☆収入☆

H社・・・27万

U社・・・15万

 

やべっ、独立してから過去最低収入じゃね?ゲッソリ笑い泣き爆弾

 

 

☆4月末借金残高☆

エポス(ショッピング)・・・150万円

三井住友カードローン・・・20万円

-----------------------------------------------------------

合計・・・170万円

 

☆5月末借金残高☆

三井住友カード・・・150万円

 

 

エポスカードの方が利率が高いので、三井住友カードローンに一本化しました。

今月の返済金額は20万円です札束

 

 

一般的に見たら結構な借金持ちだけど、過去の残高から考えれば大分前に進んだ気がするキラキラ

 

 

それにしても、生まれつきの怠け者だからなかなか案件が増やせない・・・

時間はあるはずなのに・・・(週1~2のゆるゆる稼働で上記金額です)

 

 

選り好みしなければ、もっと兼業して稼げるのになーzzz

 

 

ただ、変化の時期のようで、来月から取引先が代わります。

H社は打ち切りにして、同額程度のW社に入れ替えます。

 

 

理由はコミュニケーションが遅くてイライラするから。

 

 

心機一転頑張る札束

 

 

借金あるんだから節約しなきゃだど、自炊だけは苦手で・・・

 

 

 

 

ただ、自炊苦手過ぎる&近所のスーパー高過ぎだから、後片付けの費用対効果考えるとUberの方が安い気がする・・・キョロキョロ

 

 

 

 

皆様、お食事ってどうされていますか??

 

 

 

 

 

本当は投資とかして(安全な銘柄)着実にお金を貯めたいのですが、借金があるのでまずはそれを返してからです。

 

 

 

 

そのためには兼業。

 

 

 

 

正社員一本のときよりも、兼業している今の方が確実にお金が入ってくる・・・札束

 

 

 

 

職種柄、繁忙期とそうじゃない時の波があるので、やることやってれば兼業でも問題ないと思っています。

 

 

 

 

私が職探しをする際に徹底しているのは「リモートメイン」で、出来れば「フルフレックス」であること。

 

 

 

 

移動時間とか無駄でしかないからね・・・・

 

 

 

 

来週は案件増やすための面談を2件入れていますラブラブ

 

 

 

 

精神状態の安定が前提条件だから、お願いしますと言われても雰囲気が合わなければお断りするけど、持ち駒が2件あるからそれでも別にOKキラキラ

 

 

 

 

イヤイヤ生活のために働くのではなく、断れる余裕があるのって大事。

先日確定申告をして、無事還付となったのですが、振込予定日の葉書が届きましたーキラキラ

 

 

 

 

20万円ちょっと札束

 

 

 

 

ちょっとしたお小遣いにはなるね爆  笑

 

 

 

 

エポスカードのショッピングの金利(18%)が三井住友銀行カードローンの金利(12%)よりも高いから、早く返済してしまいたいなー音譜

 

 

 

 

早くスッキリした家計になりたい。

 

 

 

 

みなさん、頑張りましょふんわりリボン

間がかなり空いてしまいましたが、近況報告します(笑)

結論からいうと、2021年5月末時点で170万円まで減りましたキラキラ

 

 

【2019年末時点】

エポス(ショッピング)・・・150万円

エポス(キャッシング)・・・50万円

ファミマTカード・・・200万円

三井住友カード・・・150万円

東武カード・・・30万円

オリコ・・・70万円

-----------------------------------------------------------

合計・・・650万円

 

 

【2021年4月末時点】

エポス(ショッピング)・・・150万円

三井住友カード・・・20万円

-----------------------------------------------------------

合計・・・170万円

 

 

2020年2月で会社員辞めて(盗難被害に遭った)、個人事業主になりましたガーン

 

まぁ仕事内容はほとんど変わりませんが・・・

 

 

【2019年末時点】

月収(会社員)・・・45万円

 

【2021年現在】

月収(フリーランス)・・・40〜100万円前後

 

 

 

 

フリーランスでは兼業が当たり前なので、月収は前後します。

 

 

2020年も多い時は月収80万円程度(年収は950万円)でしたラブ

 

 

 

 

正直かなーり選り好みして仕事を選んだので、欲張ればもっと稼げたなぁと思いますキョロキョロ

 

 

「人柄が嫌!」「リモートメインがいい!」とかの理由でかなりの案件を断ったので・・・

 

 

 

 

約1年、個人事業主で動いてみて思ったことは「自由でいいねーイエローハーツ」ってこと。

 

 

フリーランスっていうと不安定じゃない?って言われることもあるけど、全然そんなことはありません。

 

 

(不安定なのはスキル不足で切られたり、兼業してリスクヘッジしてないからでは・・・zzz

 

 

 

 

結論からいうと、私は会社員には向いていませんねアセアセ

 

 

コミュ障だし、お局BBAには目を付けられやすいし、出社も嫌・・・

 

 

 

 

1on1もOKRも上司からの評価もまっぴらごめん・・・

 

 

「会社ごっこかよ、偉そうに」とか思っちゃうんだよねー。

 

 

稼げるだけ稼げたら投資だけで生活したい流れ星

 

 

 

 

その点、個人事業主はそういった面倒な制度に巻き込まれることがありません。

 

 

最高アップアップアップアップアップ

 

 

 

 

今年中に完済して(多分出来そう)、もっと収入もあげて引っ越ししたいから、頑張ろうっと爆  笑

 

 

家賃の予算は20万円前後。港区がいいなー。

 

 

 

 

引越しのために一時期だけ正社員になろうと画策中。

 

 

社会的信用力が違うからね。

 

 

 

 

任意整理しか術はないなーって人生詰んでた数年前・・・

 

 

まさか数年後に自力での返済が目前に迫っているとは思ってもいませんでしたベル

 

 

 

 

服やバッグもほしいときは我慢せず買ったし、食事も基本Uberなので、爪に火をともすような節約はしていません。

 

 

我慢することなく無理なく返済ができています札束

 

 

 

 

人間万事塞翁が馬。

 

 

返済してからがいよいよ自分の人生を楽しめそうな気がするので、あともう少し頑張りますリボン

 

 

 

 

ほんと、もっと早くにパラレルワークすればよかったグラサン

 

ブログ主のスペックは下記の通りラブラブ

 

・学歴・・・大卒

・年齢・・・32歳

・住まい・・・都内23区

・職業・・・会社員

 

 

2019年末時点での借金残高も下記の通り滝汗

 

エポス(ショッピング)・・・150万円

エポス(キャッシング)・・・50万円

ファミマTカード・・・200万円

三井住友カード・・・150万円

東武カード・・・30万円

オリコ・・・70万円

-----------------------------------------------------------

合計・・・650万円

 

 

返済の記録を付けようとブログを始めました音譜