神寄木賀集ゆかさんブログはこちら。


 

 

 

【創造軸】

変化と共存する。

 

 

 

皆様、おはようございます。

 

 

新しい職場に勤めて

2週間が過ぎました。

 

 

この、どれくらいの期間が経ったかというのを

書いているわたしも

要観察ポイントで

 

 

例えば3か月勤めたら、

慣れてくるだろうとか

まだ、仕事を覚えてなくて当たり前だとか

これまでの仕事の経験での目安と

「比較」していたり

 

 

2週間であれば、

まだ仕事を覚えていなくて

出来ていないことが

当たり前と思ってもらえる

保身を表す言葉になっていたり、

 

 

 

こういうところにも

これまでの世界に「固定」して

当て嵌めて考えようとしていることが

表れている、そして

逃げに使おうとしている言葉だと、




今書きながら

観察していました。

 

 

 

さて、新しい職場は,

そんな

「不動の軸」が大好きなわたしを

崩してくれようとする

とても有難い學びの場で

 

 

毎日がイレギュラーに溢れていて

今日はこの業務をこの時間にするという

「絶対」や「固定」を持っていると

 

 

自らを自らで追い込む状況になる職場です。

 

 

「新人」というカテゴリーも

そんな職場にはないようなもので

 

 

わたしは、そのカテゴリーをできれば

しばらくは「免罪符」のように

使っていたかったのですが

(観察ポイント満載や)

 

 

スパルタな先輩たちは


「Dさ~ん!(わたしです)

今、〇の業務やってるよね?

わたしの△も一緒にお願いしますね」

というのが流れの中で起こり

 

 

 

△てなんやねん、、、

なんやろう、、、

なんですか?(謎の三段活用)

というところからはじまり、

 

 

 

近くにいる社員を捕まえて

△というのは★★する業務であってますか?

から始まり

 

 

いや、これ絶対先輩が自分でやった方が

早いやろ?と思考し

先輩がそれを云ってくる真意を

観ようとはしていない

わたしがいるなと捉えてみたり。

 

 

そんなわたしがスパルタと捉えている、

先輩たちを観ていると

先ほど、わたしに依頼をしてきたのと

同じように、先輩たちも流れの中で

今やった方が良いという業務が

到来したら、一緒に終わらせているを

ふつ~に行っているので

 

 


分担表のような一日のスケジュール表が

あるのですが

 

 


あってないようなもの。

流れの中で、終わってなければ

その人がやるという

ほんの目安程度にしか

使われていないということを知る。

 

 

 

一日を観ていると

先輩たちにとっても「はじめて」のことが

毎日到来しているようで

 

 

相談しながら、今この瞬間は

このやり方でいきます!的なことを

行っている姿も良く観かけたり。

 

 

固定、決まり事、

やってきたこと

わかっていることが大好きなわたしは

 

 

いつか、「出来る」に当てはまるかなと

思考して、「楽」したいと

思っていましたが

 

 

それこそが、この職場では逆に

自らを追い込み、大変な苦しい状態に

追いやるのかも、、、と

ちょっと体験を経て

気づきはじめたところです。

 

 

昨日も、流れの中で仕事をしていると

分担表に書かれていた仕事が

スケジュールを

押している状態になっており

 

 

全く手を付けられていないということが

あったりして

やべぇとなり

先輩に相談すると

 

 

「最優先」を見極めて

この状態だからそれでいい。

 

 

その○○の仕事は

明日でも大丈夫とのこと。

 

 

また、今日終わらせないといけない仕事も

知らぬ間に先輩が流れの中で

フォローしてくださって

終わっていたり。。。

 

 

 

わたしが、わたしで「最優先」を選択して

実施できているような状態ではなく

 

 

わたしが自らで

流れに乗っていると思っていても

(その捉え方傲慢よの)



実際は、先輩たちがその流れを

先導してくださっていて

 

 

観守ってくださっていて

知らぬところで

手を差し出してくれていたり。。。

 

 

 

まだまだまだまだ、

流れに乗りながら、最優先を見極めて

仕事をするには程遠いわたしですが

 

 

 

わたしも「全なる一」として

目の前の「一」のみを観るではなく

 

 

「全」の流れに乗りながら

「一」を生きられるように

 

 

有難い學びの場として捉えて

変化の流れに乗りながら

精進していこうと思います。。。



わたし、そんな職場の

リーダー職で入社してますが

色々周波数出ます。。。

超えていきます。。。



リーダーという在り方も

今のわたしには未だ観えていないの

だろうなー。。。

わたしがこれまでに捉えていた

思っているようなのとは

全く違うという事だけは

気付いています。。。。

 

 

 

 

読んでくださりありがとう。

またね。