おっす!
いつもありがとうございます!
ぼちぼちお久しぶりでございます。
 
いや〜、最近平日出かけてないな〜!笑
実は鬼制作やっております!炎
 
そんな日々の中。
今週頭は曲を作るというより、1日猛勉強でした。
2年ぐらい前かな、「Superior Blue」をリリースしたあと。
長年ビート制作で使ってきたCubase、Mac、インターフェースなどなどシステム全てを最新機種に入れ替えて昨日までやってきましたが、遂に追加システムを導入しました。
先日書いた続きの作業ですかね。
これが非常に難しい作業でローテク時代が長かった俺にとってはハードルが物凄く高いんです。汗
曲を作ることができても、そのシステムを100%機能させ使い方を理解しないといけない。
俺が長年続けてきたMIDIやハード音源の理屈とは全く違う世界です。
もう、こうなると教わるしかありません。
先日みたいにSOUKI王子に教われば良いんですが、シーケンスシステムが違うのでこっから先は無理なんです。
なので、以前にもお願いしたプロに依頼しました。
簡単に言うと”家庭教師”ですw
もちろんタダではありませんw
先生に1日みっちり教わり、頭に叩き込み。
難しい作業は動画を撮る!
覚える事が多すぎるので少し時間が経つと必ず忘れてしまうので、とにかく復習しまくります。
なるべく動画は見ないようにしたいので、復習を繰り返すことが本当重要っすね。
動画を見るのは最後の手段ですが、前回は動画を見ることはありませんでした。
今回もまだ見てません(笑)
そんな感じで、なんとか新しい戦力を手に入れたので毎日毎日制作でした。
 
求めていた音!
求めていた作業!
これができるようになったんで凄く凄く楽しいっす!喜
 
もう20年以上やってますが、まだまだ自分に出来ないことは沢山ありますね。
同じことをずっと続けながらも、ある部分はその時代に合わせないとモノ作りができなくなってしまう。特にローテク時代の機材に対応してないスタジオは多いので。
むしろ対応してるスタジオがあるなら、それはそれは珍しいです。
さらには、トラックメーカーとしてアーティストの要望に応えるためには最新の音作りもしないといけない。
GAYAやK-YOも頑張って先に進もうとしてるから、それぞれやりたい音楽を幅広くカバーして常に先導できる力をキープしていかないとダメだと思います。
しかしアレですよw 大人になっても家庭教師に教わるんですからねww
長年やっててもまだまだ学ぶこと沢山ですわ〜。汗
 
まぁ~、その日はなかなか疲れましたが本当良かった!
なんかの免許取った気分す!笑
先生ありがとうございました!
またお願いします!
 
んで、制作です。
次の日も。
次の日も。
そして、今日の早朝ようやく完成!
この曲は去年約束したMO君 feat.俺の「夏曲」。
ちょろっと聴かせたら本人も喜んでたんで良かったです。
まさに導入した機材が活躍するようなリクエストだったのでバッチリでした。
RECが楽しみっす!
 
ってことで、
やっとPHUKETの続きですww
↓PHUKETの旅~パート①~↓
↓PHUKETの旅~パート②~↓
↓PHUKETの旅~パート③~↓
↓PHUKETの旅~パート④~↓
 
しかし長いな~!ww
いつ終わるのか??笑
 
では!スタート!!
 
朝。起きたら必ずバルコニーから海を眺める。
おぉ~!日に日に天気が良くなってきてるぞ~!!w
日差しが気持ち良いです。
朝食へ向かういつもの光景。
サラダとフルーツだけじゃ物足りなくなってきて、ハムとポテトだけ追加ww
毎日こんなとこで飯食いたいですわ(笑)
 
いや~!天気が良いと写真も良い!
どこもそうですが、やはり良いポジションのビーチベッドは朝早くから場所取りされてますw
 
さて。朝から出発です!
フロントで待ち合わせたのは、ガイドさん。
1日動き回りたかったんで現地で紹介してもらった日本語を話せるタイ人ガイドさん&ハイエースをチャーターしました。現地で直なんで凄く安いです!
昔、韓国でも運転手付きハイエースをチャーターしましたがプーケットの方が全然安くてガイドまでしてくれます。
 
最高の天気です!
 
