血液検査 | 明日への扉

明日への扉

2014年1月25日急性前骨髄球性白血病を発病しました。4ヶ月の入院を経て完全退院。2016年3月に維持療法が終了しました。

先日、心療内科で血液検査をした。

以前は、ASTとALTが高くてガンマとコレステロール値も引っかかっていた。

健康診断結果で、保健師さんが職場に健康指導に来たくらい(汗)

今年の6月に急性腸炎になって、食事制限があってから胃が少し小さくなったみたいで、この半年で体重が8Kg減った。

ちょっと体型が気になってたから、痩せようと思って食事も腹8分目で抑えたのも良かったのかな。

おかげで理想体重くらいになって体も楽だ。

血液検査の結果も、全て正常値!!

血圧も下がってこちらも正常値になった。

認知行動療法も半年続けているが、EMDRを始めてから状態は良くなってきていて、眠剤なしで眠れるようになってきてる。

EMDRは開始するまでにステップを踏んで慎重に進めていく必要があるから、時間はかかったけど、受けて良かったと思っている。

今年は仕事で色んな事があって、本当に大変な一年だった。

メンタルもだいぶん回復してきていて、新たに自分を知るキッカケにもなっていると感じている。

体調も良くなってきたから、今後に向けて色々とやっていかないと…

仕事もだいぶん減るから、考える時間も取れそうだ。