「自分をほめる」前にすることは | 曖昧なスピリチュアルはおしまい!幸せは当たり前の人生を生きる

曖昧なスピリチュアルはおしまい!幸せは当たり前の人生を生きる

スピリチュアル思考にとらわれ過ぎて、かえって制限ばかりで変われないあなたへ!自分を変える、本当にあなたなるではなく、今までと違う新しいあなたになる、幸せは当たり前のメゾットをお伝えします。

こんにちわ

Marvelous Worldへようこそ

 

キラキラ「今を変えたい」

最初の勇気の一歩をお手伝いします。キラキラ

 

初めましての方

いつも読んでくださる方

訪問ありがとうございますウインク

読者登録、いいね、本当に嬉しいです

 

 

「自分自身をほめてあげてくださいドキドキ

 

そんな風に書かれている本を

読んだり

セミナーでそんな風に言われたりして

じゃあがんばって

とりあえずほめてみようかな?

なんて思ってみても

全部が全部、簡単には褒められない

 

いままで

「これじゃダメガーン」なんて思っていたことを

誰かに褒められたからって

いきなり手のひらを返したように
「すごい私頑張ってるラブ」なんて
心からは思えないショボーン
 
やみくもにいろいろほめたって
なんだかむなしくなってくるショボーン
 
言ってる自分をごまかしているようで
なんだかバカみたいえーん
だってほんとは誰もそんな風には
思ってないかもしれないじゃないあせる
だって私自身半信半疑だもん・・・・
 
 
誰だってみんな、そんなもん
最初から「完璧」に褒められません!!
 
でも、ここで
「私には、ほめるなんてムリムリドクロ」と
あきらめてしまうのも、もったいない
だって
「ほめられる」のは
気持ちのいいことだって知っているから
そして心の底では
「ほめられたい」と思っているから
 
だからほめるより先にすることがあるのです
 
それは
 
自分の望みを知ること音譜音譜音譜
 
あなたはどうなりたいの?
 
 
「私ってすごいおねがい
「本当にそう思ってるえー
「いやいやまだでしょニヤリ
「でも、これはいいんじゃない照れ
「ここは褒めてあげたい爆  笑
「ここをほめるとどうなるんだろうチュー
 
そうやってきちんと
「自分に疑問を」ぶつけながら
本当に心から
あなたの望むものを
イメージしてみてください
 
望むことの輪郭がはっきりした時には
自然に褒められるようになっています
 
■Marvelous Worldからのお知らせ■
 矢印  HP はこちらをクリック    
 ホリスティックヒーラー 鈴木 真理子
              
 9月ヤンリビ体験会ワークショップのご案内クリッククリック!

Wハート ヤングリヴィングを毎日続けて欲しい理由エンジェルハートクリッククリック!

Wハート 万能のクコの実ドリンクありますジュースクリッククリック!

Wハート お申し込み、お問い合わせクリッククリック!

car* アクセス 新潟市中央区本町バス停より徒歩10分

 

ビックリマークヤングリヴィングの製品を使ってみたい

 ヤングリヴィングブログを読んで

  ヤングリヴィングのアロマオイルを使ってみたいけど

  「遠方で体験会に行けないわウルウル」という方は

  お問い合わせください

  メールやスカイプなどご希望に応じて

  購入の仕方、製品の選び方、登録の仕方など

  丁寧にご案内いたします。

 

face bookページ始めましたニコニコ

フォロー、友達申請してくださいね

 

鈴木 真理子 | フォローしてね

 ←クリック!Facebookページはこちら

 

読者登録してね