BMW!!
 
あれ?信号初めて見た気がするw そんなことないかww
 
コンビニで一服。
 
ガイドさん、いきなり宝くじを買い始める(笑)
 
セブンイレブンでやっと買えました!甘くないお茶!!
ITOENは神です(涙)
この日まで色々なお茶を買いましたが、甘くないと思われる表記のモノも微妙に甘くて飲めませんでした。汗
 
なんか気になって買ってみた。
どうやらタロイモのあんが入ってるみたいです。
全然美味しいです!!
 
ここはたしか、宝石ショップだっけな。
プーケットの宝石店は超デカくて立派な建物ばかり。
現地の中国人が経営していて、中国人の観光客が大型バスでやって来て爆買いするみたいです。
凄いシステムだ!w
 
電線!
 
おぉ~!ブラックバスいそうだな~!!ww
バスが居なくてもルアー投げたらなんか釣れそうだ!w
 
プーケットは建物も魅力的なんです。
 
こちらが宝石店を営む現地中国人の家みたいです。ハンパ無い!w
この城以外にも中国人社長の超豪邸が沢山ありました。
 
これなんだろ?生物売ってるのかな?
生物だとしたら、この暑さ大丈夫なのでしょうかw
 
窓を開けると…草の匂いが「日本の夏」でした!この瞬間テンション上がりました!w
 
世界のトヨタ!
 
世界のスズキ!
 
また城がありました!w これもそうです!
 
広大な土地にゴム畑が広がります!
 
このマツダのトラック、テールレンズがトヨタっぽい。
 
これが現行のFORTUNERだっけな。ハリアーそっくりです。
 
始まりました、大渋滞。。。
 
お!7シリーズだ!!やっぱカッケ~な~!
たしか750iだったからマフラー入れてんだろうね。
 
渋滞の原因は工事による車線規制。
 
お!w Airport!ww
 
外見たらTHAI AIRが低空で飛んでたのでカメラをセット!
 
タイのトラックは色が綺麗だな~!
 
 
そして…お願いした最初の目的地に近づいてきました!マニアックな道です。
 
到着!!(喜びを抑えるのに必死w)
なぜでしょう?笑
 
それは…
コチラです!!!!
これ、わかりますかね?プーケットで1番来たかった場所です!
 
と、その時!
 
来ました!来ました!!海の向こうから!!
うひょ~~~~!!!!!!!
しかも!いきなり日本じゃ見れない「NOK AIR」!!!!!
大興奮!ww
大好きなリゾート!大好きな飛行機!最強コラボです!!!!
すんげ~デザインだ!ww
うわ~。マジで最高っす!ww
 
実はですね。
ここはプーケット空港(HKT)でして、アジアのセントマーティンとも言われてるんです。
セントマーティンほど有名ではないんですが知ってる人は知ってるスポット!
俺はここに行きたかったんですわ!!w
しかし、こんな素晴らしい場所なのにメジャーじゃないってのが不思議です。
たしかに空港は中心部から遠くて、さらにこの場所へのアクセスは結構マニアック。
知らない人はビーチをひたすら歩いて来るみたいです。
ガイドさんが言ってましたが、このスポットへの道は現地のタクシードライバーもなかなか入らないらしいです。
そんな道を余裕で知ってたガイドさんで本当に良かった!
空港ビーチに行きたい!と行った時に「大丈夫!わかる!わかる!」と心強い回答!
そんな感じなんでプーケットに行く人はわざわざ訪れないんでしょうね。
だからそこまで有名にならないのでしょう。
 
