やりたいことだけをやる人生の作り方 | 毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を楽しく健康に美しく心地よく生きるヒントをシェア♡
ホリスティック美容、料理、インテリア、ファッション、日々をアップデートして心地よく生きるぞ〜♡
蜂蜜療法家/生まれつき難聴♡2歳坊や0歳娘ママです


やりたいことだけをやる人生の作り方!


 

まず、朝とか起きたら

自分が楽しい~~テンションぶち上げ~~い!!

っていうことを無制限に自由に妄想する!

 

思考さんが現実を見ろ!とか言ってきてもちょい黙っててね!!

といったん思考さんは外す。

 


1日プラン。

好きなこと没頭する→好きなことを練り練りするために思考さんをつかう。

 


思考さんって、ありもしないことをそれっぽく言って

不安をあおってきたりする。

 


だから、普段は自分が 楽しいな

こうなったら最高にニヤニヤ!ってことを妄想妄想!!

 


そして、妄想したなかで

 

これはやりたいな~ってことをやる。

没頭、没頭。時間経つのあっという間。


 

あくまでも、自分が楽しくて、ウキウキした気分から生まれた

やりたいこと だけをやる。

 


あと、直感やなんとなくやろっかな!とかも!

 直感とかは、乗っといた方がよい!



思考さんが作り上げた、不安を回避するためのことは やらない!!!!

 

思考さんの役目は、自分がウキウキしたことを

形にするためのサポート役のみ!!!

 



それ以外では思考さんの思考は採用しません。

 

不安とか心配しかしないから!!!笑

 


そうやって


好きなこと妄想ぶち上げて、

やりたいことのみ没頭する毎日を送るのです。


 

少なくても2か月は現実が変わっていないように

見えても!!

 

やり続けていると、

 

やりたいことだけやる人生

 

になります。

 

徐々にそういう兆しが見てて、

 

完全に100%それしかなくなりまする。

 

そうなってくるとね、

やりたくなくてしぶしぶやろうとしても、

 

宇宙がさせてくれなくなります。笑

 

 

 

自分がやりたくてやっている ことと

 

やらされ感でやる って全然違う。

 

やりたくてたまらんことだけをやる人生って

 

チョー楽しいよ!!!!!

 

そう考えるとさ・・・・

私、小学校の義務教育とかすんごく嫌いだったから

 

やりたくないことが生活のベースにあった

小学、中学生時代って

死ぬほど頑張ったなって思うんですよ。

 

まじ、偉かった自分。笑

 

大人って楽しい~~~~!!!

 

最高だね!!!



なんでもない平日の真昼間から


こんなおしゃれなとこで



友達とむしゃむしゃピザ食べてビール飲めるんだから!


最高だ!!


 

ってことで今日もジム、サウナ行ってきます🧖‍♀️!!!