[ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文] -4ページ目

[ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]

小説や漫画のあらすじとネタバレ感想が中心。恋愛(純愛・ラブコメ・学園モノ・セックス)、SF、コメディー、ファンタジー、冒険、裏社会、芸能、政治、スポーツ、料理、ホラー、格闘技、歴史、ファッション・・・名作・傑作・話題作満載!人気ブログを目指します。

そろそろ梅雨入りですね。

ということで『梅雨物語』を読みました。

 

とはいえ。

もうずっと梅雨らしいしとしと雨音を聴いていないような気がします。

 

気候が亜熱帯になってきているのかな?

梅雨というよりは雨季のような、ゲリラ豪雨だとか土砂降りだとか、スコールのように一気にドドドド!とバケツをひっくり返してハイおしまいみたいな風情のない雨が降るようになりました。

 

 

霧雨に近い静かな雨が鈍色の空と地面を繋げている、陰鬱だけれども静謐な雨の日が好きでした。

 

窓ガラスの木枠がじっとりと濡れて湿気のこもった部屋のなか、微かに絶え間なく続く雨の音を聞きながら本を読んでいると、世界にひとりだけ取り残されたような、永遠の自由を手に入れたような、そんな気持ちになったものでした。

 

 

中編集。

秋雨物語に続き、怪談話のような情感がありました。

 

 

 

 

 

  皐月闇

 

老いた男のもとにかつての教え子がやってくる。

虚ろにまばらな記憶とちぐはぐに明晰な解説が違和感たっぷりに語られる。

若い女を描写するときにあらわれる男の舌舐めずりするような欲望の発露がザラリとした不快感となって神経を逆撫でする。

きっとここにはたくさんの嘘が詰まっている。

事件の真相はさほど意外なものではなかったけれど、繰り返される復讐の恨みの濃さには慄いた。

モンスターマザーと溺愛された兄のエピソードはどこまでが本当のことなのか。

本筋とは関係ないけれども、そっちもなんとなく怖かった。

用意周到で抜け目ない彼女なら……。

 

 

 

 

  ぼくとう奇譚

 

急に昭和初期。

テイストが文豪のあの時代のあの感じ。

と言っても永井荷風の著作はひとつも読んでいないんだけれども。でもあのかんじです。カフェーの女給。煙管に葉巻。書生さん。舶来品。洋館。座敷。袴に下駄に外套。そういう世界観。

黒い蝶に誘われて、悪夢の妓楼に夜毎訪う主人公。

浮浪者のような修験者。

美貌の僧。

呪いを防いでくれるのか?

なぜ呪われなければならないのか?

争う武士たちと艶かしい花魁たち。

甘い蜜に惹かれた結末。

虫だらけ。ちょっとグロいけど読後感スッキリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  くさびら

 

きのこ。

たくさんのきのこのお話。

ホラーというよりはオカルトで、ミステリー小説。

絵本作家、工業デザイナー、精神科医、女性山伏、探偵……

いろんな職業があるんだなあ。

幻覚は見えている人が‘オカシイ’という先入観があったので、そこを逆転されたのが痛快でした。

タマゴタケで思わずウルっとしてしまった…

ある意味、人情怪談でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴志祐介が描くホラーミステリの極北 。あなたの罪が、あなたを殺す。

・命を絶った青年が残したという一冊の句集。元教師の俳人・作田慮男は教え子の依頼で一つ一つの句を解釈していくのだが、やがて、そこに隠された恐るべき秘密が浮かび上がっていく。(「皐月闇」)
・巨大な遊廓で、奇妙な花魁たちと遊ぶ夢を見る男、木下美武。高名な修験者によれば、その夢に隠された謎を解かなければ命が危ないという。そして、夢の中の遊廓の様子もだんだんとおどろおどろしくなっていき……。(「ぼくとう奇譚」)
・朝、起床した杉平進也が目にしたのは、広い庭を埋め尽くす色とりどりの見知らぬキノコだった。輪を描き群生するキノコは、刈り取っても次の日には再生し、杉平家を埋め尽くしていく。キノコの生え方にある規則性を見いだした杉平は、この事態に何者かの意図を感じ取るのだが……。(「くさびら」)

想像を絶する恐怖と緻密な謎解きが読者を圧倒する三編を収録した、貴志祐介真骨頂の中編集。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな作品で引用されまくっている『濹東綺譚』

読むべきなんだろうなあと思いながら読んでいない。

そういう名作、いっぱいあります。

 

 

 

 








 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村

 

ゴールデンウィーク前半に数年ぶり…5年ぶりくらいの天下一品に行きました。



とてもいいお天気の日でした。


天一日和ですね!




天津飯とかあるんですね。

色々サイドメニューやセットメニューもあって気になりますが…


この日、わたしは


テレビで見て以来、ずっと食べたいと願っていた


天下一品史上最強の

こってりMAX

に決めてました━━!!


そのスープは


とろとろを超え

どろどろを超え




ほぼ固体と化しているスープが重くて麺が持ち上がりません。



粘性が高すぎて麺が一塊になったままほぐれない。


どろりとしたスープが麺のまわりに取り憑いて啜れない。


味がどうとかこうとかではなく

食べるという行為そのものの難易度が高い…!