んで、ここの海ですが。想像してたより綺麗でした。
砂は赤茶色。よく見ると細かい赤い珊瑚っぽいのが混ざっていたのでこの色になるんですね。白砂ではないですが質は物凄く良いです。
かなり長く続くビーチは波も穏やかでめちゃ綺麗です。
白い砂と透明度抜群な海とはまた違って不思議な美しさに魅了されました。
ブルー、グリーン、ブラウンが均等に広がり濃い色彩を楽しむことができます。
 
ビーチから見た空港。
離陸時の爆風も楽しめますが砂嵐みたいになりますww
そんな時のためにカメラ用レインカバーを買ったんですが。
レンズ交換が忙しくて、そんなの使ってる時間はありませんでした(笑)
 
んで、到着した時。THAI AIRのB747が止まってたんです!嬉
もし、ここにいる間に離陸するなら絶対撮ろう!って思ってました!
しかし!気付いた時にはこんな感じでした(涙)www柵の上あたりにちっちゃく見えるやつww
くっそ~!!泣
ちなみにB747は朝早めの時間に着陸するそうです!ガイドさん詳しいなww
よし!次回は必ず撮ってやる!次はフライトレーダーも使おう!
って、もう行く気満々です(笑)

お~!!AZUR AIR!?
AZZURROのフランス語版!アジュールエア!
意外にもロシアの航空会社らしいです!カッコイイ!!
ロシアから直行って凄いな~!!だから来る人多いんでしょうね!
 
NOK AIRが離陸します!
 
出ました「THAI SMILE」!良いですね~!!
そう言えば、微笑みの国だから「THAI SMILE」なのか!素敵ですね~♫
 
やっと来ました!THAI AIRWAYSのAIRBUS A330!!
このぐらいのサイズが迫力あります!
B747はもっとヤバいんだろうな~!
 
ビーチに着陸しそうな感じがたまらない!w
 
ビーチにタッチダウン!!的なww
 
その後はLCC系がバンバン飛んできます!
 
このNOK AIRもタイのLCC。
ですが、あきらかに他社とは違うデザインに目を引かれます!
発想がアメリカっぽいけど、そのアメリカですらここまでやってる旅客機は無いですよねw
日本じゃ見れないので沢山撮れて良かったです!
 
 
DRAGON AIR!これは香港のキャセイパシフィック航空ブランド!
 
海からビーチへ着陸って最高すぎです。
 
ナンバーワン!タイカラー!
 
縦構図で超ギリギリ収めたAIR ASIA!
 
ここは本当に不思議な綺麗さがある。
 
近くにお店なんてありませんが、スムージーの屋台があります!独占状態ですww
最初、マンゴーを注文しましたが。やっぱりパイナップルに変更w プーケットはパインです!
めちゃくちゃ旨い!!!!!!
ちなみにガイドさんはスイカでしたww
 
ちと天気が怪しいなww
いや~本当に楽しかった!!ビーチ側の着陸で良かったな~!!
風向きが違うとビーチ側で離陸します。
俺が初日飛行機で到着した時は逆からの着陸だったし結構頻繁に変わるのでラッキーでした。
 
↓コチラは動画ハイライト!!迫力がハンパ無いです!
5D4+iPhoneで両手撮影もしてます(笑)
 
そしてまたすぐ天気が良くなるww
本当に穏やかな海!!
ちなみに、プーケットでは犬をよく見かけますが、何故かみんな大人しいです!
 
最高な時間をありがとう!!
また普通に行きますよww
 
次回はA380で!!来月から成田~バンコクのA380がもう1便増えます!!
これは俺のオモチャ(1/200)ですがww
 
ってことで、
PHUKETの旅~パート⑤~はここまで!
次回は素敵な街並みプーケットタウン&カタビーチエリア編です!
たぶん最終回になります!
お楽しみに!!
 
最後にMV情報!!
Gotta Be Funk ft.Elle Teresa!!!
今週公開になります!!

コチラもお楽しみにっす!
 
さて!制作の続きやりますか~!!!
今回も長々とありがとうございました!!
 
では!また次回!
 
RIDE RECO Haaaah!!!!