おっす!

いつもありがとうございます!!

 

いよいよ2018年へのカウントダウンが始まりました!

今回のブログは今年中に更新しないとダメなので一気にパート⑤まで突っ走ります(笑)

めちゃ長くなるので超暇な時にでも読んでみてくださいw汗

ちなみに昨日、写真サイズ変更と撮影日時をキッチリ順番通りに貼り付ける作業で12時間かかりました(笑)もはやアホですw

iPhoneは海外に行っても自動的に時刻が変わりますが、一眼は日本時間の設定のまま。しかも5D4と7D2があるのでかなり混乱しましたw

基本、撮影した順番通りに進めたいのでしっかり物語になっています。

 

それでは!今更ですがw

4月に行ったプーケット写真をご覧下さい!

※飛行機だらけですみません(笑)

 

~1日目~

成田へ向かう朝。

杉並名物「善福寺川の桜」※ちなみにここも成田東ww

 

成田へ向かう時は毎回通るこの景色。

成田到着。軽く食事。

 

 

プーケットは1月に行きましたが、飛行機撮影スポットがヤバすぎて帰って来てすぐにまたチケット予約しました。

しかも、3月からは大好きなA380に乗れるという!

1月行った時は、たしかB777だっけな。

大好きなA380。その中でもTHAI AIRのA380が1番好きなので念願でした。

カッコイイ!!

事前に好きな座席位置を確保しました。

2階席に階段で登ります。

A380はオール2階建てで最大の大型旅客機。

離陸へ向けてタキシング。

ちょっとわかりづらいですが、桜が咲き乱れる有名飛行機撮影スポット。

ここから、このA380を撮影してる人が沢山いると思われます。

 

離陸。

 

A380はとにかく広い!

エールフランスのA380より広いと思います。

たしか、各航空会社で内容が違うはずです。

 

この日は1月の時と航路が違い富士山がめちゃ近かったです。

航路も違うし富士山が近すぎて一瞬大丈夫か?思ってしまった(汗)

 

数時間後。雲が南国。

そして、バンコク上空で旋回。

たしか、この時は6時間半だったと思います。

バンコク!BKK到着。

エミレーツのA380がいました!前回もこの時間にいました。

お!TGのB747!

THAI AIRのことを「TG」と言います。

そしてA380とお別れ。

乗り継ぎです。

行きの乗り継ぎは意外と大急ぎw汗

 

プーケット(HKT)へ離陸したA330の機内食。

この謎の食べ物が本当に旨い!前回と同じやつです。

 

1時間半後…HKTに到着!(5D4撮影)

 

この空港は本当に最高です!(iPhone撮影)

ただ、預けた荷物のピックアップに1時間以上かかりました。汗

前回も待たされたので毎度のことなのかな?

 

ホテル到着!

パンツもシューズも前回ゲットしたプーケット仕様w

激安なのにカッコイイ!

ちなみにパンツが500円ぐらいでシューズが4000円ぐらい。

 

ホテル近くで夜飯。

春巻と空芯菜炒め。

グリーンパパイヤのサラダ。

グリーンカレー。

サティ。

ガパオ。

カオニャオマムアン。

全て超旨いです!しかも激安!!

 

あぁ、リラックス。。。

 

部屋に戻り就寝。(5D4影撮)

 

~2日目~

早朝起床!(5D4撮影)

わぁ~、ここも最高です。

撮影機材はフルセットです。

写真は、5D4、7D2、iPhone 6SEなのでなるべくわかりやすいように記載しておきます。

綺麗な写真は5D4と7D2。解像度の低い写真がiPhoneです。

7D2撮影の場合は必ず(7D2撮影)と記載します。

 

前回はオーシャンフロント1Fでしたが、今回はこんな眺め。

ビーチもすぐ横にありますが、この眺めにした理由があります。

 

とりあえず朝食へ。

ホテル内の朝食も普通に旨いです。

 

んで、部屋に戻る。

 

先ほど言った「この眺めにした理由」っていうのがこれです!w

なんと、部屋のバルコニーからガッツリ飛行機撮影が可能という(笑)

このために再びプーケットに来たようなもんですw

今回は「AZZURRO DESIGN」と「飛行機&風景」写真が目的です。

 

月が出てたので7D2で撮影。

 

歩いてビーチへ。(5D4撮影)

来ました来ました!前回はわざわざ車で訪れたここ!

プーケットの海で個人的なランクを付けるとするなら、コチラは5点満点中4点の綺麗さです。

人が集まる人気ビーチは意外と汚いです。

↓前回はプーケットで1番綺麗な5点満点のビーチに滞在しました。

↓その時のブログはコチラ↓

https://ameblo.jp/riderecordz-djgo/entry-12243451503.html

↑このブログの方がプーケットについて詳しく書いてあります。

 

話を戻しまして…

 

あぁ!!前回もいた野良犬君だ!w(7D2撮影)

ここに住み着いているんでしょうね!なんか嬉しいっす。

 

で、朝からレーダー見ながら待ち構えるお目当ては…

 

来ました!TG B747!(7D2撮影)

 

カメラを持ち替え5D4で撮影。

1発目だったので引きで撮ってしまった。汗(24mmF1.4LⅡ型)

 

ここに来たら屋台のスムージーです!

毎回パイナップル。旨いです!

 

ここから7D2撮影。

このワンちゃん、また会えて嬉しいです。

なかなかやりますね!7D2!レンズはEF100-400mmⅡ型。

 

ここから5D4。

 

またまた7D2。

気を付けないと連写しまくってしまいます。

 

ここから5D4。

NOK AIR!!

ここに居る人達は皆ハッピーです!

望遠は7D2、広角は5D4、そんな使い分けをしました。

 

↓パート②へ続く…↓

https://ameblo.jp/riderecordz-djgo/entry-12339420809.html