お笑い芸人の泥んこプロレスみたいにそこらじゅうに泥みたいな汚れが飛び散ります。

(保温性高くて熱い)



強敵すぎる……!



とんでもない化け物に挑んでしまいました。



しかし諦めない!

わたしは長女だから!!


格闘の末、食べ切りました。




味は、ほぼいつものこってり。   


こってりがポタージュスープなら

こってりMAXはフロマージュくらいに感じました。 

あと一歩でプディング。



一度は体験したかったので満足です。


期待以上のMAXっぷりでした。

有言実行の感動。

とても良かったです。





でも。



ラーメンは啜りたいので次回からはふつうのこってりを頼みたいと思いました。



オリジナルこそが基本にして至高なのだと…変化球を味わって認識を新たにする真理をまたも深く心に焼き付けたのでした。

(それはそれとして変化球も楽しみ)






次回……


天一モードが何ヶ月後にやってくるのか、何年後かになるのかわかりませんが。



その日まで


さよなら、天下一品。
















 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村

 

あなたの好きな言葉は?

 

てきとう

 

 

いいかげん

 

 

 

 

テキトー

いーかげん

 

 

ぐうたらダメ人間の言い訳として口ぐせのように頻繁に使ってます。

 

 

けれども

 

 

適当

良い加減

 

漢字であらわしたら

 

 

適度で

適切で

足りなくもなく

多過ぎでもなく

 

ちょうどいい

 

そんな意味にもなります。

 

 

てきとう

いいかげん

 

 

肩の力が抜けてて

リラックスしていて

過不足なく

満ち足りている

 

 

無理せず

背伸びせず

 

カッコつけず

 

自然体

 

 

 

 

 

そんな言葉に思えて

 

 

 

 

とても好きなことばです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

家族には言ってないんだけど、実は昨夜のマカロニサラダに入れたカニ缶の蟹身はめちゃくちゃ古かった…のです……

 

カニ缶に印字されている賞味期限…消費期限…?は2019年……2月1日……

 

 

缶詰の保存期間はほぼ永遠だから(サバイバル漫画情報)イケるはず…!?

 

 

 

 

クンクン匂いを嗅いだけど腐臭はしていない。

 

ペロリ…

「これは青酸カリの味!(江戸川コナン)」ということもなく、ふつうにカニの味。

 

 

ただ、わたしは青酸カリを舐めてもそもそも青酸カリの味がわからないので「……はっ!!」と気づくこともなく命の灯火を消すだけになることでしょう……南無阿弥陀仏。

 

なんとなく舌先がピリピリするような違和感はありますが、カニ缶てわりとそういうとこあるし?金属のあのかんじあるし?

 

……イケるでしょう!

 

 

強行突破

 

 

薄切りきゅうりとにんじん、茹でたマカロニ、塩コショウマヨネーズ、カニ缶(2019年まで)を混ぜ混ぜして、食卓に並べました。

 

だってホラ、令和的SDGSな観点からも日本古来のもったいない精神からしても、カニ缶高いしっていう個人的なケチの呼吸からしても、食べられるなら食べたいから……

 

 

ふだんは蟹というかカニカマしか登場しない我が家の食卓に久しぶりにお目見えした本物の蟹(ただし忘れ去られていたカニ缶:2019年まで)に舌鼓をうつ家族たち。

 

知らないって幸せなことね。

 

 

わたしがみんなの顔色や反応を注視していることに気づく様子もなく、笑顔の家族。

元気そうでなによりです……

 

 

食後から24時間経過しても誰も倒れることなく元気なので、よかったと密かに胸を撫で下ろしております。

 

 

 

もしお腹が痛くなったり体調を崩すことがあったとして…

 

実は

 

メイン料理の

鶏もも肉照り焼き

 

 

照り焼きダレの賞味期限も

 

2023年…6月…

切れていたので……

 

 

犯人の確定にはならないんですけどね……

 

 

 

賞味期限切れてるものをこっそり提供している人…

わたしの他にもいますよね……?

 

 

だいたいは…

大丈夫ですよね……?

 

 

 

 

 

家族に毒をもってニヤつくサイコパスみたいに感じられた方もいらっしゃるやもしれませんが、わたしも同じものを食べています。
了承を得ずにロシアンルーレットに参加させてるみたいなものかもしれませんが、まだ''ヒット"はしていません。

 

 

 

 

蟹缶は貰い物です。

高級品はモッタイナイので使う勇気がなくて、そのまま放置して、忘れ去られしまうんですね。

(他人事みたいに言ってるけどぜんぶ自分の匙加減)

 

牡蠣のオイル漬け(瓶詰)を長らく放置したこともありますが、瓶詰めの牡蠣はあきらかにダメな匂いと雰囲気になっていたので食べずに廃棄しました。

モッタイナイ……

けど、牡蠣で無理したら本当にヤバいから…ムリは禁物……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サバイバル漫画

文明崩壊後の世界で生き抜く系

では

たいていめちゃくちゃ昔に賞味期限が切れた缶詰をウマイウマイって食べてる。

 

マルたちのサバイバル飯で

ようかんを煮たなんちゃっておしるこみたいなのがおいしそうだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村