Ameba

鴨志田リエ オフィシャルブログ「前目黒区議会議員 鴨志田リエ」Powered by Ameba

爽やかな五月晴れが続いています。
5月15日は目黒区を皆でキレイにしよう「WE LOVE MEGURO」、今年で7回目に1000人が参加しました。
最近は、タバコや空き缶等のポイ捨てが少なくなり、ゴミに対する意識が高まっている現れを実感しました。
清掃の後の皆でおにぎりタイムも楽しい一時です。
私の「女子の出番」ポロシャツは目立ったようです。




5月21日は運動会が各地で行われ、私は地元目黒の烏森小学校と母校・東山小学校を見学しました。
事故が多い組体操が問題になりましたが、目黒区教育委員会は安全な形はOKし、各学校は事前に組体操の形を教育委員会に挙げ、運動会当日は教育委員会職員が各学校に赴き安全性を確認しました。
運動会は生徒も保護者も頑張る姿が微笑ましいですね。



烏森小学校の組体操は数々のパターンを児童がしっかり演技をしていました。



天然芝生の烏森小学校は遠足モードで子供達を応援。



母校・東山小学校は工事中のため、東山中学校の広い校庭で運動会。

5月11日は農林水産大臣を務められた林芳正参議院議員の20周年パーティー@ホテルニューオータニ「芙蓉の間」
私は国会議員のバンドGi!nzの熊本地震被災者支援のチャリティライブから出席し、募金に協力しました。
写真は林氏の妻で女子高の後輩、林裕子さんと。
裕子さんは長年の友達であり、慶應女子高から東京大学へ!才媛であり内助の功が光っていました。